小田急下北沢駅、地下化後も不変?「サブカル感」

2025.05.15 06:30
小田急電鉄小田原線の快速急行で新宿駅から2つ目、乗車約7分で着く下北沢駅の周辺にはかつて「開かずの踏切」があった。個性的なファッションや音楽など、サブカルチャーの発信地として知られてきた「シモキタ」の雑多な街を代表する駅前風景だった。

2013年3月、東京都を事業主体とする連続立体交差事業で小田原線が地下化されると、電車が走ることはなくなり、地上ホームとともに踏切は姿を消した。が、10年以上が経…

あわせて読みたい

「レーベン富山環水公園PEAK TERRACE」販売開始のお知らせ
PR TIMES
台湾クラフトビール専門店「臺クラフトビール」7月6日 下北沢に新規オープン
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
韓国発のセルフフォトブースPhotomaticが下北沢「reload」に3カ月間の限定設置!
PR TIMES
イスラエル攻撃から逃れるテヘラン市民で交通渋滞 報道
AFPBB News オススメ
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【東京街角クイズ】この写真、どこの踏切でしょう?
さんたつ by 散歩の達人
秦野駅長が語る「小田急らしくない駅」の日常風景
東洋経済オンライン
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
さんたつ by 散歩の達人
下北沢のシェアハウス「まちのば」がコミュニティスペースを“まちのギャラリー”として貸出開始
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】
さんたつ by 散歩の達人
小田急線、世田谷代田駅の「知られざる地下空間」
東洋経済オンライン
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
【顧客満足度&住みたい沿線No.1!】溺愛ファンも知らない関西私鉄の雄の秘密がわかる『阪急 最新の凄い話』、6月17日発売。
PR TIMES
ヒヤッ!電車から降りようとしたらベビーカーから赤ちゃんが…「安全な降り方」呼びかける京王電鉄を取材
女子SPA!
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
駅徒歩2分、視認性良好な角地に誕生!新築商業ビル「TRUNK大森」2026年夏竣工予定、出店者募集開始
PR TIMES
東武線「新じゃないほう」の鎌ケ谷駅に何がある?
東洋経済オンライン
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics