コレやめたらスッキリ片付く!整理収納アドバイザーが教える「リビングにいらないもの」4選

2025.05.08 11:00
整理収納アドバイザーの大森智美です。家の中で一番過ごす時間が多いリビング。家族全員がストレスなく快適に過ごしたいですよね!ついつい置きがちなものや「あったら便利だな」と思う物を置かないようにすると、思ったより快適に過ごせることも。今回は筆者がリビングに置かなくても問題なかったものをお伝えします!…

あわせて読みたい

とにかく隠すはNG!出しやすい&戻しやすいを叶える「見える収納」のコツ3選
朝時間.jp
寝る前1分でOK!朝からスッキリご機嫌でいられる習慣2つ
朝時間.jp
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
いま無印良品でこれ欲しい!マニアが大絶賛する「家事のストレスが減る」便利アイテム10選
michill
洗い物・調理時間も半減!ミニマリストが時短を叶えた家事5選
Sheage
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「足の踏み場がない…!」子どものモノで散らかるリビングを“根本解決”する整理収納のプロ技
with online
汚部屋が心の負担に!?繊細っ子(HSC)に必要な「安心スペース」は家にありますか?
with online
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
新生活は“子どもが身支度を習慣化”するチャンス!魔法の玄関収納アイデア
with online
間違った収納していない? 片付けのプロが断言する、溜まりがちな「書類」の正しい整理整頓4つのコツ
with online
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
洋服だけじゃもったいない!「子ども部屋のクローゼット」活用法
朝時間.jp
62平米2LDKに親子4人、夫が1部屋を独占中…「私だって部屋が欲しい」妻の発狂に一級建築士が出した答え
PRESIDENT Online
汚部屋から卒業!今日から始められる「お片づけ習慣」4つ
朝時間.jp
3人子どもがいても家が“いつもきれい”な秘密。整理収納アドバイザーの資格も持つ鈴木亜美の「収納テク」
with online
新生活シーズンをスッキリ始めよう!「書類整理」のヒント3つ
朝時間.jp
ニットにボトムス、1回の着用では洗わない冬服の正しい洗濯頻度と一時保管術
GetNavi web