【大阪万博】一般デーに行って分かった! 地元民の目線で「混雑回避」ルートを検証した結果

2025.05.01 15:30
東ゲートを入ってすぐのミャクミャク像は写真を撮る来場客で大人気


 2025年4月13日に開幕した、大阪・関西万博。初日から「ゲートから入場するまで2時間」「会場を退出しても最寄りの駅に入れない」など、大混雑ぶりが次々と報じられた。その一方で、「もう1つのゲートは空いていた」「バスは待ち時間ほぼゼロ」という声も。

今後、ゴールデンウイークの大型連休や夏休み時期など、また混雑が…

あわせて読みたい

羽田空港のANAの保安検査場と自動手荷物預け機の混雑状況をサイネージで可視化
PR TIMES
〈大阪万博〉「高すぎる」「こんなん地元やと1000円で食べられる」話題の1杯3850円メニュー…食した来場客の率直な感想は
集英社オンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「大阪万博とカジノでウハウハ!」が夢物語に終わりかねない3つの理由
ダイヤモンド・オンライン
「大阪万博の“くら寿司”に行ってみた」史上最長の回転ベルト、世界70か国の料理…驚きとワクワクがハンパない『くら寿司 大阪・関西万博店』最速レポ
MonoMaxWEB
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
〈大阪万博・来場客の本音〉「お年寄りには難易度高い」「建築好きにはたまらない」「希望のパビリオンに入れない」…それでも、開幕初日から壮大な大屋根リングに興奮の声も
集英社オンライン
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
コクハク
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「大阪・関西万博」行ってわかった"根本的な問題"
東洋経済オンライン
【大阪万博】「飲食が高すぎ」「大行列」「虫が……!」ネットで話題の場内トラブル、実際は?
All About
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【現地ルポ】万博はトラブル多発で波乱含みの開幕
東洋経済オンライン
【大阪万博】半日で効率良く回るコツと必見パビリオン!
MORE
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
【大阪万博】GW中、全日程「空いています」表示中! 混雑回避&パビリオン予約のポイント
All About
賛否渦巻く「大阪万博」"静かな熱狂"のリアル
東洋経済オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
“並ばない万博”のはずが、早くも入場ゲートで大行列「並ばん言うてたのに、どないなってん?」と不満の声「並ぶのは覚悟の上、楽しみ!」との期待の声も
集英社オンライン
【大阪万博】事前予約なしで行く! おすすめパビリオン&楽しく回るコツ
MORE
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics