森活で“わんぱく”を育てる!長崎初フォレストアドベンチャー4/26オープン!

2025.04.28 18:15
株式会社フォレストアドベンチャー
大村市×フォレストアドベンチャー「森活でわんぱく育てる共同宣言」

株式会社フォレストアドベンチャー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:田桑正樹)は、2025年4月26日に、全国45番目、長崎県初となる「フォレストアドベンチャー・おおむら長崎」(長崎県大村市東野岳町野岳湖公園隣接)をオープンしました。また、前日4月25日(金)にはプレオープンイベントを開催し、地域共創パークの実現に向けて大村市と「森活でわんぱく育てる共同宣言」をいたしました。
大村市 園田市長 パシフィックネットワーク 金丸

子どもは大人に、大人は子どもに!好奇心や人間としての強さを持った“わんぱく”が生まれる街へ
イベント当日は、パシフィックネットワーク金丸が「大村市とともに野岳湖を中心に盛り上げ、今までにないような場所にしていきたいと考えている。今回大村市の小学生の皆さんを無料招待(9月末まで)しますが、まずは森を感じ、風を感じ、声を出して、とにかく楽しんでもらいたい。」と語りました。

大村市園田市長からも「子どもたちを取り巻く社会環境が常に変化していくなかで、最も重要視されているコミュニケーション力、人間力、たくましく生き抜くということを一言で表現すると、まさに「わんぱく」というフレーズに集約される。この共同宣言を機に、子どもたちの教育や企業のチームビルディングなど、みんなで協働していく、共創していく、そういったものを一緒に作り上げていきたい。」とお話しいただきました。

野岳湖公園は、多良岳県立公園内にあり、美しい湖畔の風景に囲まれた自然豊かな環境で、釣りやハイキング、バーベキュー、キャンプなど、多彩なアウトドア体験が楽しめる公園で、長崎空港から車で20分、新大村駅から車で15分とアクセスに優れた立地が特徴です。この恵まれた環境・ロケーションの中に誕生する「フォレストアドベンチャー・おおむら長崎」は、森の立木をそのまま活用した自然共生型のアウトドアパークで、長崎県初の施設となります。
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
森活でわんぱく育てる共同宣言~大人も子どもも“わんぱく”になろう~
共同宣言に至った背景・目的
フォレストアドベンチャーは単なるアウトドアパークではなく、自然共生型・地域共創型のアウトドアパークとして、観光や子どもの自然学習、企業の研修など「森を楽しむ」ことを通じて、その地域ならではのポテンシャルを活かし、地域が抱える課題の解決に取り組んでいます。また、大村市では第5次大村市総合計画・後期基本計画において、大村市の将来像を「~行きたい、働きたい、住み続けたい~しあわせ実感都市大村」とし、自身や家族の健康、趣味や生きがい、子どもたちの健やかな成長、家族の絆など「日常生活の様々な場面で、誰もがしあわせを実感できるまち」の実現を目指しています。

デジタル化や人工知能(AI)の進化により、価値観が変化する現代だからこそ大自然のもと感性を持った“わんぱく”を育てることが、両者の思いを具現化する近道と考えています。いくら時代が進化しても覆らない好奇心や人間としての強さを持った“わんぱく”が生まれる街を目指していきます。
今後取り組むテーマ(第5次大村市総合計画・後期基本計画より)
1.安全・安心な暮らしの実現
2.教育環境の充実
3.観光振興
4.域内移動支援
5.デジタル化の推進
6.その他地域社会の活性化及び市民サービスの向上
イベント当日のコメント
【大村市 園田市長】
こんなにラフな格好でお集りいただく式典は初めてだと思いますが、フォレストアドベンチャーは大人も子どももわんぱくに楽しめる場所。まずは市民の皆さまに思いっきり楽しんでいただきたい。
50年以上人口が増加し続けている大村市は、交通の要所である一方で、観光施設に乏しいところがあります。このフォレストアドベンチャー・おおむら長崎がひとつの拠点となり、市内を周遊していただき、市全体の経済の活性化に繋げ、自然豊かな大村市を市内外に発信していきたい。そして、長崎県にお越しいただいた全国の皆さま、増加するインバウンド観光客の皆さまに立ち寄っていただける場所にしていきたい。
子どもたちを取り巻く社会環境が常に変化していくなかで、最も重要視されているコミュニケーション力、人間力、たくましく生き抜くということを一言で表現すると、まさに「わんぱく」というフレーズに集約される。この共同宣言を機に、子どもたちの教育や企業のチームビルディングなど、みんなで協働していく、共創していく、そういったものを一緒に作り上げていきたい。
【パシフィックネットワーク/フォレストアドベンチャー金丸】
子どもから大人まで老若男女にとにかく楽しんでもらいたい。難しいことを大人が子どもに言うよりも、子どもの想像力を引き出してあげるような場所にできればいいなと思う。当社はこのような遊び場が全国に45箇所がありますが、今回ご縁があり長崎にオープンすることになった。大村市とともに野岳湖を中心に盛り上げ、今までにないような場所にしていきたい。
【地元の小学生】※4月23日(水)学童クラブ体験会にて
「一本線のぐらぐらが、怖かったけど楽しかった」
「(足元の)木がぐらぐらしたけど、紐を掴んで登った!」
「一番楽しかったのはジップスライド!涼しくて気持ちよかった!」
フォレストアドベンチャー・おおむら長崎 概要
名称:  フォレストアドベンチャー・おおむら長崎
開業日: 2025年4月26日
所在地: 〒856-0002 長崎県大村市東野岳町1596-1
利用料金:アドベンチャーコース:4,000円/名(大人・小人料金一律)
     キャノピーコース:3,000円/名(大人・小人料金一律)
アドベンチャーコース
キャノピーコース

利用条件:アドベンチャーコース・キャノピーコースともに年齢・身長・体重等の条件がございます
     保護者同伴の条件など詳細は公式サイトよりご確認いただけます
駐車場: 野岳湖公園駐車場(無料)をご利用ください
公式サイト:

あわせて読みたい

【茨城県稲敷市】「こもれび森のイバライド」のバイキングレストランがリニューアル。愛犬と楽しめる!
STRAIGHT PRESS
サッカーから「ずば抜けて足の速い選手」と「意外性のあるプレー」が消えたワケ【現代サッカーの弊害】
ダイヤモンド・オンライン
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
【子育て移住】ってどうですか?ママ4人にリアルな変化を聞いてみた
VERY
【長崎県大村市】森の中の樹上コースを楽しむ「フォレストアドベンチャー・おおむら長崎」オープン
STRAIGHT PRESS
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
≪東北初≫日本三景の松島から20分!宮城県塩竈市に新たな自然共生型アウトドアパーク誕生
ラブすぽ
【今期限定】富士の森で挑む、ドキドキの宝探し!富士山麓の森で謎解きアドベンチャー!フォレストアドベンチャー・フジでイベント開催
ラブすぽ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
1周年を迎える大恐竜パークinとちぎわんぱく公園が総来場者数10万人を記念した新料金プランをスタート!
PR TIMES
築160年の古民家を再生した食堂が、街の新たな活力を生む。小さな港町で紡ぐ自然と調和した暮らし【地方移住者ストーリーvol.8(宮崎県日向市美々津町)】
田舎暮らしの本Web
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
子どもの性被害「逃げられなくても、あなたは悪くない」小児科医が解説 心と体を守る【おうち性教育】
コクリコ[cocreco]
【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】小田原市「こどもの森公園わんぱくらんど」で子供たちの“小田原城”に攻め入る!
さんたつ by 散歩の達人
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【北海道札幌市】花!景色!遊具!BBQ!ゴールデンウィークは「そとあそび&アウトドア」を楽しもう!(国営滝野すずらん丘陵公園)
ラブすぽ
【公民館がスゴいことになっていた!】“公園+パラソル“だけの屋台型「パーラー公民館」 超レアな「地域の拠点」に全国から視察も多数
コクリコ[cocreco]
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
わたしたちの共助を育むために。広場を、一緒につくりませんか。
CAMPFIRE
【東京立川市プレイパーク】大型遊具「ゆらゆら森」が登場!PLAY! PARKが建築資材の「ミナフォームマルマル(R)」を使ってあそびを制作
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics