物語の主人公はあなた!没入体験型イベント「金魚たちの夏祭り」が下北沢に1日限定で出現!

2025.04.28 16:35
つながるサポート株式会社
まるで水の中を漂う金魚のように、しなやかに、自由に、自分らしく。コロナ禍に生まれたアート&ミュージックプロジェクト「金魚たちの夏祭り」が、今年もきらめく夏の思い出を届けにやってきます。

「私らしく、泳いでいこう」を合言葉に、コロナ禍に活動を開始したアート&ミュージックプロジェクト「金魚たちの夏祭り」を運営する、つながるサポート株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:矢野裕紀)は、2025年8月16日(土)に、下北沢のエンターテインメントスペース「ADRIFT」にて、「金魚たちの夏祭り2025」を開催することを決定しました。
まるで水の中を漂う金魚のように、しなやかに、自由に、自分らしく。

コロナ禍に生まれたアート&ミュージックプロジェクト「金魚たちの夏祭り」が、今年もきらめく夏の
思い出を届けにやってきます。

2025年8月16日(土)、舞台は下北沢のエンターテイメントスペース「ADRIFT」。音楽とアートが溶
け合う、1日限りの特別な空間で、あなたもきっと、心の奥底から湧き上がるような感動に出会えるは
ず。

「私らしく、泳いでいこう」--その合言葉のもと、2021年から開催してきた「金魚たちの夏祭
り」。今年は趣向を変え、室内に現れるイマーシブ(没入)空間で、五感を刺激する新しい夏祭り体験
をお届けします。

足を踏み入れた瞬間、そこはもう現実世界ではありません。きらめく光、どこからか聞こえる賑やかな音色、そして漂う甘い香り…五感を刺激するイマーシブ空間で、あなたは物語の主人公!

「自分を信じられた時、初めて自由になれると気づいた」
この言葉をテーマに、2時間半の完全予約制で体験できる、たった一つの特別な夏祭り。

きらめく光、心躍る音楽、そしてどこか懐かしい夏の香り…五感を優しく包み込むイマーシブ空間で、あなたは一匹の金魚となり、まだ見ぬ夏祭りの冒険へと誘われます。

会場には、心ときめくアートな縁日や屋台が立ち並び、個性豊かな海の生き物たち(キャスト)との出会いが待っています。彼らに話しかけられたり、謎を解いたり、熱気あふれるステージパフォーマンスを楽しんだり…その全てが、物語の重要な キーポイント。

「私らしく、泳いでいこう」--その想いを胸に、物語のフィナーレを迎えた時、あなたはきっと、今まで知らなかった自分に出会えるはず。

これはただの夏祭りではありません。忘れかけていた大切な感情を呼び覚ます、あなただけの物語体験。
イベント概要
イベント名:金魚たちの夏祭り
開催日:2025年8月16日(土)
イベント運営会社:運営:つながるサポート株式会社
会場:ADRIFT(東京都世田谷区北沢3-9-23)

屋外のオープンスペースでの開催となった2023年から一転、今年は、屋内での物語り仕立ての夏祭りを企画しており、その物語りの最初から最後まで余すことなく楽しんでいただきたいため、事前予約制・2時間程度の入れ替え制を予定しています。

イベントサイトの公開を含む、企画詳細のご案内や、入場チケット販売に関する情報は、金魚たちの夏祭り公式LINEにて、後日ご案内しますので、この機にLINEにご登録いただけますと幸いです。
金魚たちの夏祭りとは
金魚たちの夏祭りは、コロナ禍で活動の場を失ってしまったアーティストに、活躍の場を提供するために立ち上げたアート&ミュージックプロジェクトです。イベント初年度は、2020年10月に準備をはじめ、2021年6月から10月の約4か月間の開催となりました。当初は、"Stay Home"でも活動ができるよう、オンラインギャラリーや2Dメタバースoviceに夏祭り会場を設けるなど、バーチャルな世界での活動を軸にしていました。

コロナの影響も落ち着いてきた2023年には、バーチャルの世界を飛び出して、アートとエンタメの街・下北沢に多彩なジャンルのアーティストたちが集結し、子供から大人まで楽しめるアートな夏祭りを開催。誰もが自由に生きていける世の中へ、という願いを込め、音楽・アートという枠組みのない自由な表現者たちが、新しい形の夏祭りを創り上げました。

立ち上げ時のエピソードや、運営会社・つなサポの「金魚たちの夏祭り」に込めた想いなどは、2024年2月公開のPR TIMES STORYにまとめています。プロジェクトにご興味を持っていただけた方は、ぜひこちらの記事もじっくり読んでみてください。
主催メンバー紹介
LucaLand / 企画担当音楽家/空間演出家

摩訶不思議なサウンドと旋律で、聴く者を幻想的
な世界へ誘う音楽家。イベント主催や魔法雑貨店
の空間プロデュースを通して、日常を非日常へと
変える空間演出家でもある。
総再生数3000万回をたたき出すtiktoker「ルカモカちゃんねる」のルカとしても活躍中。
mo.ka / 企画担当クリエーター

シンガーソングライターとしてギター弾き語りで作詞作曲を始め、3rd EPのリリースと共に多汗症ドキュメンタリー「Voice~その先に見えるもの~」を制作。
現在は企画・撮影・編集、ナレーション、イラストなど表現の幅を広げながら、マルチに活動を行っている。
矢野裕紀 / 運営責任者つながるサポート株式会社・代表取締役

別会社にて企業の経理部門の効率化コンサルティング、フリーランスのビジネスサポートなどを手がける一方で、つなサポでは、チャレンジしたい人、一歩踏み出したい人のためのコミュニティやイベントを企画・運営。「きっかけはつなサポから」を合言葉に、一歩目を踏み出しやすいような、優しい場づくりを心がけている。

あわせて読みたい

いちごの季節が到来!銀座で楽しむ♪あまおうパフェと金魚アート鑑賞の贅沢プラン
PR TIMES
京都の世界遺産で、桜のイマーシブアートイベント『NAKED meets 二条城 2025 桜』開催決定
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
“芸術とは何か”を問う、学生3人1組で挑む新進気鋭のアートコンペ『IIIARTMAN-CELL(アートマンセル) -students show-』誕生!密着ドキュメンタリー配信も決定
PR TIMES
心斎橋PARCOに新施設がオープン!感性を刺激する「招待制ラウンジ × ギャラリーショップ」の新空間
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
GWのおでかけに“癒し”のアートアクアリウム美術館へ! 都内おでかけの思い出の1ページに銀座で金魚アートに触れる華やかな特別体験を
PR TIMES
【小学生以下、入場料無料!】~春休みは金魚の美術館でアートに触れる~ お子様へアートアクアリウム美術館の金魚ガイドを春休み期間限定プレゼント!
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
とにかく映えるアクアリウムの世界『NARA KINGYO MUSEUM』
MORE
銀座のさくら空間、はじまる アートアクアリウム美術館が桜咲く春の装いに 春の企画展「めっちゃ桜2025」 2月28日(金)開幕
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
アートアクアリウム美術館 GINZA 2025年度 1年間の施設公式アンバサダーを募集!
PR TIMES
オンラインショップ「みんなのAWA-YA」が街に飛び出す3日間 牛乳石鹸とコラボしたグルメや古着屋をめぐるスタンプラリーも!「みんなのAWA-YA meets 下北沢」を開催
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【チケット発売中】実際の校舎内を歩きながら“体験する”イマーシブ演劇『RE:PLAY AFTER SCHOOL』#放課後リプレイ を徹底解説!【きださおり×ホリプロ】
ラブすぽ
【埼玉県長瀞町】埼玉県初のイマーシブ観光体験イベント「彼誰時の忘れ人(かわたれどきのわすれびと)」開催決定!記者発表会を3月10日に実施予定
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
今年も2月22日の猫の日は"にゃアートアクアリウム美術館"に変わる?!
PR TIMES
3月28日(金)~3月30日(日)に、ミカン下北3周年記念イベント「ミカンワンダープラネット」を開催!
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics