Peaches.、クルマ文化を楽しむカフェを渋谷・Peaches. Japan Garage内に5月4日(日)オープン

2025.04.28 13:00
株式会社PEACHES GROUP JAPAN
オープン記念を飾るのは本物のF1マシン。ドリンク購入特典も

クルマ文化ベースのライフスタイルブランドPeaches.(ピーチズ)は、東京・渋谷のギャラリースペースPeaches. Japan Garage(ピーチズ・ジャパン・ガレージ)内に、2025年5月4日(日)、クルマ文化を楽しむカフェを新たにオープンします。オープンを記念して、本物のF1マシン「ウィリアムズ・レーシングFW12」が展示車両として店内に登場します。
カフェのオープンを記念し展示されるF1マシン「ウィリアムズ・レーシングFW12」(C)︎Peaches. Japan

Peaches. Japan Garageは、2024年11月末にオープンした、ギャラリー、ポップアップスペースであり、イベントやブランドアクティベーションを展開し発信する拠点です。この度新たにカフェエリアをオープンすることで、より気軽に立ち寄りやすく、コーヒーを片手に店内の展示車両を眺めながら素敵な時間を過ごしていただけます。
クルマと過ごす、特別なカフェ体験
Peaches. Japan Garageのカフェの最大の特徴は、店内に展示された実車を間近で眺めながら楽しめる点です。展示車両は、カスタムカーや歴史的な車両など、世界中の名車を知るAutoRoman協力のもと、Peahces.独自のキュレーションで選定し、定期的に入れ替えを行う予定です。今回のカフェのオープンを飾る展示車両は、F1界のレジェンド、ウィリアムズ・レーシングのナイジェル・マンセルがかつて1988年に実際に運転した本物のF1マシン「ウィリアムズ・レーシングFW12」。クルマ好きはもちろん、普段モータースポーツに触れる機会が少ない方にも必見の展示です。
展示車両のウィリアムズ・レーシングFW12 (C)︎Peaches. Japan
Peaches. Garage Japanのカフェは、クルマの好きな方にはもちろん、クルマには詳しくないけれど気になる方、クルマに興味がなくても美味しいコーヒーを楽しみたい方まで、どなたでも気軽に立ち寄っていただけるカフェとしてスタートいたします。今後のカフェメニューや展示車両の最新情報は、Peaches. Japan Garageのインスタグラムアカウント(
)でご確認いただけます。
オープン記念特典
5月4日(日)オープン当日にご来店いただきカフェでドリンクをご購入されたお客様には、数量限定のPeaches.オリジナルロゴステッカーをプレゼントいたします。
カフェメニュー
Peaches. Japan Garage内のカフェのドリンク(C)︎Peaches. Japan

※カップのデザインは変更になる場合があります。
【店舗情報】
- 店名: Peaches. Japan Garage (ピーチズ・ジャパン・ガレージ)
- 所在地: 東京都渋谷区東2-17-9
- 営業時間: 11:00~19:00
- 定休日: 火曜日
- 備考: 営業時間・休業日は変更の場合があります。最新情報はSNSにてご確認ください。
※上記はカフェエリアのみの情報です。

【AutoRomanについて】
「AutoRoman」とは、車のインポーターがいなかった1970年代から1990年代にかけて、世界中の名車を日本に輸入した日本初の車のインポーター。現在の
は、その名前を引き継ぎ、軽自動車からF1マシンまで様々な車をコレクション、メンテナンス、そしてレース活動をしています。
【Peaches.について】
Peaches.(ピーチズ)は、クルマ文化ベースのライフスタイルブランドです。2018年にアメリカLAと韓国ソウルを拠点にスタートして以来、様々なコンテンツと共にファッション、音楽、アート、ゲーム、飲食などの多数の領域とクルマ文化を結びつけるプロジェクトを展開してきました。2024年11月30日(土)に東京・渋谷にギャラリースペース Peaches. Japan Garage(ピーチズ・ジャパン・ガレージ)をオープンして日本上陸以降、日本のクルマ文化に根ざし、世界とつながる新たなカルチャー拠点として、さらなる展開を目指しています。

ウェブサイト: 

あわせて読みたい

【F1 2025】ホンダがF1 2025年シーズンへの決意を表明 “F1パーツ販売”など新事業の説明も
webCG
Elbe BMW貝塚店が特別展示 Elbe BMW museum「レーシングスピリットの創造者たち - キドニーグリルの伝説 vol.2」を開催
ラブすぽ
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
湘南×アメリカンヴィンテージが楽しい「GARAGE Market」レポート
MADURO ONLINE
マクラーレンの「アルトゥーラ」と「750S」にF1タイトル獲得を記念した限定モデル登場
webCG
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
モータースポーツをもっと身近に。スピードも、音楽も、食も、とびきりの興奮を!東京でF1の世界観を楽しめる複合フェスティバル「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」F1日本グランプリ公式プロモーションイベント
ラブすぽ
Photo Report: グッドウッド・メンバーズ・ミーティングをIWCとともに駆け抜ける
HODINKEE Japan
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
角田裕毅は「目を瞑っても走れる鈴鹿」で気難しいレッドブルを乗りこなせるのか? 昇格後初レースにかかる期待と目標《F1日本GP開幕》
NumberWeb[モータースポーツ]
日本史上最大の3台のF1マシン4名のF1ドライバーによるデモランを開催!「Red Bull Showrun x Powered by Honda」
CARSMEET WEB
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
東京・お台場にF1が降臨|Red Bull Showrun × Powered by Honda、史上初の4名揃い踏み
octane.jp
F1で賑わう鈴鹿サーキットに出現した「もうひとつのピットレーン」|レゴジャパンの「PIT SHOP」
octane.jp
「フランスのF1」「3万ユーロでエンスージアストコーナー」など、コンテンツは盛りだくさん|レトロモビル2025レポート(その2)
octane.jp
セレブも来場した〈タグ・ホイヤー〉F1公式タイムキーパー復帰記念イベント「WE ARE BACK TAG HEUER NIGHT」をレポート!
Safari Online
『ワイルド・スピード』ヴィン・ディーゼル意味深投稿、ドムのガレージで何が?
THE RIVER
自動車“体感・体験”イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日開催!
ラブすぽ