Ambientec Gallery Tokyo オープン 2025年新作コレクション展 を同時開催

2025.04.24 17:00
Ambientec
照明を超え、感性を刺激する光を届ける--日本発のポータブル照明ブランド “Ambientec(アンビエンテック)”が、2025年5月23日(金) 東京・六本木のAXISビル2Fにギャラリーをオープン。
水中撮影機材の開発製造を技術的背景に、高品質なポータブル照明をインターナショナルブランドとして展開する株式会社アンビエンテック(所在地: 横浜市神奈川区 代表取締役社長:久野義憲)は、2025年5月23日(金)に、東京・六本木のAXISビル2Fに「Ambientec Gallery Tokyo」をオープンいたします。これに伴い、新作コレクション展を同ビル4F AXIS Galleryにて開催いたします。

照明の概念を超え、感性に響く光を創出するAmbientecは、これまでミラノサローネをはじめとする海外の見本市やエキシビションを通じてブランド認知度を高めて参りましたが、顧客との直接的なコミュニケーションの場を持つことを目的として、都内初の直営ギャラリーを開設する運びとなりました。本ギャラリーでは、商品の販売を行うだけでなく、ビジネス、コンシューマー両者への発信拠点として展開、より積極的にセールス・アピール・コミュニケーションを行う場として位置付けています。

Ambientecが創る空間 インテリアデザインは建築家の鬼木孝一郎が担当
さらに、Ambientec製品の魅力をよりリアルに体感いただくため、バーカウンターを設置し、実際の空間で照明がどのように演出されるかを体験できるラボラトリー的なアプローチを取り入れています。また、製品展示スペースには、舞台上のスポットライトのような5000ケルビンのピンスポット照明を使用。プロダクト自体の美しさを際立たせるとともに、日中の明るい環境でもオブジェのように存在感を放つAmbientec製品の特性を表現します。
空間デザインは、横浜ショールームやミラノサローネの展示空間を手がけた建築家・鬼木孝一郎が担当。鬼木氏が考案した、標本箱のようなAmbientecならではのプレゼンテーション手法を活かした設計を実現しています。
新作コレクションを日本初披露
オープンに合わせて、5月23日(金)から25日(日)までの3日間、AXISビル4FのAXIS Galleryにて、2025年新作コレクションを発表いたします。本展示会では、同年4月にミラノサローネ国際家具見本市/エウロルーチェで発表した4つのコレクションをを国内初公開いたします。 また、会期中には、各コレクションのデザインを手がけたデザイナーと代表の久野によるトークイベントも行います。

Ambientec Gallery Tokyo
Ambientec Gallery Tokyo 外観 photo: Takumi Ota
製品展示スペース
外観
バーカウンター
ダイニングのようなミーティングスペース

空間デザインについて
建物中央に吹き抜けがあるAXISビル、その特徴を活かしながらAmbientecの製品の魅力を存分に伝える場所となることを目的として設計しました。吹き抜けに面したガラス貼りのエリアはオリジナルでデザインしたモジュール什器を採用し、全製品が陳列されたギャラリーとして計画。展示スペースであるとともに、外から見た際にたくさんの標本箱が並んでいるようなAmbientecならではのファサードとなるデザインとしました。
また、その後ろには左官材や木材等の質感のある素材で仕上げた柔らかさを感じる2つの部屋を計画。ハイカウンターとダイニングのような円形テーブルを配置し、実際に製品が使用されるシーンを体感できる落ち着いた空間としています。(建築家:鬼木孝一郎)


Ambientec Collection 2025
Vosco
Vosco (ヴォスコ)Designed by Nao Tamura (田村奈穂)
Vosco のデザインは、昔から日々の暮らしの中で使われてきた道具からインスピレーションを得ています。一つの用途に忠実な形。使い続けることで柄は丸みをおび、手に馴染んでいく。そうした飾ることのない道具の佇まいには、時間とともに深まる風合いがあり、使い手との間に愛着が生まれていきます。
Barcarolle
Barcarolle (バルカロール)Designed by Yoshiki Matsuyama (松山祥樹)
静かな音楽が流れる中、テーブルにはワインか、もしくは熱いコーヒーがあって。小さな灯りを囲み、親しい友人や家族、恋人といつまでも語らう夜の時間のような。独りゆっくりと本や音楽の世界に浸りながら、訪れる眠りを待つ時間のような。今も昔も変わらない、そんな何気ない日常の、ささやかで美しい情景を思い描いた光です。
Still
Still(スティル)Designed by Ryuichi Kozeki (小関隆一)
「Still」は、Ambientecのロングセラー「Xtal」の美学と構造を継承した新モデルです。クリスタルガラスの質感を際立たせるシンプルなフォルムと、積層されたクリアガラスとカラーガラスのコンビネーションが生み出す光彩のグラデーションが、艶やかでありながら静けさも纏った光を灯します。
hymn pro
hymn pro(ヒム プロ)Designed by Hiroto Yoshizoe (吉添裕人)
火の揺らぎを再解釈した明かりとして誕生した「hymn」が進化を遂げた「hymn pro」。「hymn」で開発された象徴的な機構であるペンデュラムレンズの精度をさらに高め、光にほのかな赤みを加えることで、より繊細な火の光を再現しています。さらに光源の強化と構造の進化により、より多様なシーンでの使用が可能になりました。





店舗概要
名称  :Ambientec Gallery Tokyo
     アンビエンテック・ギャラリー トーキョー
所在地 :東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 2F
      03-5545-5311 (5月23日以降対応可)
営業時間:12:00~19:00 水曜・年末年始定休
開業日 :2025年5月23日(金)
店舗面積:80.78平方メートル

展示概要
Ambientec 新作コレクション2025
会場  :AXIS Gallery (AXISビル 4F)
会期  :2025年5月23日(金)~25日(日)
開場時間:11:00~19:00
     ※23日は20時まで
デザイナートーク
新作コレクションのデザインを手がけたデザイナーたちとAmbientec代表の久野によるクロストークを行います。コレクションの説明と開発にまつわるエピソードなどをお話しします。
日時:5月25日(日)13:00~(約2時間)
受付:AXIS Gallery (AXISビル4F)
定員: 30名 先着順
申し込み先:
Ambientecについて
Ambientec(アンビエンテック)は、2012年に立ち上げた日本発のポータブル照明ブランドです。独自開発のLEDモジュールや高度なバッテリー制御技術と丁寧な素材選び、そして詩的かつ優美なデザイン美学が融合した製品は、現代的なアイコンとなっています。卓越した精度で仕上げられる製品群は、高度なクラフトマンシップの結晶であり、国際的な照明ブランドの中でも一線を画す品質を誇ります。この徹底したこだわりはアフターサービスにも反映されており、バッテリー交換をはじめとしたメンテナンスや修理体制も整備。長く愛用いただける信頼の製品として、多くの支持を集めています。
Ambientecは、光を単なる照明手段としてではなく、人の感性や空間の情緒に寄り添う存在として再定義。美術品のように洗練された造形と、プロフェッショナル機器に裏打ちされた技術力により、コードレスでありながら高い光質と耐久性を実現しています。住宅空間のみならず、ホテル、レストラン、ギャラリーなど多様なシーンでご活用いただいています。
グローバルな展開を進めるAmbientecは、国際的に活躍するデザイナーたちとの協業により、独創的で象徴的な製品を生み出しています。これらの製品は、イタリア・ミラノで隔年開催される「エウロルーチェ/サローネ国際照明見本市」をはじめとする、世界有数の見本市で発表しています。

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery】展覧会開催中!空間と時間をテーマに表現を共鳴させる注目の作家同士、菅雄嗣 ・増田将大の独占インタビューを公開
PR TIMES
エルメスはガラスをフィーチャー──2025年、ミラノデザインウィークでおさえておくべきトピックス
GQ JAPAN
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
時代を超えて輝く、イタリアモダンデザインの神髄<Acerbis>の取り扱いをスタート
PR TIMES
YAMAGIWA at Milan Design Week 2025
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
世界が認める日本の照明ブランド社長、こだわりの邸宅を拝見。光の陰影が美しい
GOETHE
芸術が宿る至高のラグジュアリー家具「Edra」、ミラノサローネ2025出展
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
六本木を拠点に活動するAXISの直営店「リビング・モティーフ」が、装いを新たにリモデルオープン!
PR TIMES
北欧ヴィンテージ家具の専門店「KAMADA Vintage Furniture Classic」が、5月1日(木)に六本木のデザイン発信拠点「AXIS」内にオープン!
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【東京都港区】六本木のデザイン発信拠点「AXIS」に北欧ヴィンテージ家具の専門店がオープン!
STRAIGHT PRESS
光をデザインするデンマークの照明ブランド〈ルイスポールセン〉が関西初の直営店をオープン
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
北欧デザインの深い魅力を体感できるイベント「北欧見本市」をアクタス・新宿店にて開催
PR TIMES
ロエベのテーマはティーポット、25名のアーティストによる独創的な作品を展示──2025年、ミラノデザインウィークでおさえておくべきトピックス
GQ JAPAN
【YUGEN Gallery】現在開催中の菅雄嗣・増田将大による二人展「時のかたち」にて来場者限定オリジナル冊子を数量限定で配布中!
PR TIMES
アーティスト杉山歩、「Osaka Art & Design 2025」に出展決定
PR TIMES