【千葉県市原市】4/26(土)~ 小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」市原湖畔美術館で開催

2025.04.22 13:00
市原市
小湊鉄道は1925年、沿線住民1000人が株主となって開業に至り、交通の要として市原市の発展と人々の生活を支えてきました。昭和の香りを色濃く残した駅舎や車両は人気のスポットであり、多くの鉄道ファンや地域の人たちに愛されてきました。
開業100周年を記念し、小湊鉄道の歴史や魅力をアートによって照らし出し、発信する展覧会「古往今来・発車オーライ!」を開催します。
開催期間
令和7年4月26日(土)から9月15日(月・祝)まで
※月曜日休館(祝日の場合は翌平日)
会場
市原湖畔美術館(千葉県市原市不入75-1)
料金
一般:1,000( 800 )円 / 大高生・65 歳以上:800( 600 )円
※()内は 20 名以上の団体料金。
※中学生以下無料・障がい者手帳をお持ちの方(または障害者手帳アプリ「ミライロID 」提示)とその介添者(1 名)は無料
出展作家
中崎透
言葉やイメージといった共通認識の中に生じるズレをテーマに自然体でゆるやかな手法を使って、看板をモチーフとした作品をはじめ、パフォーマンス、映像、インスタレーションなど、形式を特定せず制作を展開している。
参考画像《Clothing Fills in the Sky》2021年 撮影:中村脩
青山悟
工業用ミシンを用い、近代化以降、変容し続ける人間性や労働の価値を問い続けながら、刺繍というメディアの枠を拡張させる作品を数々発表している。
参考画像《南海トラフジャケット》2024年 撮影:宮島径
撮影:青山彩加

クワクボリョウタ
1998年より電子デバイスを素材とした作品制作を始め、2010年以降は光と影によって観る人自身が内面で体験を紡ぎ出すような作品づくりを行う。
参考画像《Lost #6》2012年 撮影:中村脩
中野裕介/パラモデル
描画やテキスト・空間表現を軸に、文学・哲学・マンガ・建築・郷土文化・古典芸能など、古今の書物を横断し、題材とする創作を続ける。
参考画像 個展「よろぼう少年、かなたの道をゆく ▷▷▷《俊徳丸伝説》であそぶ」2024年 撮影:高野友実
かこさとし
日本を代表する絵本作家。作品は『からすのパンやさん』を代表する「かこさとしおはなしのほん」シリーズ、『うつくしい絵』、「だるまちゃん」シリーズ、『とこちゃんはどこ』、「かこさとしからだの本」シリーズ、『伝承遊び考』など600点余。2018年5月没。
主なイベント
〇ワークショップ「青いラインで、ふしぎな《高滝》の地図をひろげよう」
アーティスト中野裕介/パラモデルさんによるプラレールをつかったワークショップ。プラレールをたくさんつなぎ合わせ、小湊鐵道の幻の線路、空想の養老川や高滝湖の地図をつくります。
日時:4月26日(土)13時~14時30分
〇小湊鐵道井戸端会議!
鉄旅タレントの伊藤桃さんと、小湊鐵道石川社長によるトークイベント。レストランPIZZERIA BOSSOで小湊鐵道社員の皆さんとの懇親会も。
日時:5月17日(土)18~20時
〇高滝駅発―美術館着 Walking Tour
小湊鉄道高滝駅から美術館までの道のりにアーティスト中崎透さんが展開した作品を巡るツアー。高滝駅に併設されている小湊鐵道の倉庫の特別公開も。(31日のみ)
日時:5月18日(日)、31日(土) 12~13時
○レクチャー「なぜ『小湊鉄道』なのか?」
長年の鉄道ファンとして知られる日本を代表する絵本作家政治学者の原武史さんが、小湊鉄道を出発点に、房総の歴史とそこに秘められた謎の数々を解き明かします。
日時:6月7日(土)13時~14時30分
○小湊鐵道株式会社主催イベント
・機関庫見学
普段は見られない五井機関庫に入る事のできる特別見学会を開催。当日は小湊鐵道現役社員による解説も予定。
・運転体験
五井機関庫横で、今では珍しい気動車の運転体験を開催。
※お申込み・詳細は
よりご確認ください。
リーフレット
市原湖畔美術館ウェブサイト

あわせて読みたい

「赤レンガでわんさんぽ」詳細決定!3月20日(木・祝)より横浜赤レンガ倉庫にて開催!愛犬との特別な思い出を作れる横浜最大級のドッグイベント!DeNA主催『ハマスタまでわんさんぽ』も初開催
PR TIMES
ヨシタケシンスケ絵本「あるある」なのに独特な訳
東洋経済オンライン
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【千葉県市原市】10/4(土)、5(日)市原市最大のお祭り「第12回上総いちはら国府祭り」開催決定
ラブすぽ
ルミネ・ニュウマン 2025年GWイベントを各種開催! ニュウマン高輪一部先行開業後初、総勢約40ショップ参加の大型親子向けイベントや、Xで100万回再生 話題沸騰中の韓国発セルフフォトも設置
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
小湊鉄道100周年を記念した美術展。市原湖畔美術館で「古往今来・発車オーライ!」が開催
美術手帖
【千葉県市原市】ランタンの灯りで湖畔を彩る「高滝湖畔夜祭り 光と祈りが歴史を紡ぐ夜」開催
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
開業100年のローカル列車に乗って、アートと房総グルメと春景と。東京から1時間のぶらり日帰り旅【千葉県市原市】
CREA
高滝湖グランピングリゾート × 市原ぞうの国 × 星野農園高滝湖SDGs実践!ぞうさんのうんちの堆肥を活用した田んぼで「田植えイベント」&市原ぞうの国で「ゾウさんお世話体験」開催のお知らせ
ラブすぽ
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
小湊鉄道開業100周年記念「地域とあゆむ小湊鉄道」展、3月7日(金)開幕
ラブすぽ
高滝湖畔夜祭り 光と祈りが歴史を紡ぐ夜
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
【千葉県市原市】地元小学生によるペーパー灯篭やランタンなど様々な光が幻想的に会場を彩り、特別な夜を演出!高滝湖畔夜祭り 光と祈りが歴史を紡ぐ夜
ラブすぽ
市原ぞうの国×高滝湖グランピングリゾート!動物テーマの特別ルームでワクワク体験!「市原ぞうの国」コラボ宿泊プラン
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
かこさとし 平和への想いがこもった幻の遺稿『くらげのパポちゃん』2月上旬発売決定
PR TIMES
「幻の遺作」かこさとしさん『くらげのパポちゃん』 戦争テーマの未発表の原稿が孫・中島加名さんとの共作で絵本に
コクリコ[cocreco]
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics