勉強は「量」より「やり方」!「認知行動科学」で自分の欲しい結果を手に入れる方法

2025.04.11 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『認知行動科学でわかった うまくいく人の勉強法』(匠 英一/著)を4月11日に発売いたしました。
認知行動科学でわかった うまくいく人の勉強法 表紙

勉強をはじめてはみたものの、ちょっとつまずいただけであきらめてしまったり、仕事が忙しいからとつい先延ばししてしまったり。やらなければいけないことはわかっているのに、どうしてそうなってしまうのか――。

本書では、一度スタート地点に立ったら、たとえ細切れ時間であっても、最短で必ず結果につなげるための学びの方法を、認知行動科学の知見にもとづいて紹介する。
一度体得すれば一生使える「心のしかけ」の数々。ぜひその”威力”を実感してほしい。
本書の目次
著者プロフィール
匠 英一(たくみ えいいち)
和歌山市生まれ。東京大学大学院教育学研究科を退学後、東京大学医学部公衆衛生研究室にてストレスと創造性の研究を行う。1990年に日本初の認知科学専門のコンサル会社(株)認知科学研究所を創設。心と行動・脳を統合する「認知行動科学」を軸として、人材開発、コーチング、マーケティング等の研究とコンサル研修に取り組んでいる。経営心理コンサルタントとして大手メーカーのコンサルや15件の業界団体を自ら企画創設するなど実績多数。2004年よりデジタルハリウッド大学教授、医系大学の非常勤講師などを歴任。現在、日本ビジネス心理学会副会長としてビジネス心理検定の資格普及にも取り組んでいる。『ど素人でもわかる心理学の本』(翔泳社)、『「認知科学」最強の仕事力』(高橋書店)ほか著書多数。
書籍情報
認知行動科学でわかった うまくいく人の勉強法著者:匠 英一
発売日:2025年4月11日
定価:1,100円(税込)
ISBN:978-4-413-29873-5

あわせて読みたい

仕事ができる人がやっている「ざっくり計算力」を身につける! 大人気数学教育者が教える「数字に強い人」になれる実践メソッド
PR TIMES
【東大理III合格に教わった】「英単語ターゲット1900」も「チャート式数学」も1ヵ月ですべて覚えられる、超簡単な勉強法
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「すぐカッとなる人」と「冷静な人」の決定的な習慣の違い
ダイヤモンド・オンライン
大人にも役に立つ「東大生の頑張り方」工夫の数々
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?』が「ITエンジニア本大賞2025 ビジネス書部門」大賞を受賞
PR TIMES
SNSやゲームで脱線しまくり…それでもなぜか身に付く「細切れ勉強法」とは
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「やるな」と言われるとやりたくなる心理の正体とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
“なぜやめられないのか”? 賭け事と認知バイアスの関係【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
認知バイアスは生きるための副産物!なぜ人には認知バイアスが必要なのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
投資が怖いのはなぜか 損失回避と現状維持バイアス【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
見たいものしか見えなくなる!? 確証バイアスの正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
日常に見られる認知の歪み「認知バイアス」とは一体何か?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
人はなぜ誤解するのか ヒューリスティックと認知のクセを読み解く【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
英語が苦手な日本人のために元総理通訳が選んだ、2単語で言いたいことが伝えられる実践的なマジックフレーズ集!
PR TIMES