日比谷公園で「Hibiya Art Park 2025」が開催へ。巨大インスタレーションやパフォーミングアーツに焦点を当てた企画も

2025.04.11 07:00
 千代田区の日比谷公園内で、東京都主催のアートイベント「Hibiya Art Park 2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐」が開催される。会期は4月25日〜5月25日。 都は、四季折々の花と光の演出によって公園の新たな楽しみ方を提案する「花と光のムーブメント」企画を実施中。それにあわせて、昨年からは花と光にアートを組み合わせた大規模アートインスタレーションを展示するイベントも展開してき…

あわせて読みたい

光合成をまったくしない「掟破り」な植物とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
地球を生命の星にした植物とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
植物はどうやって紫外線の攻撃をかわしているのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
東京で訪れるべき、フォトジェニックなパブリックアート10
ELLE DECOR
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
Park×Art 日比谷から始まる新しい公園のかたち「Hibiya Art Park2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐ 」、第2期プログラムの概要を公開。予約受付も開始!
PR TIMES
日比谷公園でアートを楽しもう。「Hibiya Art Park 2025」が開幕
美術手帖
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【東京公園ガイド】大人のデートにいかが?都心のオアシス「日比谷公園」を散策してみた
MADURO ONLINE
「お台場トリエンナーレ」10月開催見送りへ
美術手帖
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
“感謝”の花言葉を持つ花のみで束ねた両親贈呈用花束「Blooming Thank You」3種が新登場。HIBIYA KADAN WEDDINGが全国の提携ホテル・ゲストハウス・専門式場で受注開始。
PR TIMES
規格外や流通過程の都合で生花店に並ばない花を救済。生産者の想いをつなぐ「リンクフラワー」ポップアップショップを千葉・柏市あけぼの山農業公園で5月10日(土)・11日(日)に開催。
PR TIMES
【2025年版】春のお出かけに! 日本の春の絶景~関東篇~ 全70スポットを紹介!
CREA
【東京都 ~春の絶景・風物詩10選~】“都会のオアシス”に咲き乱れる、可憐なネモフィラの花/2025年版
CREA
【2025年夏】全長1.3kmの圧巻アート! 自然×光のインスタレーションがニセコで開催
北海道Likers
ヒマワリが「太陽の追っかけ」といわれる理由は?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ