「pixiv×ZEN大学」提携科目1年次7科目が開講!人気クリエイターが科目担当教員・ゲスト講師として多数参加

2025.04.10 10:00
ピクシブ株式会社
~ニコニコ超会議内で行われる磁石祭ZEROでpixiv×ZEN大学のコラボレーション企画も実施~
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽康弘、以下ピクシブ)は、2025年4月に開学した学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学(学長:若山 正人、以下ZEN大学)とコラボレーションし、制作監修したpixiv提携科目のうち1年次7科目を開講しました。
また、pixivとZEN大学のコラボ企画として、4月26日(土)、4月27日(日)にニコニコ超会議内で実施されるZEN大学の文化祭「磁石祭ZERO」にて、荻pote氏によるライブ添削講座や、有馬トモユキ氏およびフジワラヨシト氏と学生による特別対談を実施します。

pixiv×ZEN大学特設ページ:
pixiv提携科目について
ZEN大学は、最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供する日本発の本格的なオンライン大学です。2025年4月生として3,380名の学生が入学しました。(2025年4月1日時点)

ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、特定の学問領域に偏らない学びを修めることで、激変するAI時代に対応して活躍するために必要なリテラシーを身につけることができます。

pixivは、ZEN大学の多数のカリキュラム・科目のうち、クリエイティブ関連の20科目を監修しています。
有名クリエイターを講師・ゲスト講師として招いて、エンターテイメント・クリエイティブに特化した授業を学生が受けることができるため、同業界への興味がある学生や、就業を目指す学生の選択肢が広がります。

1年次のpixiv提携科目では、以下の7科目が開講されました。

1年次開講科目一覧(敬称略)
・デジタル画像技法論I:デジタルイラストツール基礎(ディープブリザード)
・デジタル画像技法論II:クロッキーとスケッチ(下田スケッチ)
・デジタル画像技法論III:マンガ概論(赤坂アカ)
・イラストとエンタテインメントA:イラスト制作基礎 模写制作(たいら あきら/フジワラヨシト)
・イラストとエンタテインメントB:イラスト制作基礎 構図/構成(六番/絵葉ましろ)
・イラストとエンタテインメントC:色彩表現概論(早川涼太/桜井輝子)
・イラストとエンタテインメントD:キービジュアル(たいら あきら/荻pote)

pixiv提携科目の詳細は以下の特設サイトをご覧ください。
講師陣一覧(敬称略)
有馬トモユキ/赤坂アカ/ディープブリザード/下田スケッチ/さいとう なおき/荻pote/藤ちょこ/大塚 勇/早川涼太/ふるり/浅川りか/六番/たいら あきら/鹿子前/安倍 吉俊/わいっしゅ/浪人/幾原邦彦/高河ゆん/AC部 安達亨/中園真登/三澤寛志/斎木こまり/しらこ/大場義行/安達洋介/桜井輝子/絵葉ましろ/kannnu/伊藤信男/フジワラヨシト/三鈴ヨシハル/Mion/天野昌直/畳/あんよ
ニコニコ超会議内の磁石祭ZEROでpixiv×ZEN大学の企画を開催
2025年4月26日(土)、4月27日(日)に開催されるニコニコ超会議内の磁石祭ZEROにて、pixiv×ZEN大学のコラボレーション企画を実施します。

企画概要
荻pote氏によるライブ添削授業
会場メインステージ企画で、イラストレーター・荻pote氏が登壇。
事前に募集した作品を元にその場で添削講座を実施します。

有馬トモユキ氏・フジワラヨシト氏と学生による特別対談
オンライン配信企画ではアートディレクターの有馬トモユキ氏、イラストレーターのフジワラヨシト氏がZEN大学の学生と対談する企画を実施します。有馬先生とフジワラ先生の貴重なお話に加えて、学生の生の声を聞くことができます。

磁石祭ZEROについての詳細は以下からご確認ください。
■ZEN大学について
大学名:ZEN大学
設 置:学校法人日本財団ドワンゴ学園
学 長:若山 正人
開 学:2025年4月
教 員:
■pixivとは
「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターのためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。「創作活動を、もっと楽しくする。」という理念のもと作品(イラスト・マンガ・小説)の発表と交流に特化したサービスとして2007年9月よりサービスを提供しています。現在、1億人を超えるユーザーが登録しています。

■ピクシブ株式会社
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
代表取締役CEO:丹羽 康弘
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日
お問い合わせ:info@pixiv.co.jp(西土井・西田)

あわせて読みたい

数学の楽しさを教えたい!数学教師を目指して学ぶ玉川大学工学部「数学教員養成プログラム」
PR TIMES STORY
英語「It’s killing me」の意味って?
朝時間.jp
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
理系出身の彼女が「ひな人形」の家業を継いだ理由
東洋経済オンライン
「高学歴と低学歴の差が最も出るのはどこか」。学歴を社会から切り離すことのできない本質的な理由
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
The Ryokan Tokyo YUGAWARA × pixiv 温泉壁画イラストコンテストの受賞者が決定! 2月19日より女湯の壁画として公開されます
PR TIMES
iPad向けペイントツール「Pastela」がリリース1周年を記念して人気イラストレーターさいとうなおき氏とコラボ!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【YouTubeチャンネル登録者数39万人!】の魔王ディープブリザードが教えるイラストの描き方本発売!
PR TIMES
【ふたりで一歩ずつ…ぴゅあハートフル成長コメディ】「天才パティシエと鳶職人」 (著:見ル原ひとり)が本日より連載スタート!【試し読みあり!】
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
東大&司法試験の一発合格者が断言!「苦手科目の勉強」で絶対やってはいけないNG対策とは?
ダイヤモンド・オンライン
【新連載】クール(?)令嬢の求婚大作戦「妹と結婚相手を交換することにした ~冷徹辺境伯を全力で推します!~」(漫画・キャラクター原案/奏多えい、原作/雪兎ざっく)が本日より連載スタート!
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
ZEN大学の出願者数 3,500名を突破
ラブすぽ
夫婦コミュニケーションを結婚1年目の必修科目に!
PR TIMES
勉強が苦手な子どもに対する唯一の解決法「20点多く得点できる科目を増やして、ドーパミンを出す習慣を作る」ためにできること〈鎌田實〉
集英社オンライン
プリペイド式電子マネー「pixivcoban」がリリースから1周年!1年間で累計利用ユーザーが6万人を突破。ピクシブかんたん決済ボーナスコバンキャンペーンも実施!
PR TIMES