「そのAIはウソつきですよ!」ねぶたん号の悲鳴から見える、AIに躍らされる可哀そうな人の特徴とは?

2025.04.10 00:00
最近、X(Twitter)上で「@grokファクトチェック」という書き込みをよく見かけます。気になる投稿にコレを書き添えると、grok(XのAI)が何でもファクトチェックしますよ、という新機能。投稿から1分ほどで「了解しました!」というコメントと共に、政治から趣味分野まで、思いのほか詳細なチェック結果を表示します。
これとは別に……実は昨年あたりから、SNSの気に入らない投稿に対して
「AIに判定…

あわせて読みたい

ポーラメディカル、暑熱対策AIカメラ『カオカラ』を『第4回サーキュラーエコノミーEXPO』に出展
PR TIMES
【Yahoo!フリマ】生成AIが商品画像から、商品情報の作成をサポートする機能「らくらくAI出品」を提供開始
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
「AIに仕事を奪われる」と怯えるだけでは二流…生成系AIで「仕事を楽にできる」人が持っている"基本的スキル"
PRESIDENT Online
Xでの流行に警鐘「Grokでファクトチェック」する人続出…「俺の答えが“説得力ある”ってだけで信じちゃう人が多い」とGrok本人からもまさかの指摘
集英社オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
Grok:会話の文脈を記憶し、よりパーソナライズされた応答を提供する「メモリ機能」を導入
Ubergizmo Japan
〈Z李&滝沢ガレソ対談〉高田馬場ライバー殺人事件で、なぜ加害者にも一定の共感が集まってしまったのか?「インフルエンサーの宿命」と「社会の歪み」…逮捕・不起訴報道“ウワサ”の真相も聞いてみた 
集英社オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
「@grok ファクトチェック」に感じる言葉にならない違和感…AI時代の「半年ROMれ」のススメ
lifehacker
10年間50万点以上の読者投稿写真から写真を通じてあらたな旅先をレコメンドする『ことりっぷAI』誕生
ラブすぽ
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
Grokを1週間試したら…評価が爆上がり!トレンドに詳しい人物が「仲間になった」感
lifehacker
内面だけのマッチングアプリ「Memotia」が世界初の会話内容を基に恋愛傾向をAIが診断し、プロフィールを自動生成する新機能をリリース
PR TIMES
1円でも安く買いたい!AIでポイ活する人がハマる「思わぬ落とし穴」
ダイヤモンド・オンライン
Grokにもメモリ機能! ChatGPTとの違いは?
lifehacker
Twitterの生みの親であるジャック・ドーシーが考える言論の自由を侵害しない「連合型ネットワーク」とは?
ダイヤモンド・オンライン
GreenSnap、フマキラー社と共同開発した「園芸はかせ カダンくん」に新機能を追加
PR TIMES