「そのAIはウソつきですよ!」ねぶたん号の悲鳴から見える、AIに躍らされる可哀そうな人の特徴とは?

2025.04.10 00:00
最近、X(Twitter)上で「@grokファクトチェック」という書き込みをよく見かけます。気になる投稿にコレを書き添えると、grok(XのAI)が何でもファクトチェックしますよ、という新機能。投稿から1分ほどで「了解しました!」というコメントと共に、政治から趣味分野まで、思いのほか詳細なチェック結果を表示します。
これとは別に……実は昨年あたりから、SNSの気に入らない投稿に対して
「AIに判定…

あわせて読みたい

Grokにもメモリ機能が実装。ChatGPTとの違いとは?
ギズモード
1円でも安く買いたい!AIでポイ活する人がハマる「思わぬ落とし穴」
ダイヤモンド・オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
Apple Intelligenceか?Geminiか?どんどん便利になる「AIスマホ」の活用術
@DIME
GoogleのGemini AI、ポッドキャスト作成と強化されたコンテンツツールを導入
Ubergizmo Japan
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
Xでの流行に警鐘「Grokでファクトチェック」する人続出…「俺の答えが“説得力ある”ってだけで信じちゃう人が多い」とGrok本人からもまさかの指摘
集英社オンライン
マイクロソフト、マスク氏企業のAI「Grok」も提供へ
AFPBB News オススメ
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
Grok:会話の文脈を記憶し、よりパーソナライズされた応答を提供する「メモリ機能」を導入
Ubergizmo Japan
トランプ派の味方になるはずだったGrok AI、ファクトを並べて支持者を動揺させてしまう
ギズモード
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
10年間50万点以上の読者投稿写真から写真を通じてあらたな旅先をレコメンドする『ことりっぷAI』誕生
ラブすぽ
「@grok ファクトチェック」に感じる言葉にならない違和感…AI時代の「半年ROMれ」のススメ
lifehacker
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
Grokを1週間試したら…評価が爆上がり!トレンドに詳しい人物が「仲間になった」感
lifehacker
著名人になりすました詐欺も判別、スクショをアップするだけ 「Whoscall」に新機能
ITmedia Mobile
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
内面だけのマッチングアプリ「Memotia」が世界初の会話内容を基に恋愛傾向をAIが診断し、プロフィールを自動生成する新機能をリリース
PR TIMES
「またAI? もう十分でしょ」そんな私が1週間でGrokを手放せなくなった理由
lifehacker