映像ミュージアム企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」2025年4月22日(火)より 開催決定

2025.04.08 14:00
DSS
65年の歴史を持つ「おかあさんといっしょ」の美術セットを大公開します

2025年4月22日(火)から9月28日(日)まで 、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)にて、企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」を開催します。
みどころ
「おかあさんといっしょ」は今年で放送65年!この企画展では、番組で実際に使われた「美術セット」を大公開!子どもたちのイキイキとした笑顔を引き出す秘密や、作り手のアイディアがいっぱい詰まったセットの魅力を紹介します。大人も子どもも、番組に詰め込まれたたくさんの「魔法」を体感しに来てください!
展示概要

■美術セットができるまで「おかあさんといっしょ」の美術セットをつくる美術デザイナーの仕事や道具を大公開!
(C)NHK

■美術セットの裏側たんけんみち
テレビでは見ることのできない、美術セットの裏側を公開します。
■美術製作から見るSDGs
地球環境に優しい美術セットができるまでの工夫を紹介します。
■おかあさんといっしょ博士を目指せ
歴代のキャラクターや番組にちなんだクイズコーナーを設置します。
■おかあさんといっしょ65周年のあゆみ
懐かしい思い出が写真や映像でよみがえる!番組の歴史や歴代登場人物などを紹介します。
■タイムトラベルフォトスポット
「おかあさんといっしょ」のキャラクターたちと写真を撮ることができます。
■ほかにも楽しい展示が盛りだくさん
ゴールデンウィークや夏休み期間中に特別プログラムを開催予定です。詳しくは
をチェック!

企画展概要
映像ミュージアム企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」
■会期 2025年4月22日(火)~2025年9月28日(日)
■会場 SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
■開館時間 9:30~17:00 (入館は16:30まで)
■休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
■入館料 大人520円/小中学生260円(常設展も入場可)
■主催 埼玉県
■後援 埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
■協力 NHKエデュケーショナル/NHKアート
■プロデュース デジタルSKIPステーション
■お問合せ 映像ミュージアム 048-265-2500
■公式サイト 

あわせて読みたい

『光る君へ』で話題の37歳俳優が明かす吉高由里子の“緊張感”。感動したレジェンド俳優からの言葉とは?
女子SPA!
卒業後も活躍したと思う歴代の「うたのおにいさん」ランキング! 「速水けんたろう」を抑えた1位は?
All About
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
チームラボやジブリの企画展も! 開館10周年を迎えた大分県立美術館(OPAM)でアート鑑賞を楽しもう
edit Oita エディット大分
3000人のクルド人が住む「過密で狭い街」の"実態"
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
ゴールデンウィークはSKIPシティ映像ホールで家族で楽しめる映画の特集『映画ざんねんないきもの事典』『映画おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』を無料で上映
PR TIMES
65年の歴史を持つ長寿番組の美術セットを大公開 企画展「美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ」
イチオシ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
“若手映像クリエイターの登竜門”SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025
PR TIMES
「おかあさんといっしょ」での自分の役割【お兄さんお姉さんリアルトーク】
コクリコ[cocreco]
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
毎熊克哉「男としての折り返し地点を過ぎたら、ふわふわと脱力して生きるのが理想です」
LEON.JP
『おかあさんといっしょ』で好きな歴代キャラクターランキング! 『ぐ~チョコランタン』を抑えた1位は?
All About
【おかあさんといっしょ】お兄さんお姉さんの「自分だけが知っている秘密」
コクリコ[cocreco]
好きな歴代「うたのおねえさん」ランキング! 2位「小野あつこ」に大差をつけた1位は?
All About
好きな歴代「うたのおにいさん」ランキング! 2位「花田ゆういちろう」を抑えた1位は?
All About
好きな歴代「たいそうのおにいさん」ランキング! 2位「小林よしひさ」に圧倒的得票差をつけた1位は?
All About