マンガアラビアとコアミックスが提携、日本の漫画を中東へ

2025.04.07 13:10
Manga Arabia LLC
 サウジアラビア・リヤード発 -サウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社であるマンガアラビアは、株式会社コアミックスとライセンシング契約を締結しました。本連携により、日本の人気漫画作品がアラビア語で翻訳・出版され、中東地域の読者に広く届けられます。
 マンガアラビアは、中東初のマンガ配信プラットフォームとして、世界195か国以上で1,200万人以上のユーザーに利用されています。配信開始以来、高い評価を得ており、最近ではアプリ内オンラインストアを開設し、単行本等の購入が可能になりました。

 マンガアラビアの代表兼編集長であるブカーリ・イサム氏は今回の提携について次のようにコメントしています。
「コアミックスとの提携を大変嬉しく思います。このパートナーシップにより、中東地域の漫画ファンに、より幅広い作品をお届けできることを期待しています。マンガアラビアは、今後も創造性と独自性を兼ね備えたユニークなコンテンツを提供し、読者の期待に応えてまいります。」

 株式会社コアミックスの取締役である石川 悦弘氏も、サウジアラビアでの漫画人気の高まりに注目し、次のように述べています。
「コアミックスの管理作品が「マンガアラビア」へ掲載されることをとても光栄に思います。我々は漫画を「人生の教科書」と捉え、コツコツと作品作りに携わってきました。作品を通じて感動と幸せを中東の漫画ファンに届けられることに心を揺さぶられます。架け橋になってくださったマンガアラビアの皆さまに心より感謝申し上げます。コアミックスは、中東地域のみなさんが笑顔になれる作品を提供すること、また同地域の漫画家さんが世界中の人々を笑顔にする作品を作ること、そして漫画を通して両国がさらなる盛り上がりを見せることを願っています」
 マンガアラビアは今後も、日本とサウジアラビアの文化交流を深める創作活動と連携を積極的に進めてまいります。
詳細は、@MangaAlarabiaおよび@MangaArabiaKidsをフォローしてください。

【マンガアラビアについて】
マンガアラビアはサウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社で、サウジアラビアとアラブ文化の創造性を世界に広めることを目的としています。日本のマンガのアラビア語版を通じて、アラブの家族が楽しめる読書体験を提供すると共に、サウジアラビアの文化や価値観を反映した創造的なコンテンツ制作も目指しています。月刊誌の発行は81号、アラブ諸国220ヵ所超のディストリビューションポイントを持ち、月間25万部超を発行しています。アラブ諸国から170人に及ぶ若手コンテンツクリエイターの発掘・支援にも成功しています。

あわせて読みたい

【コアミックス新刊】ゼノンコミックス 4/7(月)発売!
PR TIMES
チームラボ、アブダビに「teamLab Phenomena Abu Dhabi」を4月にオープン。1万7000平米の巨大アート空間
美術手帖
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
W杯に沸くサウジアラビアってどんな国? 世界遺産都市とイスラム教の聖地を巡る
Numero TOKYO
ウクライナ「弾薬供給問題」が他人事でない理由
東洋経済オンライン
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
サウジアラビアのマンガアラビア、日本の漫画を中東圏のフードデリバリーアプリで販売開始
PR TIMES
もはやトランプにしか頼れないネタニヤフ 国際社会が抱くイスラエルの「危なさ」は払しょくできるのか?
Wedge[国際]
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
イスラエル首相、トランプ氏のガザ構想「画期的」と称賛
AFPBB News オススメ
サウジアラビアで開催の、紅海国際映画祭。会場には“10年前には考えられなかった”光景が広がっていた
CREA
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【解説】トランプ、プーチン会談はなぜサウジアラビアで開催されるのか?「ガザ所有構想」の誤算、激怒するムハンマド皇太子懐柔への妙手
Wedge[国際]
サウジアラビアの国家プロジェクトで誕生した[チームラボボーダレス ジッダ]。世界の“芸術と文化の中心地”を目指して。
CREA
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
テスラ、産油国サウジに初のショールーム
AFPBB News オススメ
2025年大阪・関西万博のサウジアラビアパビリオン正式に一般公開を開始
ラブすぽ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
サウジ皇太子、再建支援申し出 シリア暫定大統領が訪問
AFPBB News オススメ
GCC バーレーン王国初!日本への教育旅行が開催されました
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics