限界を超える究極のスノーアクションが再び!Swatch Nines Snow 2025 - スイス・シルトホルンにて2025年4月7日~12日の6日間開催

2025.04.04 11:00
Swatch Japan
世界のトップアスリートたちが創造力とスキルで限界に挑むスノーイベントSwatch Nines Snowが、再び熱狂と感動を巻き起こす!
今年最もエキサイティングなスノースポーツイベント「Swatch Nines Snow」へのカウントダウンがついに始まりました!Swatchにとって3年目のシーズンを迎える今、話題のウィンタースポーツイベントが、スイス・シルトホルンにて2025年4月7日から12日まで開催されます。アスリートによってアスリートのために設計された特別なコースで、世界トップレベルのスキーヤーとスノーボーダーが限界に挑みます。
パーフェクトジャンプ- 限界突破のジャンプを可能にする舞台
Swatch Ninesは、アスリートたちが創造力を自由に発揮し、お互いをリスペクトし合いながら、新たなトリックを次々と生み出し、世界記録すら打ち立てるユニークなイベントシリーズです。各回ごとに特別設計されたコースは、挑戦的でありながらライダーに優しく、インスピレーションを与える「進化の場」として知られています。
2025年のスノーイベントでは、「PERFECT JUMP FOR PROGRESSION(進化のための完璧なジャンプ)」というコンセプトのもと、5種類のテイクオフに対応した多機能なラウンド型ジャンプ台が登場します。アスリートたちはこのジャンプ台で、既成概念にとらわれないダイナミックな演技を披露します。
1週間を通して記録と熱狂が高まる中、4月12日(土)のパブリックデーではSwatch Nines Snowが最高潮に達します。世界最高峰のアクションを目撃するため、熱心なファンたちがシルトホルンに集結。

さらに、アップグレードされたシルトホルンバーンのゴンドラにより、アクセスもスムーズになりました。これにより、ファンは選手たちの迫力あるパフォーマンスを見逃すことなく楽しむことができます。

イベント会場内に特別設計されたSwatchストアでは、最新コレクションの販売はもちろん、ご来場いただいたファンの皆さまが、壮大なアクションを間近で体感できる空間が用意されています。
SWATCH PROTEAMアスリートも登場
Swatch Ninesには毎年、アクションスポーツ界のスターが勢揃いします。今年も例外ではなく、メダリスト、世界チャンピオン、X Games優勝者など、錚々たる顔ぶれが集まる中、Swatch Proteamのアスリートたちも登場予定です。

スノーボーダーのスーパースターMia Brookesは、冬のシーズンを制したばかりですが、新しい環境での挑戦に意欲を燃やしています。また、ライジングスターのKaishu Hiranoは、カスタムコースでさらなる高みを目指します。

今回のコース設計に中心的に携わったのは、革新的なフリースキーヤーであり、長年Swatch Proteamの一員として活躍してきたNico Vuignier。彼が手がけたエンドフィーチャーは、アスリートたちがコンテンツを撮影するのに最適な設計となっており、完璧なセットアップとミラーが組み込まれています。

そのほか、昨年女子スノーボーダーとして世界記録を更新したBrooke D’Hondtや、カナダのMax Moffattも登場し、観客を魅了します。さらに、伝説のスノーボーダーXavier De Le Rueと、その娘でフリーライド界の新星Mila De Le Rueも参加し、迫力あるジャンプでイベントを盛り上げます。
インクルーシブでボーダレスなアクション
Swatch Ninesのコースは、スノースポーツのエキスパートだけでなく、さまざまなアクションスポーツのアスリートにも開かれています。Swatch ProteamのSam PilgrimとErik FedkoはMTB(マウンテンバイク)で、Matthias DandoisとKevin PerazaはBMXで、観客を魅了する妙技を披露予定です。そして、ハワイ出身のサーフ界のスーパースター、Noah Beschenもスイス・アルプスで新たな挑戦に臨みます。
Swatch Nines Snow イベント概要
- 日程:2025 年4 月7日(月) ~ 12 日(土)
- 場所:シルトホルン - ピッツ・グロリア(スイス)
- 一般公開日:2025 年4 月12 日(土)、シルトホルンスキーパスで入場無料
※本イベントはスイス・シルトホルンにて実施されるものであり、日程は現地時間に基づきます。
Swatch Proteam - スケートボードからサーフィン、スノーボードからマウンテンバイクまで、実に幅広くアクションスポーツをサポートしてきました。
1989年に設立されたSwatch Proteamには、各種スポーツの限界に挑戦し、革新性、創造性、自己表現というブランドのスピリットを体現する世界クラスのアスリートたちが名を連ねています。
Swatch NineについてSwatch Ninesは、2008年にドイツ・オーバーストドルフでスキーイベントとして誕生しました(旧称:Nine Knights、Nine Queens、Nine Royals、Audi Ninesを経て現在に至る)。その後15年にわたってスノーボード、マウンテンバイク、さらにはサーフィンの分野にも展開し、革新的なマルチスポーツイベントへと成長を遂げました。
Swatch Ninesは、安全かつ大胆なプレイグラウンドを提供することで、アクションスポーツの新たな文化を築いています。競技中心のスポーツとは一線を画し、創造性と楽しさを追求するアスリートたちにとって理想のステージとして進化を続けています。



SWATCHについて - スイス生まれのポジティブな刺激と生きる喜び
スイス生まれのポジティブな刺激と生きる喜び:Swatch は1983 年の創立以来、腕時計業界に衝撃を与えてきました。Swatch は常に時代の流れを反映した印象に残るデザインを世に送り続け、世界をリードするウォッチメーカーになると同時に、世界中で最も人気があり- そして絶えず自らに忠実な姿勢を貫くブランドとなりました。そこには、定期的にリリースされる新作モデルでも、特別コレクションでも、サプライズを届け続けるウォッチメーカーとしてのプライドがあります。

Swatch はその初期からアクションスポーツ、アート、音楽の世界に積極的に携わってきたことからも分かるとおり、画期的な方法で思考し行動することを大切にしています。

公式ウェブサイト|
最新情報は、公式SNSでも随時発信中!ぜひフォローしてチェックしてください。
オフィシャル Instagram
@swatch_jp
オフィシャル X
@swatch_jp


Swatch Japan オフィシャル Instagram|
Swatch Japan オフィシャル X|

あわせて読みたい

アンダーアーマーが新しいシーズンに挑むアスリートをモチベートする「READY? -準備はできたか-」動画を公開
ラブすぽ
スピードと情熱、そして精度。新しい時代へ向けて進化を続ける「イントラマティック オートクロノ」を発売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
アスリートとファッション!陸上競技長距離選手【大迫 傑】は、“見え方”を意識しながらシンプルに着こなす!
Safari Online
夏のはじまりを感じさせる『Swatch ESSENTIALS』コレクションの最新モデルが2025年5月1日より発売開始
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
スウォッチ「MoonSwatchツアー」、ついに東京タワーへ。唯一無二のロケーションで特別開催!
PR TIMES
スウォッチ「MoonSwatchツアー」再び新潟へ!新潟伊勢丹にて、5月24日(土)・25日(日)の2日間限定開催
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
スウォッチ「MoonSwatchツアー」再び宮城県!「かわまちてらす閖上」にて、5月3日(土)・4日(日)の2日間限定開催
PR TIMES
スウォッチ「MoonSwatchツアー」ついに和歌山県に初上陸!
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
スウォッチ「MoonSwatchツアー」ついに鹿児島県に初上陸!
PR TIMES
OMEGA X Swatch 新作 「MOONSWATCH 1965」3月1日発売 - 宇宙の歴史を刻んだOMEGA Speedmasterへのオマージュ
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
BOA TECHNOLOGY JAPANがDOWNHILL SERIESの年間協賛を開始
ラブすぽ
全日本選手権王者が指導!Hajime Bike Clubの新クラスが4月13日スタート!
ラブすぽ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【ネスタリゾート神戸】マウンテンバイクエリア「チャーリーズ・マウンテン」2025年4月26日(土)オープン決定
PR TIMES
アスリートの分岐点!W杯通算34勝の圧倒的な強さを誇る【小林陵侑】が五輪デビュー戦の悔しさを、飛躍のためのステップに!
Safari Online