「ずっと同じではいられない」W杯で自身初の表彰台ナシ…28歳の高梨沙羅が語る“雌伏のシーズン” 悩むベテランゆえの難しさ「客観的だからこそ…」

2025.04.04 11:01
ノルディックスキーの女子ジャンプは3月21日にワールドカップの最終戦が行われた。日本のエースである高梨沙羅(クラレ)は、今シーズン最高順位が4位。個人総合で12位という結果だった。2月26日からノルウェーのトロンヘイムで開催された世界選手権でも、7大会目の出場だった高梨は、個人ノーマルヒルは14位でラージヒルは12位。雨が降る悪コンディションの中でアプローチの滑りに悩まされるなどもあったとはいえ、ノーマルヒル団体とラージヒル混合団体でもともに5位と、納得できない結果に終わった。では、そんな雌伏のシーズンを、本人はどのように受け止めたのだろうか。(photograph by Kiichi Matsumoto)

あわせて読みたい

「だから田口(真彩)でした」わたがしペアを解散した渡辺勇大が、19歳の新星と組んだ“決定打”とは?「田口は気遣い屋」「とんでもない成長力だな」
NumberWeb[その他]
「スターダムにいた方が条件はいいだろうけど…」岩谷麻優“マリーゴールド電撃入団”の真相とは? ロッシー小川が語る“旗揚げ1周年”のリアル
NumberWeb[格闘技]
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
「電撃移籍」スターダムの“アイコン”だった岩谷麻優は、なぜマリーゴールドへ移ったのか? 入団会見で記者が見た“親子”のような関係性
NumberWeb[格闘技]
「ウザイおじさんになってやろうと」織田信成(37歳)が明かすマツケンサンバ秘話…引退後の新たな野望とは?「40歳で4回転跳んで、ギネス申請」
NumberWeb[その他]
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
「一番厄介だったルール変更は?」高梨沙羅に聞いてみた“ジャンプ競技特有”の難しさ「2シーズン前にあった…『本当に何なんだろう』と」
NumberWeb[その他]
「一番の後悔は…」高梨沙羅が成績不振のウラで、じつは行われていた“ルール改正”…それでもミラノ五輪代表争いは「高梨が中心」と言える理由
NumberWeb[その他]
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「何歳までやる、みたいな意地はない」長野五輪あの金メダリスト(49歳)の現在…「スポンサー数は5分の1に減少」でも船木和喜が現役を続ける理由
NumberWeb[その他]
「スキー板の規定違反=高梨沙羅への嫌がらせ」は真実なのか…「なぜ試合前にチェックできない?」広がる疑問への“明確な答え”―2025上半期 BEST5
NumberWeb[その他]
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
「20歳の張本美和が日本の軸に?」ロサンゼルス五輪の卓球“種目変更”で「打倒・中国」のリアルな可能性は…悩ましい「出場枠」問題
NumberWeb[その他]
「涙した高梨沙羅の失格とは別もの」スキージャンプ激震…極秘映像で暴かれた“スーツ不正事件”「最大のスキャンダル」はなぜ起きたのか
NumberWeb[その他]
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
“105キロの相手”にも巴投げ…角田夏実(32歳)が世界選手権“辞退”のウラに「2つの理由」 じつは“体重無差別”での闘いにこだわってきた過去
NumberWeb[格闘技]
「泣いても泣いても…」坂本花織が世界選手権2位で抱えた“悔しさの正体”…過去にもあった「屈辱的」な敗北からの復活劇
NumberWeb[その他]
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
「ちゃんとした言葉は覚えてないんですけど…」渡辺勇大(27歳)が今明かす、“わたがしペア”が解散を決めた日…最後の試合で見た“ある光景”
NumberWeb[その他]
「天才少女」と呼ばれたアリサ・リュウの“劇的復活”…16歳でフィギュア引退後、コーチにかかってきた1本の電話「今のアリサは偽りない彼女自身」
NumberWeb[その他]