LIXILの環境配慮型建材を『YAMADA GREEN』に認定

2025.03.31 15:00
株式会社 ヤマダホールディングス
YAMADA × LIXIL サステナビリティ企画 省エネルギーと資源循環で脱炭素に貢献

株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 社長 CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、株式会社LIXIL(本社:東京都品川区、代表執行役社長:瀬戸欣哉、以下、LIXIL)とともに循環型社会の形成を目指す取り組みとして、「省エネルギー」と「資源循環」で脱炭素に貢献するLIXILの環境配慮型建材製品8点をこの度『YAMADA GREEN』に認定しました。
ヤマダホールディングスグループの株式会社ヤマダデンキ・株式会社ヤマダホームズとLIXILは、従来より住宅における省エネ推進と再エネの導入促進、および材料製造、施工、廃棄におけるエンボディドカーボン対策を含む、LCCO2(ライフサイクルCO2)排出量の削減による環境負荷低減を目指し協働しており、その取り組みをより一層加速させるべく、この度『YAMADA GREEN』認定に至りました。
参考:
■「住まう」時だけでなく、「つくる」から「すてる」までのCO2排出量をトータルで削減
 住まいから排出されるCO2の削減には、断熱・遮熱などによる「使う(住まう)」時の省エネルギーだけでなく、製品を「つくる」から「すてる」時まで、ライフサイクル全体での環境負荷低減が必要です。製品のLCCO2排出量の削減へ向け「GREEN WINDOW」を展開しているLIXILの高断熱な窓や玄関ドア、外付日よけを使用することで、住まいの省エネルギー化を促進しています。加えて、建材製品に使われているアルミ材は平均リサイクル率78%※、樹脂材は端材リサイクル率100%です。資源の循環利用により、製品を製造・廃棄する際の省エネルギー、すなわちCO2排出量の削減につなげています。
※2024年3月期(6063材)

【製品概要
●高性能窓TW・TW防火戸高性能樹脂アルミ複合構造により、高い断熱性と耐久性に加え、スリムフレームが実現する圧倒的な眺望性を兼ね備えた高性能窓です。
●樹脂窓EW断熱性能とフレームデザインの美しさを両立した樹脂窓です。「樹脂ラッピング材」や「ガラス接着レス仕様」などリサイクルにも配慮しています。
●外付日よけ スタイルシェード窓の外側で日差しをカットする日射遮蔽商品です。室内の温度上昇を大幅に抑え、エアコン効率を高めることで、省エネ・節電につながります。
●グランデル2・グランデル2防火戸ドア厚60mmがもたらす優れた断熱性能に加え、豊富なカラー・デザインを選択いただける高断熱ドアです。
●内窓インプラス※今ある窓の内側にもう1枚窓をプラスすることで高い断熱効果を発揮。防音効果や侵入抑止効果も期待できるリフォーム商品です。
●取替窓リプラス※今ある窓枠の上から新しい窓枠を取り付ける「取替窓」。古さや寒さ・暑さの困りごとを解決できるリフォーム商品です。
●リシェント玄関ドア3・リシェント玄関ドア3防火戸※今あるドア枠の上から新しいドア枠を取り付けるリフォーム用玄関ドア。高い断熱性能や豊富なデザインに加え、便利な電気錠も搭載可能です。
●IoTホームLink 「Life Assist2」「Life Assist2」は、インターネットと接続し、住宅設備機器・建材、家電などの機器とつなげるだけでマイホームがスマートホームに変身し、ひとつ先の便利で安心な暮らしを実現します。
※ヤマダデンキおよびヤマダホームズのリフォーム取り扱い商品。
その他商品はヤマダホームズのみで取り扱っております。
《 YAMADA GREEN 》ヤマダホールディングスグループは、YAMADA GREENマークを作成、環境への取り組みのシンボルとしています。
YAMADA GREEN認定とは、ヤマダホールディングスが独自に規定する環境基準を満たした商品や取り組みを認めるものです。YAMADA GREENマークを表示することで、環境に配慮したものであることがひと目でお分かりいただけます。この他、店舗から回収した使用済み家電製品の再生プラスチックを利用したお買い物カゴをヤマダデンキ店舗に導入する等、サステナブルな社会づくりに取り組んでいます。



GREENに込めた想い…
詳細は下記URLのホームページをご覧ください。
ヤマダホールディングスは、これからも、循環型社会の構築や地球環境に配慮した保全活動を推進し、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

あわせて読みたい

部品の品番検索サービス「部品ナビ」の月間利用者数が10万人を突破
PR TIMES
太陽光発電システムを実質0円で設置できるサービス「建て得」のPR大使にミルクボーイが就任!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
“断熱リフォーム支援制度”補助金の手厚さに玉川徹も驚き「補助金がこんなに出るとは知りませんでした」
TOKYO FM+
壁付けオーニング「彩風」を鉄骨造でも展開 カフェや幼稚園など幅広く活用可能に
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
国内最高クラスの断熱性能を誇る「グランデル2」防火戸を発売
PR TIMES
マンションの窓も戸別に交換できる取替窓「リプラス マンション用」に待望の防火戸を新発売
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「PATTOリクシル マド本舗」が業界初の全国47都道府県への進出及び500店を達成
PR TIMES
IoTホームリンク「Life Assist2」とショウタイム24の無人内見システム「無人内見くん」が連携開始
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
いま見直したい、おうちのセキュリティ。住宅設備のプロ『LIXIL』が考える防犯対策を見に行ってみた[後編]
roomie
「先進的窓リノベ事業」補助金申請件数2年連続ナンバー1 リフォーム内窓「インプラス」のラインアップを強化
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
威嚇による”抑止”や正確な”記録”で住まいの防犯対策の精度を向上「Life Assist2」から「新屋外カメラLS279」を発売
PR TIMES
高断熱化推進に向け業界最高クラスの断熱性を有したハイブリッドサッシを拡充
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
新コンセプトの次世代キッチン「ULキッチン」を4月1日に新発売
PR TIMES
再資源化が困難だったFRPのマテリアルリサイクルを開始
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics