失敗を責任転嫁する「自己奉仕バイアス」を徹底分析

2025.03.27 17:00
うまくいったら自分のおかげで、失敗したら他人や運のせい……。成功を自分の性格などの内的要因、失敗を他者などの外的要因に帰属させるのが、「自己奉仕バイアス」です。認知心理学者の栗山直子氏は、「自分を客観視できないことで、現実の認識がゆがむこともある」と警鐘を鳴らします。

※本稿は『世界は認知バイアスが動かしている』から一部抜粋・編集したものです。

成功は自分の努力、失敗は他人のせいうまくいったら…

あわせて読みたい

「臓器提供」を「無償の奉仕の心」に訴えるのはなぜ…対価を要求しないと逆に世の中が悪くなるという「残酷な真実」
現代ビジネス
脳はこんなにダマされている〜気鋭の脳科学者が明かす「ココロの盲点」
現代ビジネス
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
モラハラに気づいても夫から離れられなかった。でも「手放すことは終わりではなく、新しい扉を開くこと」と友達から言われて
OTONA SALONE
情報氾濫時代に必要な「認知バイアス」の教養とは
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
どんなに頭の良い人でもこれを知らないと"カモ"になる…情報と時間に追われる現代人に必要な「心理学の知識」
PRESIDENT Online
あなたは“自己中心性バイアス”が強い? 脳科学的「ひたEテスト」でチェック
GOETHE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【簡単なのに9割やらない】運を味方につけられない人の特徴・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【神様に褒められる生き方】人から「頼まれごと」をされたときに、やってはいけないこと
ダイヤモンド・オンライン
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
「気づきを邪魔する」認知バイアスを自覚できるか
東洋経済オンライン
「フェイクニュースに騙されるのは知性が足りないから」は大間違い…"大学の先生でも引っかかる"心理学的理由
PRESIDENT Online
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
なぜ新入社員は「自分は仕事がデキる」と勘違いするのか…「経験が浅い人」ほど過大評価してしまう心理的な理由
PRESIDENT Online
「スマホを取りに行こうとしたのに、スマホを忘れた」よくある"うっかりミス"が起きる認知心理学的理由
PRESIDENT Online
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「他人から批判された」とき、不幸体質の人は「自信をなくす」。では、メンタルが強い人はどう考える?
ダイヤモンド・オンライン
「来週の株価は下落する」6週連続で予言が的中!→信じた人が盛大にダマされるワケ
ダイヤモンド・オンライン
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics