失敗を責任転嫁する「自己奉仕バイアス」を徹底分析

2025.03.27 17:00
うまくいったら自分のおかげで、失敗したら他人や運のせい……。成功を自分の性格などの内的要因、失敗を他者などの外的要因に帰属させるのが、「自己奉仕バイアス」です。認知心理学者の栗山直子氏は、「自分を客観視できないことで、現実の認識がゆがむこともある」と警鐘を鳴らします。

※本稿は『世界は認知バイアスが動かしている』から一部抜粋・編集したものです。

成功は自分の努力、失敗は他人のせいうまくいったら…

あわせて読みたい

都合のいい情報だけを拾う心理のワナ “チェリー・ピッキング” とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
"管理職にはNGな人"見抜く4つの「パワハラ特性」
東洋経済オンライン
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
やぎ座の2025/04/07〜2025/04/13の運勢
大人のおしゃれ手帖web
だから「優秀な社員」ほどどんどん辞めていく…部下のやる気を吸い取る"残念な上司"のヤバすぎる口癖【2025編集部セレクション】
PRESIDENT Online
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
情報氾濫時代に必要な「認知バイアス」の教養とは
東洋経済オンライン
認知バイアスは生きるための副産物!なぜ人には認知バイアスが必要なのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
投資が怖いのはなぜか 損失回避と現状維持バイアス【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
見たいものしか見えなくなる!? 確証バイアスの正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
あなたは“自己中心性バイアス”が強い? 脳科学的「ひたEテスト」でチェック
GOETHE
“なぜやめられないのか”? 賭け事と認知バイアスの関係【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【脳科学者が解説】仕事がうまくいく!何回言っても伝わらない相手に確実に「伝わり行動させる」伝え方
ヨガジャーナルオンライン
人の思考システムは2つある!? 我々はどう考えて行動を起こすのか【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
「謝ったらと負け」と思っていませんか? 自分の非を認められない心理とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ
信念が思考を歪めている? “信念バイアス・信念の保守主義”とは【眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス】
ラブすぽ