colleizeでTVアニメ『葬送のフリーレン』の世界観を表現した限定ゲーミングデバイス・アパレルを販売開始!

2025.03.25 17:00
株式会社Brave group
予約受付期間は本日3月25日(火)正午から4月15日(火)まで
株式会社Smarprise(所在地:東京都港区、代表取締役:五十嵐 健、株式会社Brave group100%子会社、以下「Smarprise」)は、自社が運営する公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト「colleize」にて、2026年1月より第2期放送が決定している人気TVアニメ『葬送のフリーレン』の限定ゲーミングデバイス・アパレルの予約販売を本日2025年3月25日(火)正午より開始いたしました。

本商品は、株式会社Game & Co.(本社:東京都港区、代表取締役:星 崇祥、読み:ゲームアンドコー、株式会社Brave group100%子会社、以下「Game & Co.」)が運営するコラボレーションブランド「AMICIS(アミシス)」と共同企画・開発を行いました。ゲーミングデバイスとアパレルに関する豊富な知識とノウハウを活かし、『葬送のフリーレン』の幻想的な世界観とキャラクターの魅力を徹底的に追求。機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムに仕上げています。

・特設サイト:
・販売ページ:
■ゲーミングデバイス 概要
1. ゲーミングキーボード
ラピッドトリガーを搭載した本格ゲーミングキーボード。淡い紫を基調としたデザインで、キーキャップにはフリーレンの冒険を象徴するアイテムが散りばめられています。

<製品特徴>
・スペースキーにはフリーレンの寝顔をデザイン
・付け替え用キーキャップとしてミミックに食べられているシーンを採用
・可変アクチュエーションポイント(0.1mm~3.2mm)
・0.01mmから調整可能な高精度のラピッドトリガー
・ポーリングレート 8,000Hz
・予約受付期間:受付中 ~ 4月15日(火)23:59まで
・予約ページ:
2. ガラスマウスパッド
Pulsar Gaming Gearsの「Superglide Glass Mousepad V2」を使用したガラスマウスパッド。
デザインは、OPの美しい1コマと、複製体との熱い戦いの2種類のシーンを採用。生活に溶け込む、主張しすぎないデザインにこだわりました。

<製品特徴>
・耐久性に優れたアルミノシリケート強化ガラス(総厚2.5mm)
・マウスコントロール重視の表面加工
・デスクを彩るアートとしても活用可能
・予約受付期間:受付中 ~ 4月15日(火)23:59まで
・予約ページ:
■アパレル 概要
「いつでもどこでも、あなたらしさを。」をコンセプトに、『葬送のフリーレン』の世界観をふんだんに取り入れつつ、普段使いしやすいデザインに仕上げました。「蒼月草Tシャツ」「ミミックパーカー」「しょんぼり顔スウェット」の3種類を、ホワイトとブラックの2色でご用意しています。

<製品特徴>
・蒼月草Tシャツ:「時を超える想い。」をテーマに、蒼月草が咲き乱れるシーンを背面にデザイン
・ミミックパーカー:「1%のロマンに心が動く。」をテーマに「1000年出禁」のシーンをデザイン
・しょんぼり顔スウェット:「落胆、愛らしさを纏う。」をテーマに、探究心あふれるフリーレンの表情を採用
・予約受付期間:受付中 ~ 4月15日(火)23:59まで
・予約ページ:
■TVアニメ『葬送のフリーレン』とは
『週刊少年サンデー』(小学館)で連載中、山田鐘人(作)とアベツカサ(画)による漫画『葬送のフリーレン』。勇者パーティによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていく。
これまでに「マンガ大賞2021」の大賞や「第25回手塚治虫文化賞」の新生賞、「第69回小学館漫画賞」「第48回講談社漫画賞」の少年部門受賞など、数々の漫画賞を受賞。
コミックスは累計発行数2,400万部を突破しており、TVアニメ『葬送のフリーレン』第2期が2026年1月より放送決定している。

・公式サイト:
・公式X:
■「colleize(コレイズ)」とは
人気アニメ・キャラクターの商品を中心に、幅広いコンテンツの商品を取り揃えてる公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト。

◆ 会員数:約37万ユーザー
◆ 商品数:約24万点
◆ 取り扱いIP数:約1,400
◆ 累計決済数:約48万




▼ 特徴的な4つのサービス
1. ここだけの限定品がある!予約締切後のお取り寄せ対応も可能!
2. いつでもオトクに!ポイント還元最大10%!
3. プレミアム会員なら、少額でもずーっと送料無料!
4. 全商品、後払い決済対応可能
(詳細はこちら:


<関連リンク>
・公式サイト:
・公式X:
■「AMICIS(アミシス)」とは
ひとりでは出来ない。でもそれでいい。
AMICISは、“仲間と共に” 新しい価値を提供するブランドです。



AMICISでは、IP・クリエイター・活動者・メーカー・工場がそれぞれの力を結集してこれまでにない革新的なプロダクトを生み出し、皆様へ新しい発見と感動を届けることをミッションに掲げています。AMICISの仲間として共創いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。

・公式X(AMICIS@クリエイターの秘密工房):
・公式EC:
・お問い合わせ:
■会社概要
株式会社Smarprise
・設立:2015年4月
・資本金:1.95億円(資本準備金含む)
・代表取締役:五十嵐 健
・取締役:山崎 優、武田 豊
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町III8階
・事業内容:IP Platform(ECプラットフォーム事業・MD事業)
・URL:
株式会社Game & Co.
・設立:2022年12月1日
・代表取締役:星 崇祥
・取締役:久保 敦俊
・所在地:東京都港区
・事業内容:IP Platform(MD事業)/Incubation(esports事業・esports教育事業)
・公式サイト:
株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:46.8億円(資本剰余金含む)
・代表取締役:野口 圭登
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町III8階
・事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation
・公式サイト:
・採用サイト:
・公式メディア:
・公式X:
・グループ会社一覧:

あわせて読みたい

『【推しの子】』『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』『ダンダダン』、アニメ化前の推しファン人数からヒットポテンシャルを探る【GEM Partners】
ラブすぽ
IPライセンス加盟店で栃木県内初のモデルハウスが完成
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
大人気RPG『原神』に登場する60種類の料理の作りかたをまとめたレシピブックが4月18日に発売決定!
PR TIMES
AMICIS、イラストレーターコラボの高品質ガラスマウスパッドを販売開始!
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
AMICIS、ストリーマー「猫理論」とのコラボレーション商品を販売開始
PR TIMES
株式会社D1-Lab、教育とエンターテインメントの力で渋谷サクラステージから日本全国の学生へエールを送るプロジェクト「渋谷サクラハーモニー」の総合プロデュースと体験型コンテンツ開発を担当
PR TIMES
ブランド誕生25周年を記念した限定商品の販売
PR TIMES Topics
バーチャルアイドルグループ「Palette Project」の研究生として新たに3名がデビュー!
PR TIMES
VSingerレーベル「Blitz Wing」所属アーティストのバレンタイングッズを販売開始!
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
異世界VTuberプロジェクト「ゆにれいど!」初のコラボカフェをRAKU CAFE 池袋1号店に期間限定オープン!
ラブすぽ
Blitz Wing所属アーティスト「蜜乃木ジル」初のバースデーオンラインライブ『Magical Mirage』を開催!1月25日18時よりYouTubeにて全編無料配信
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
Fortniteでゲームを創る!Game & Co.とCrazy Raccoonが中高生向けの通学制プログラミングスクール『CR UEFN School』を開講!
ラブすぽ
HIMEHINA、デジタルシングル『涙の薫りがする』のMVを本日公開。期間限定で記念グッズを販売開始!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
新たな男性VTuberプロジェクト「Egous」、Brave group Chinaから始動!デビューに先立ち、オリジナルMV「Egous」を公開。
PR TIMES
株式会社ENILISのVTuberプロジェクト『Vlash』と『ゆにれいど!』の公式ECサイトをオープン!
PR TIMES
HiOLIとUpcycle by Oisix共同開発!未活用食材のパイナップル芯を活用した新商品が登場
PR TIMES Topics