田名網敬一、皆川明らが参加 「ラーメンどんぶり展」 @21_21 DESIGN SIGHT

2025.03.22 01:00
日本のラーメン文化を支える器にフォーカスした展覧会「ラーメンどんぶり展」が開催中。東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて、2025年6月15日(日)まで。
中国を起源に持ちながら、日本で独自の発展を遂げた国民食、ラーメン。家庭で気軽に味わえる一方、ミシュランにも掲載される美食としての側面を持ち、宇宙食にも採用されているなど、日本食の多様性を広げ、進化を続けてきた。そんなラーメンを支…

あわせて読みたい

【3月29日〜30日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
DEPT創業者、永井誠治の新作アート展覧会がVacant/Centreで開催
Numero TOKYO
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
小湊鉄道100周年を記念した美術展。市原湖畔美術館で「古往今来・発車オーライ!」が開催
美術手帖
開創1150年記念特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」にて、気品あふれる“嵯峨菊”をイメージしたKAORUコラボレーションアクセサリーを展開
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
美濃焼×気鋭のクリエイターでラーメン文化を発信! 「ラーメンどんぶり展」が3月7日~6月15日、『21_21 DESIGN SIGHT』で開催
さんたつ by 散歩の達人
「ラーメンどんぶり展」(21_21 DESIGN SIGHT)開幕レポート。愛すべき「ラーメン」を通じて焼き物の広がりと奥行きに目を向ける
美術手帖
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【東京ミッドタウン】都会の広大な芝生の上でピクニックを満喫!東京ミッドタウンのGWイベント「MIDTOWN OPEN THE PARK 2025」
ラブすぽ
今週末に見たい展覧会ベスト12。青木野枝/三嶋りつ惠、ゴミうんち、恵比寿映像祭にビアズリーまで
美術手帖
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3で「ジオ‧ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」を開催中
Premium Japan
モダニズムの巨匠、ジオ・ポンティの回顧展が〈21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3〉で開催。
Casa BRUTUS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
『ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。』展が、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3で開催中
ELLE DECOR
【21_21 DESIGN SIGHT Gallery 3】イタリアンモダニズムを代表する建築家、ジオ・ポンティの回顧展「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」3月19日(水)~31日(月)開催
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
イタリアのモダニズムを代表する建築家の視点で世界を視る「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ」が3月31日まで、六本木『21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」展(21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3)開幕レポート。ジオ・ポンティの視点と越境するデザイン
美術手帖
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics