ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社
ラックス主催の昭和・平成・令和を象徴する“髪”が集結する展示&なりきり変身体験型イベント「髪のタイムスリップ展」は3月23日(日)まで表参道にて開催中
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:エド・ブリオラ)が展開するトータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」は、約3年ぶりとなる新シリーズ「ラックス スーパーリッチクリスタル シリーズ」の発売を記念した、時代を象徴するトレンドヘアを集結させた展示&体験型イベント「髪のタイムスリップ展」のオープニングイベントとなる「LUXスーパーリッチクリスタル『髪のタイムスリップ展』PRイベント」を3月20日(木)に開催しました。人気コンビ芸人のエルフさんと、人気タレントの若槻千夏さんをゲストとしてお招きし、お二人には「髪のタイムスリップ展」の目玉コンテンツの時代を象徴するヘアスタイルへの“なりきり変身体験”を通じて、エルフ荒川さんはバブリーヘアに、若槻さんは昭和アイドルヘアに変身してご登場いただきました。「髪のタイムスリップ展」は表参道のスパイラルガーデン(1F)にて、3月21日(金)から3月23日(日)まで開催しています。
<時代を象徴する“髪”が集結する展示&なりきり変身体験型イベント「髪のタイムスリップ展」>
3月10日(月)より全国での店頭発売が開始されている新製品「ラックス スーパーリッチクリスタル シリーズ」は、日々蓄積される髪の7大ダメージ※1を集中補修し、ダメージを気にせず好きなことに全力で取り組み、輝く毎日を楽しんでいただくために、「かかってこい、ダメージ」をコンセプトに開発されました。ダメージを受け入れて恐れず、自分の信念に従って思いのままに挑戦していく芯のある女性たちの姿を思わせるこのコンセプトにちなみ、ダメージと向き合いながら自分らしい髪型に挑戦してきた時代のトレンドヘアを集めた展示会と、ダメージを恐れずに新しい自分へ挑戦するきっかけづくりとなる“ヘアスタイルなりきり体験”を企画しました。本展示会を通じて、髪のダメージに立ち向かいながら挑戦してきた歴史を楽しんでいただくとともに、髪のダメージを気にせず、さまざまなヘアスタイルを楽しむきっかけとなることを目指しています。
<昭和のギャル、バブリースタイルに変身のエルフ荒川さんと、昭和アイドル姿の若槻さんが登場>
人気コンビ芸人のエルフさんと、人気タレントの若槻千夏さんが、「髪のタイムスリップ展」のオープニングイベントに登場しました。「髪のタイムスリップ展」の目玉コンテンツでもある、ウィッグと小物を使った“なりきり変身体験”を模して、エルフ荒川さんと若槻さんのお二人には、それぞれバブリーヘアと昭和アイドルヘアになりきり変身していただきました。エルフさんはBGMに合わせてダンスをしながらの登場。ご自身の変身姿について、荒川さんは「バブル時代のイケイケギャル、バブリーヘアにしてもらいました!」とコメント。登場時からノリノリな様子でギャルポーズを披露し、会場を沸かせました。一方の若槻さんは昭和アイドルヘアとかつてのアイドルを彷彿とさせる白いワンピースで登場。「私は昭和のアイドルヘアにしてもらいました!20代の時の母親にそっくりでびっくりしました。」とご自身の幼少期の時に見慣れた髪型への懐かしさを語りました。今回のPRイベントではツッコミ役として変身を行わなかったはるさんは、お二人から「はるちゃんは何の時代のスタイル?」と逆にツッコミを受け、「今を生きていますよ、私はずっと!テーマをはき違えたわけじゃありませんからね!」と三人の掛け合いに会場は笑い声で包まれました。
<過去にドレッドヘアの経験もある若槻さん!ダメージに悩んできたお二人が語る、新製品の魅力>
自身のなりたい自分に挑戦して金髪ギャル姿を貫いたり、トレンドだった派手髪に挑戦されたりと、多くのダメージを受けてこられた荒川さんと若槻さんのお二人。新製品及び本展示会のコンセプトである「かかってこい、ダメージ」についての感想を問われると、「やっぱりギャルなので、色々なヘアに挑戦してきましたよ。ドレッドヘアもやったことあります(笑)毎週カラーを変えたり、レインボーの髪型をしたり、ダメージの塊みたいなスタイルを沢山してきました。だからこそ今回のコンセプトは心強いですね。ダメージを受けてきたからこそ、ケアの大切さを知っています。」「私も金髪ということもあり、髪のダメージは諦めていたので、ダメージに着目した商品の発売はあきらめていた身としてもこのコンセプトは嬉しいし、頼もしいです!」と、これまでダメージを恐れずに挑戦されてきたお二人だからこそ感じる新製品のダメージケアに期待するコメントが伺えました。
また、本展示会の目玉コンテンツである“なりきり変身体験”では、ご来場された方が計5種のウィッグ(モガヘア、バブリーヘア、昭和アイドルヘア、盛り髪、青文字系ヘア)の中から1種のウィッグを選び、そのヘアスタイルに合わせた“なりきり変身体験”ができます。このコンテンツに絡め、なりきり体験したいスタイルを問われると、はるさんは「私は28年間同じ髪型なのでどの髪型も興味がありますが、盛り髪とかやったらどんな感じになるのか気になりますね!」とコメントをすると、荒川さんは「ギャルと一緒にいすぎて盛り髪を選ぶようになっちゃった!」と返し、会場の笑いを誘いました。
一方で荒川さんは「LUXのCMの髪型ですね!あの髪の毛がツヤツヤっと流れる様子はめちゃくちゃ憧れなので、なりたいですね…!」とコメント。お二人も「わかる!」と盛り上がり、LUXのCMといえば誰もが思い浮かぶ、サラサラなヘアスタイルへの憧れについて語っていただきました。
<フリップトークで爆語り!ヘアチェンジ経験0のはるさんがやってみたかった髪型とは?>
本展示会では、昭和・平成・令和のヘアトレンドの変遷と歴史をまとめた全長12m以上にもなるヘアトレンド年表が登場します。それに伴って「若い頃に実はやりたかった髪型」を問われると、はるさんは「かきあげロングヘアをやりたい!昔からずっとショートカットなので憧れですが、気づいたら伸ばせず切っちゃうんですよ!」と回答。若槻さんからは「自分のいいスタイルをみつけてて逆に憧れる。ギャルはどんな髪があうかわからないから色んな髪型を試して定まらないんだよね。私は逆に前髪を切ってきた人生だから、ワンレンヘアとかやってみたかったなあ。」と、しみじみと語りました。
<過去にタイムスリップするならいつ?荒川さんによる「スーパーリッチ」なコメントも>
本展示会のタイトル「髪のタイムスリップ展」にちなみ、ゲストがタイムスリップしてみたい時代を聞いたところ、若槻さんは「生後三カ月の髪に戻りたいですね。私すごい毛量だったんですよ。写真は一枚しかないけど、バラエティで見せるとめっちゃ喜ばれます。」と幼少期の髪型についてコメント。一方で荒川さんは「正直私…戻りたい髪なんてないんです…。常にスーパーリッチで輝いているので!」と自信満々な様子で回答。すかさず、はるさんから「やかましいわ!」とツッコミが入り、会場は笑いで包まれました。
<新生活目前で挑戦したいことは・・?「かかってこい、若槻!」と本人に直接宣言!?>
新製品や本展示会のコンセプトである「かかってこい、ダメージ」に合わせ、新生活目前ということで今後挑戦したいことを「かかってこい、○○」の形で教えていただきました。
荒川さんは「芸能界にいる身として…かかってこい若槻さん!です!」と回答。「過去に若槻さんが、『若いころの私に似てる』と言ってくださったことが本当に嬉しくて…。若槻さんの多方面での活躍や、バラエティーでのコメントやカットイン力を見習い、もっと成長したいです!」と芸能界の先輩である若槻さんに対する尊敬の気持ちを語っていただきました。
【全長約12mを超える巨大ヘアトレンド年表!「こんな時代あったね」と昔を振り返って大はしゃぎ!】
PRイベント後は実際に「髪のタイムスリップ展」が開催されるスパイラルギャラリー(1F)に移動し、全長約12mにもなる巨大なヘアトレンド年表を見学されたお三方。90年代に流行ったギャルのメッシュヘアを指さして「これ荒川ちゃんじゃん!」「あたしですかね?」と大はしゃぎ。思わず「懐かしい~」という声が漏れてしまうはるさんと荒川さんに、若槻さんは「少しずつ変わりつつも、似たような髪型が繰り返されてると思ったけど、意外と被っていないね!ファッションも含め、全てその時代に合っているね」とコメントしました。
<最近リアルにダメージを受けた体験は?身内からの辛辣な言葉に“ガチ”ダメージ!?>
最近受けたダメージについて聞かれると、若槻さんは「先日関西のテーマパークに行ったんですけど、関西の人って気軽に話しかけてくれると聞いていたのですが、まったく気づかれなかったんです!それで娘から『全然人気ないじゃん』って言われて…。身内から言われるのが一番ダメージがでかいですね。」と直近の“ガチ”ダメージエピソードを披露しました。一方で荒川さんは、沢山悩んだ末「…むくみ?」と回答。「夜中にお酒を飲むとめっちゃむくんじゃうんです。だから今顔がパンパンですが、本当はもっと痩せてるんです!!」と日常些細なお悩みすぎる回答に、会場は笑いに包まれました。
【登壇者プロフィール】
若槻千夏さん
1984年5月28日生まれ、埼玉県出身。
2001年グラビアアイドルとしてデビュー。
アパレル業、デザイナー業などを経て、2015年、
約10年ぶりに芸能活動を再開。
ブランクを感じさせないトーク力と明るいキャラクターで再び人気者となり、現在も多くのバラエティ番組で活躍中。
エルフ
荒川さん
趣味:言語勉強/インスタグラム更新/画像の加工/音楽を聴くこと/飲みに行くこと/だんじり祭り/自撮り
特技:空手初段/バスケットボール/即興ギャルあるある/戦国時代をギャル語で語れる
はるさん
趣味:散歩/恋愛ドラマで胸キュンする事/
特技:球技系のスポーツ(ドッジボール、バレーボール)/その人の気分に合った王将メニューを提案できる/素材
そのままで似てる有名人が多い/バルーンアートで犬を
5秒で作れる
【「髪のタイムスリップ展」について】
<イベント概要>
・名称:髪のタイムスリップ展
・開催期間:2025年3月21日(金)~3月23日(日)
・開催時間:11:00~20:00
・開催場所:スパイラルガーデン(1F)
・アクセス:表参道駅より徒歩1分
・入場料:無料
・特設サイト:
【Amazonランキング1位※2獲得の新シリーズ「ラックス スーパーリッチクリスタル シリーズ」】
先月からAmazonでの先行発売を開始した「ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプー」と「ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア トリートメント」が、Amazonでの売れ筋ランキング1位を獲得しました。ラックス スーパーリッチ史上最高レベルのダメージケアを実現する、ラックスの先端技術を詰め込んだシリーズです。
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア シャンプー
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア トリートメント
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア ヘアパック
ラックス スーパーリッチクリスタル マルチダメージリペア ヘアオイル
ラックス スーパーリッチクリスタル カラーケア&リペア シャンプー
ラックス スーパーリッチクリスタル カラーケア&リペア トリートメント
ラックス スーパーリッチクリスタル カラーケア&リペア ヘアパック
ラックス スーパーリッチクリスタル カラーケア&リペア ヘアオイル
【ラックスについて】
ラックスは、1972年に化粧品石鹸として日本に上陸し、2025年はブランドの基幹製品である「ラックス スーパーリッチシャイン」が登場してから 36周年を迎えます。日本上陸以降、日本人女性の髪の研究を重ね、移り変わるヘアケアニーズに応えながら、常に輝くツヤ髪へ導くヘアケア製品を提供してきました。多くの国や地域で販売され、日本でもヘアケア市場で8年連続、売上 No.1※3を達成しています。そんな中 2021年、自分自身を美しいと思えることが自信になり、一歩踏みだす勇気につながること、そしてその踏みだす姿勢こそが、美しいという信念のもと、新たに「LUX BRAVE VISION 2030」を掲げ、新生ラックスとしてスタートしました。人々の髪を美しくしていくことを通じて、自分らしい美しさを謳歌できる社会を目指します。
※1:UV, 熱, 乾燥, パーマ, ブリーチ, カラー, 摩擦によるダメージ
※2:Amazonシャンプー・コンディションナーカテゴリー売れ筋ランキング(2025/2/19調べ)
※3:INTAGE SRI シャンプー・コンディショナー市場2017年1月~2024年12月金額