福山剛氏監修 伝統と革新が織りなす洗練された ‘’ビストロバル”『THE CONTINENTAL ROYAL & Goh』

2025.03.19 16:11
ロイヤルホールディングス株式会社
~2025年4月24日(木)「ONE FUKUOKA BLDG.」にオープン~
 ロイヤルグループでコントラクト事業を担うロイヤルコントラクトサービス株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:佐々木 貴央、以下「ロイヤルコントラクトサービス」)は、2025年4月24日(木)「天神ビッグバン」エリア内開業の「ONE FUKUOKA BLDG.」1階に「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh(ザ コンチネンタル ロイヤル アンド ゴー)」を出店いたします。
 当店は、2024年2月末に惜しまれつつ閉店した「コンチネンタルカフェロイヤル」の後継店として、天神の街で新たな食のスタイルを発信するレストランです。至福で優雅なランチはもちろん、大切な人や仲間とともに料理とお酒を楽しめる空間で、洗練された味わいと心地よい時間をお楽しみいただけます。
 「アジアのベストレストラン50」の常連であり、「ミシュランガイド福岡2019」で一つ星を獲得した、福岡のフレンチ界を牽引する福山剛氏とロイヤルコントラクトサービスがタッグを組み、ここでしか味わえない特別な体験をお届けする「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」をオープンいたします。

■店舗概要
正式名称:THE CONTINENTAL ROYAL & Goh(ザ コンチネンタル ロイヤル アンド ゴー)
所 在 地:福岡市中央区天神一丁目11番1号1階
TEL:080-3485-2354
客 席 数:96 席(テラス10席)
店舗面積:約 282.98 平方メートル
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)※営業時間は変更になる可能性がございます

■新店舗コンセプト ~伝統と革新が織りなす、洗練されたビストロバル~
ロイヤルの原点であるロイヤル中洲本店は、ずいぶん背伸びしないといけない憧れのレストランでした。それをもっと気軽に楽しんでいただきたいという思いから誕生したのが、ロイヤルのレストラン3号店として福岡ビル内に開業した「ロイヤル福岡ビル店」。その系譜を継ぐ「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」が今回目指す新しいステージは、洗練された味わいを気軽に楽しめる“ビストロバル”スタイルのレストランです。
店内は、開放感あふれるバーカウンターと、落ち着いた雰囲気のテーブル席があり、テラス席を含め全96席をご用意いたしております。ランチタイムは、優雅で心安らぐひとときを。ディナータイムは、ビストロスタイルで、大切な人や仲間とともに気軽に料理とお酒を楽しめる空間に。いつもの日常にほんの少しの特別感と豊かさを添える、ここでしか味わえない美味しさと心地よい時間をお届けいたします。

■福山剛氏の独創的なエッセンスを取り入れた、ロイヤルの伝統的な洋食を展開
メニューは伝統的なロイヤルの洋食をもとに、福山剛氏独自のフレンチのノウハウを掛け合わせた品々を開発いたしました。シグネチャーメニューの「和牛ヒレ肉のグリル赤ワインとキノコのソース」をはじめ、コンチネンタルカフェロイヤルの人気メニュー「カニクリームコロッケ」を福山剛氏流にアレンジした「紅ズワイ蟹のクリームコロッケ ビスクソース」もご用意いたしました。カウンター席では、アルコールやモクテル(ノンアルコールカクテル)とともに軽食をカジュアルにお楽しみいただけます。また、特別な日にふさわしい、ランチやディナーのコースメニューもご用意しております。バルとしてもビストロとしても、様々なシーンでご利用いただけます。

■メニュー紹介(一部)※画像はイメージです。価格はすべて税込みです。
とうもろこしのブランマンジェとコンソメジュレ
とうもろこしのブランマンジェとコンソメジュレ / 400円
クリーミーなとうもろこしのブランマンジェの上に、琥珀色のコンソメジュレを流し入れ、くっきりとレイヤーが入った見た目の美しさも楽しめる前菜です。程よい弾力のある食感と滑らかな口当たりが心地よく口の中で広がり、コンソメの豊かな旨味と、とうもろこしの自然な甘みが見事に調和します。
黒黒ハンバーグのメンチカツボールヨーグルトソース添え
黒黒ハンバーグのメンチカツボールヨーグルトソース添え / 600円
ロイヤルホストでおなじみの黒黒ハンバーグを食べやすいサイズに形を整えて、メンチカツ仕立てにしました。別添えのヨーグルトソースで、さっぱりとした味の変化をお楽しみいただけます。
ケールとキウイのサラダヨーグルトソース
ケールとキウイのサラダヨーグルトソース / 1,200円
グリーンの食材を組み合わせた、見た目も爽やかなサラダです。キウイフルーツとエスプーマ仕立てのヨーグルトソースが、ケールの持つ魅力を引き立てる逸品となっています。
本マグロとビーツのカルパッチョ
本マグロとビーツのカルパッチョ / 1,300円
赤い食材を贅沢に組み合わせた、目にも鮮やかなカルパッチョです。2種類のビーツの食感と風味が本マグロの旨味を一層際立たせます。食卓に華やぎを添える逸品です。
紅ズワイ蟹のクリームコロッケビスクソース
紅ズワイ蟹のクリームコロッケビスクソース / 1,200円
コンチネンタルロイヤルで人気の高かったカニクリームコロッケに、濃厚な旨味を凝縮したビスクソースを添えることで、蟹の旨味を最大限に引き出しました。ロイヤルの伝統の味と福山剛氏の独創性が織りなす、贅沢な逸品です。
和牛ヒレ肉のグリル赤ワインとキノコのソース
和牛ヒレ肉のグリル赤ワインとキノコのソース / 3,600円
黒毛和牛のヒレステーキをミディアムレアで丁寧に焼き上げ、コンチネンタルロイヤル伝統のシャスールソースを添えました。素材とこだわりのソースの絶妙な調和をお楽しみいただけます。
※シャスールソース:きのこ、エシャロット、赤ワインで作るフランス料理に欠かせない肉料理に相性の良いソースです




■ロイヤル創業時の系譜を継ぐコンチネンタルカフェロイヤルの歩み
1953年11月福岡市東中洲に本格フランス料理店「ロイヤル中洲本店(現花の木)」を開業、1959年11月には福岡新天町にファミリーレストランの原点「ロイヤル新天町店」を開業しました。
ロイヤルのレストラン3号店として1962年4月、福岡市の繁華街天神に新設の大型ビル「福岡ビル」内に、「ロイヤル福岡ビル店」を開業、賃料が高額な繁華街で質が高く手頃な価格で料理を提供するため、別の場所で野菜の下ごしらえや加工調理をまとめて行い下準備を一本化することで、店のスペースが有効に使え、何より安定した品質の料理をお客様に提供できる「セントラルキッチン(集中調理)システム」を導入するきっかけになりました。その後、1969年に本格的なセントラルキッチンと本社機能を合わせた「ロイヤルセンター」を博多区那珂に建設、翌年「大阪万国博覧会」での店舗運営をセントラルキッチンからの安定した食の提供で支えた万博オペレーションは後の全国展開への礎となりました。
「ロイヤル福岡ビル店」は、その後1983年に「コンチネンタルロイヤル」に改称し2000年5月まで営業、2006年6月から博多大丸東館5階にて「コンチネンタルカフェロイヤル」として営業再開いたしました。場所、店名を変えながらも、ロイヤル洋食店の原点として、そして創業時の系譜を継ぐレストランとしてこだわりの洋食を提供しつづけました。長年多くのお客様からご愛顧をいただいておりましたが2024年2月29日に惜しまれつつも閉店となりました。
そんな歴史を持つコンチネンタルカフェロイヤルが「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」として、2025年4月24(木)開業の「ONE FUKUOKA BLDG.」の1階に出店いたします。

■福山 剛(Goh Fukuyama)
1971年福岡県生まれ。高校時代からフランス料理の道に進み、福岡「イル・ド・フランス」、「マーキュリーカフェ」で修業。2002年、西中洲に自身の店「ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ」をオープン。2016年に「アジアのベストレストラン」に初めてランクインし、2018年、2019年、2020年、2021年、2022年、2024年にもランクイン。
ミシュランガイド福岡2019で一つ星を獲得。2022年10月、移転のため閉店。同年12月、キャナルシティにほど近い「010ビル」の1階に「GohGan」、3階に「Goh」をオープン。
また、平成筑豊鉄道「ことこと列車」料理監修、西部ガスクッキングクラブの講師としても活動。著書『Gohのおつまみフレンチ』を出版。メディアや雑誌にも多数掲載。
アジアのベストレストラン50:2016年31位、2018年48位、2019年24位、2020年40位、2021年30位、2022年36位、2024年45位、中国・四国・九州地方では唯一の選出となる

その他の情報:アジアのベストレストラン50:
2020 Dining out by Lexus:
■参考:天神ビッグバンについて
規制緩和等を活用して民間ビルの建替えを促進することで、天神地区に新たな空間と雇用を創出するプロジェクト。国家戦略特区により航空法高さ制限の緩和を獲得した機を逃すことなく、様々な施策を組み合わせることで、耐震性が高い先進的なビルに建替えるとともに、水辺や緑、文化芸術、歴史などが持つ魅力にさらに磨きをかけ、多様な個性や豊かさを感じられる、多くの市民や企業から選ばれるまちづくりに取り組むもの。 なお、天神ビッグバンエリア(天神交差点から半径約500m)の建築確認申請件数は63件となっている。
(天神ビッグバン開始後の2015年2月~2023年3月末)

〈関連リリース〉
2024年10月16日付リリース
ロイヤル創業時の系譜を継ぐコンチネンタルカフェロイヤルの後継店「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」
2025年4月24日(木)天神ビッグバンエリア内開業の「ONE FUKUOKA BLDG.」に出店!
■運営企業情報
会社名:ロイヤルコントラクトサービス株式会社
設立:2005 年(平成 17 年)7月
所在地:東京都世田谷区桜新町一丁目 34 番 6 号
代表者:代表取締役社長 佐々木 貴央
事業内容:空港施設・高速道路施設での店舗および企業内給食施設等の運営

■ ロイヤルグループ店舗数

あわせて読みたい

10席のテイスティングカウンターを常設!グラスの機能を体験できる九州エリアの旗艦店 2025年4月24日(木)「リーデル福岡店」オープン
PR TIMES
福岡県初出店!「和カフェ Tsumugi」が「ONE FUKUOKA BLDG.」に4月24日(木)オープン!
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
グランフロント大阪に待望の直営店オープン!アメリカ発のサステナブルなアウトドアブランドCotopaxi(R)(コトパクシ)が登場
ラブすぽ
表紙はなにわ男子/長尾謙杜!やっぱり素敵!九州の焼物再発見!花の名所など春のおでかけ情報が満載「九州LOVEWalker2025春」を発売
ラブすぽ
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
『GRACE CONTINENTAL』 ONE FUKUOKA BLDG.店4月24日(木)オープン
PR TIMES
AIGLEの新店舗 天神 ONE FUKUOKA BLDG.店がオープン!
ラブすぽ
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「マッカージュ 福岡」が4月24日(木)に開業の「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」にオープン
PR TIMES
九州エリアに再び“最高のドーナツ体験”を!“九州復活第1号店”、2025年4月24日(木)グランドオープン『クリスピー・クリーム・ドーナツ ONE FUKUOKA BLDG.店』
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
【福岡県福岡市】アナログレコード専門店「Face Records」が天神に登場!レコード買取サービスを充実
STRAIGHT PRESS
【九州初出店】アナログレコード専門店・Face Recordsが国内6店舗目を福岡・天神に4月24日(木)オープン
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
ビクトリノックスの新コンセプトショップが4/24福岡にオープン予定
FUNQ
【HIROKO HAYASHI】4月24日(木) ONE FUKUOKA BLDG. にニューショップオープン
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
「マムート 福岡天神」ワンビル開業直前記念イベント「都市型登山イベント in アクロス山 powered by マムート」追加出演者決定!
ラブすぽ
アナログレコード専門店・Face Recordsが福岡天神 ワンビル店で、新たな音楽のつながりを生むイベント開催!
PR TIMES