【日本胎児心臓病学会第31回学術集会に共催】低刺激スキンケアメーカー(株)ナチュラルサイエンスが「新生児・乳幼児のスキンケア法について」ハンズオンセミナーを行いました

2025.03.17 17:40
株式会社ナチュラルサイエンス
ー参加の先生方より「スキンケアの理解がより深まった」の声を多数いただきましたー 開催日:2025年2月22日・23日(広島県民文化センター)
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 特命教授 池田 政憲先生ご講演の様子
株式会社ナチュラルサイエンス実演の様子

化粧品や医薬部外品の製造・販売を行う株式会社ナチュラルサイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役:小松令以子 以下:当社)は、2025年2月22日・23日の2日間にわたって一般社団法人日本胎児心臓病学会(会長:河津由紀子(福山市民病院小児科))主催の第31回学術集会において、「スキンケア実践ハンズオンセミナー」に共催、当日会場にて『新生児・乳幼児のスキンケア法について』を講演と実演を行いました。

当日参加された医療従事者の皆様からは「今後はうちでもスキンケアに力を入れていきたい」「実際に沐浴や保湿剤の塗布をすることができ、より理解が深まった」「最近の沐浴方法やスキンケアについて知ることができ、よかった」などの声をいただきました。

ご自身が実践されている沐浴や保湿の方法との違いに驚かれる先生がいらしたり、ママ&キッズベビー製品を初めて手に取り、実感いただける機会にもなりました。今回の日本胎児心臓病学会での活動をはじめ、今後もさまざまな医療機関との連携を通してスキンケアの研究、製品開発を続けて参ります。
開催概要

一般社団法人日本胎児心臓病学会第31回学術集会
共催プログラム:スキンケア実践ハンズオンセミナー

■日時:2025年2月22日(土)・23日(日)

■座長:福山市民病院 臨床研究部 臨床研究コーディネーター
   上原 宏美先生
●「小児アトピー性皮膚炎の基礎とスキンケアの重要性」
演者:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 特命教授 池田 政憲先生

●「新生児・乳幼児のスキンケア法について」
演者:株式会社ナチュラルサイエンス 研究開発部 学術開発課 小谷野 豊
実技講師:株式会社ナチュラルサイエンス スキンケアアドバイザー 荒巻 友美

実技指導:福山市民病院 臨床研究部 臨床研究コーディネーター 上原 宏美先生、
     福山市役所薬剤師 堀 貴博先生、福山市民病院 看護部 渡邊 奈緒先生、
     福山市民病院 看護部 大谷 翠先生、福山市民病院 看護部 廣渡 歩先生
     福山市民病院 看護部 松崎 治美先生

全国600か所以上の医療施設で導入のナチュラルサイエンスが誇る「基肌育スキンケアセミナー」

全国600か所以上の医療施設でも導入中の新生児の肌荒れを防ぐ保湿ケアをレクチャーしています。通年で「スキンケアセミナー」を開催しており、また、沐浴・保湿方法を行った試験では、1歳時点での赤ちゃんのアトピー性皮膚炎・食物アレルギーの発症が極めて少ないという結果となりました。

弊社代表の小松が次男のアトピー性皮膚炎に悩んだ経験をもとに開発したブランド敏感肌スキンケア「ママ&キッズ」は、医療現場や小児皮膚科医の協力のもと、30年にわたる肌育研究を続けています。赤ちゃんから敏感肌の大人まで一緒に使える低刺激のスキンケアを中心に、肌本来の力を引き出すスキンケアやサプリメントなどを⽪膚科・小児科・産婦人科の協力のもと開発を行い、低刺激性を実現。またその効果を確かめるため、大学病院や⽪膚科での臨床テストを実施するなど、徹底的に品質をチェックしています。

今後のイベント予定は
世界的な論文でも成果が認められた「ママ&キッズ」

2024年、共同研究チームにより「ママ&キッズ」製品を使用した研究成果は、世界的な論文誌『Allergy』に掲載されました。また、「ママ&キッズ」製品と正しいケア方法で食物性アレルギーは98.3%、アトピー性皮膚炎は92.7%の赤ちゃんが発症しなかったという結果は第59回日本小児アレルギー学会学術大会(2022)でも報告されています。
会社概要
低刺激スキンケアメーカーのナチュラルサイエンスは、30年にわたり世界一デリケートな赤ちゃんの肌を研究し続けてまいりました。そんなデリケートな赤ちゃんから敏感肌の大人まで一緒に使える低刺激のスキンケアを中心に、肌本来の力を引き出すスキンケアやサプリメントなどの研究開発・販売を行っています。特に敏感肌向けブランド「ママ&キッズ」は⽪膚科医・小児科医・産婦人科医・アレルギー専門医の協力のもと開発を行い、低刺激性を実現。またその効果を確かめるため、大学病院や⽪膚科での臨床テストを実施するなど、徹底的に品質をチェックしています。



株式会社ナチュラルサイエンス
所在地 :東京都江東区北砂3-4-27 (本社:東京都中央区新川1丁目22-11)
代表者:代表取締役社長 小松令以子
事業内容:化粧品・医薬部外品・歯みがき粉の企画・研究・開発・製造・販売、健康食品・食品の企画・開発・製造・販売、エコロジー・子ども商品の企画・開発・販売

代表ブランド「ママ&キッズ」 
これまでのプレスリリース 
自社メディア
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ナチュラルサイエンス
TEL: 0120-122-783(フリーダイヤル)
URL:

あわせて読みたい

テイラー・スウィフト、二つ返事で小児病院に「大金」の寄付
Numero TOKYO
保険でできる不妊治療、リアルな治療費用、体外受精の最新情報を掲載!妊活中のカップルの悩みに寄り添う一冊
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
新生児集中治療室にいるお子さまを、24時間ご自宅で見守ることが可能に。杏林大学医学部付属病院で、DXアンテナ製の「卓上みまもるカメラ」による「24時間オンライン面会システム」の運用を開始
PR TIMES
小児皮膚科医の協力のもと開発 敏感肌から親子で使える低刺激UVミルク「ママ&キッズ サンスクリーンミルク」に「おさるのジョージ」デザインボトルが新登場
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
低刺激スキンケアメーカー、ナチュラルサイエンスが超敏感肌べビーのための、完全防腐剤フリーの低刺激・高保湿クリーム「ママ&キッズ ベビーミルキークリームSS」を新発売。医療現場の要望から誕生。
PR TIMES
わが子を想う、すべてのママ、パパに。ママ&キッズ ベビーラインから「いっしょがいいね。(R)」限定デザイン登場。
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
細くてからまりやすいキッズ(3歳すぎから10歳頃)の髪にツヤとうるおいを与えるノンシリコンのリンスインヘアシャンプーが「ママ&キッズ キッズライン」から新登場
PR TIMES
[先輩ママ・パパに選ばれて6年連続]「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム」が「Baby-moマタニティアワード2025」を受賞
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
SPF50+、ウォータープルーフ処方なのに低刺激洗浄料で落ちる!生後6か月の赤ちゃんから敏感肌の大人まで使えるノンケミカル低刺激UVクリーム「ママ&キッズ サンスクリーンクリーム」登場
PR TIMES
キッズ向き【ボディソープ5選】「自分で洗いたい」が習慣化のチャンス!
VERY
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
「赤ちゃんの肌は潤っている」は大間違い…医師が「子供のアトピー性皮膚炎を防ぐにはコレ」という方法
PRESIDENT Online
2025年5月解禁【ペットサプリの新常識】ペット業界の革新的な新商品の情報が一部公開!
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
肌悩みを解決する新素材:桃谷順天館が140年の技術で開発した「モイストファイバー」繊維とは?
Fashion Tech News
【ファンケル】角層と皮膚常在菌の新たな関連性を解明
PR TIMES