エネルギー業界、「トランプ時代」を歓迎 化石燃料への依存強化方針受け

2025.03.12 13:10
【3月12日 AFP】 米テキサス州ヒューストンで10日、毎年恒例のエネルギー業界の国際会議「CERAウイーク」が開幕した。気候変動対策を重視する前政権の政策を否定し、化石燃料への依存強化を掲げる「トランプ時代」の到来を受け、業界幹部らは米国でのエネルギー関連投資に意欲を示した。

仏トタルエナジーズのパトリック・プヤンヌ最高経営責任者(CEO)は、米国での液化天然ガス(LNG)事業拡大に向け、大…

あわせて読みたい

「米国優位」確立狙うトランプ政策、市場へのインパクトをダウンズ「民主主義の経済理論」で解く
ダイヤモンド・オンライン
NYダウ、初の2万ドル突破
AFPBB News オススメ
原油価格はトランプ政策で最大「15ドル」上昇⁉︎化石燃料重視“掘りまくれ”宣言の副作用
ダイヤモンド・オンライン
トランプ大統領就任、侮れない「大恐慌時代以来の高関税」の衝撃…“米国の黄金時代”路線へ大転換
ダイヤモンド・オンライン
米次期NEC委員長にラリー・クドロー氏 保守派の経済評論家
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ハーレーダビッドソンの国外生産を猛批判 痛烈な連続ツイート
AFPBB News オススメ
トランプ氏、環境規制の撤回約束 石油業界幹部に 米報道
AFPBB News オススメ
実はトランプ大統領は日本にとって好都合…エコノミストが期待する「全世帯が1万円超トクする」輸入品とは
PRESIDENT Online
トランプ復活で「投資の一寸先は闇」と心得よ…それでもプロの分析で見えた!「関税大暴落」で大化けする「最強銘柄」の探し方
現代ビジネス
アメリカでも「トランプ不況」が現実味を帯びてきた…"関税男"トランプ大統領が仕掛けた貿易戦争の隘路
PRESIDENT Online
エネルギー基本計画はトランプ再選で「重大なアレンジ」が急遽加えられた…脱炭素後退で重要になるエネルギー源とは
ダイヤモンド・オンライン
米ハーレー、EU関税回避で一部生産を国外に トランプ氏「驚き」
AFPBB News オススメ
「アンチ安倍」発言がここへきて裏目に…「石破茂首相と新大統領の首脳会談」が成功しそうにない残念な理由
PRESIDENT Online
日米首脳会談で対日関税引き上げは当面回避も、日本経済揺るがすトランプ政策「3つの波及経路」
ダイヤモンド・オンライン