東大・京大・難関国立大「合格者ランキング」“超速報”号 超難関大に今年合格した受験生の素顔と探究心を徹底取材/『AERA』3月12日発売

2025.03.11 12:00
株式会社朝日新聞出版
米ウの行方「トランプに失敗アプローチ」/現代の肖像 作家・小川糸

3月12日発売のAERA3月17日増大号は「東大・京大・難関国立大 合格者ランキング“超速報”号」です。3月10日に合格発表があったばかりの東大・京大の合格者高校ランキングなどを圧倒的な速さで詳報します。普段より大幅に増ページして、「1人合格」の高校も網羅。受験生やその家族、教育関係者だけでなく、母校の動向が気になる方々にも“絶対保存版”の一冊です。そしてAERAは、データだけではありません。東大、京大、筑波大、国際教養大、早稲田大、慶應大に、今年、推薦や総合型選抜で一足早く合格した受験生たちの素顔を徹底取材しました。米ウ首脳会談は、激しい口論の末、決裂。ゼレンスキー大統領が歩み寄りの書簡をトランプ大統領に送るという展開は、今後どう進んでいくのでしょうか。創刊以来続く人物ルポ「現代の肖像」は、作家の小川糸さんの生き様に迫ります。好評連載「百田夏菜子 この道をゆけば」は、石川佳純さんをゲストに迎え、対談が続きます。ほかにも多彩な企画が詰まった一冊。今号は、大学合格速報のため、発売日が通常とは異なり、3月12日(水)となります。
●東大・京大・難関国立大 合格者ランキング“超速報”
東大・京大・難関国立大にどの高校から多くの合格者が出ているか、データ満載でお届けします。44年連続で東大合格者トップとなった開成の今年の合格者数は何人か、京大に最多の合格者を出す高校はどこか、驚異的な伸びを示した高校は一体どの学校か、新興の中高一貫校や公立高校の成績はどうか、地方の注目校はどこかなど、興味深い情報が詰まっています。東大、京大のほか、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大、一橋大、東京科学大、神戸大といった難関国立大の詳細データも掲載。さらには、東大、京大、筑波大、国際教養大、早稲田大、慶應大に、今年、一足早く推薦や総合型選抜で合格した受験生たちの素顔も徹底取材しました。どんな勉強をしてきたのか、親子関係はどうだったのか、など詳細がわかる記事です。受験では必ずしも望んだ結果にならないこともあります。そんなとき親はどう声かけをしたらいいのか、専門家がアドバイスする記事もあります。この企画は、長らく「週刊朝日」で続いてきました。AERAは週刊朝日より判型が大きいため、より見やすい誌面になっています。
●米ウの行方「トランプに失敗アプローチ」
米国のトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が、激しい口論となり首脳会談は決裂しました。その後、ゼレンスキー氏は歩み寄りを見せましたが、米ウ関係、戦争の行方は混沌としています。専門家がこの状況を読み解き、今後の行方を分析しました。「エゴの強さが尋常ではないトランプ氏に対し、アプローチを間違えた」「容赦ない取引外交が功奏している」「米欧関係に深刻な危機」など、国際関係の今を深掘りします。
●現代の肖像 作家・小川糸
今号の「現代の肖像」では、『食堂かたつむり』『ライオンのおやつ』『小鳥とリムジン』などの著者、小川糸さんの人生に迫ります。深い眼差しで「生」を見つめる小川さんはいま八ケ岳に居を構えます。自身を苦しめてきた母を看取り、20年以上連れ添った夫と別れ、森に癒やされながら再生の道を歩み始めているといいます。命の愛しさを物語に昇華させる小川さんの生き様とは――。
●百田夏菜子×石川佳純
ももクロのリーダー・百田夏菜子さんがホストとなりゲストとのトークを繰り広げる連載「この道をゆけば」。元卓球日本代表の石川佳純さんとの対談が続いています。世界中が注目する大舞台で数々の名勝負を繰り広げてきた石川さんは、極限のプレッシャーの中でどうやってメンタルを保ってきたのでしょうか。同世代の百田さんとの本音トークは、ここでしか読めない内容です。

ほかにも、
・想定津波34メートル 高知県黒潮町の命を守る挑戦
・知らぬ間に徴収? インフレ税の実態
・新NISA 「FANG+」への資金流入止まらず
・米アカデミー賞 トランプに“NO”の声
・徹底討論 「生き残るメディア」の条件はなにか
・[女性×働く]女子校 全国的に減少中
・空海はどこにいるのか? 司馬遼太郎「菜の花忌シンポ」
・『大宮エリーの東大ふたり同窓会』に見る“東大論”
・猫は人のやさしさをつなぐ
・豆腐の進化が止まらない
・Koki,×Kucci なりたい自分をあきらめない
・武田砂鉄 今週のわだかまり
・ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」

などの記事を掲載しています。

※発売日の3月12日(水)正午からは、公式X(@AERAnetjp)と公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください。
AERA(アエラ)2025年3月17日増大号
特別定価:700円(本体636円+税10%)
発売日:2025年3月12日(水曜日)

あわせて読みたい

親が受験生の子に「声かけしなくていい」納得の訳
東洋経済オンライン
「東大合格者数」に踊らされる人が知らない「本当に重要な数字」
ダイヤモンド・オンライン
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
【2月~3月末までお得なチャンス!】塾乗り替え・掛け持ち割キャンペーン【全校舎】
ラブすぽ
【無料公開】東大卒の国家公務員は激減!合格者3倍で“早稲田超え”を果たした「意外な大学」とは?
ダイヤモンド・オンライン
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
伊藤潤二描き下ろし「富江」×蜷川実花のスペシャル表紙が実現 その美少女の表紙をめくると…/『AERA』2月17日発売
PR TIMES
大谷翔平の今季MLB開幕とシーズンの行方を総力特集 表紙は東京ドームで躍動した大谷の真剣な表情を捉えた一枚/『AERA』3月25日発売
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
東京スカパラダイスオーケストラがAERAの表紙に登場 「35周年、いまだ道半ば」/『AERA』3月18日発売
PR TIMES
Snow Manの阿部亮平さんがAERA表紙に登場 「知識は人生における財産だなって思います」 /『AERA』3月31日発売
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
【完全保存版】全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』4月7日発売
PR TIMES
與 真司郎がAERAの表紙に登場 「ナチュラルに生きていく」/『AERA』4月14日発売
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【Z会の通信教育】2025年度の東大・京大合格者「喜びの声」を公開!役に立った学習法などの声も紹介!
ラブすぽ
東大に現役合格した友人と京大に落ちた私の「差」
東洋経済オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
松下洸平がAERAの表紙に登場 「ゴールはスタートライン」 完結した連載「じゅうにんといろ」もふり返り/『AERA』1月20日発売
PR TIMES
Snow Manの目黒蓮がAERAの表紙に登場 「常に100を続けていく」自分を突き動かす原動力を語る/『AERA』1月27日発売
PR TIMES