【FRONTIER】 AMD Ryzen(TM) プロセッサ&AMD Radeon(TM) RX 7000 シリーズ搭載!「モンスターハンターワイルズ 動作確認済PC」の販売を開始

2025.03.10 13:00
インバースネット株式会社
インバースネット株式会社(本社:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25、代表取締役社長:山本 慶次郎)(以下、当社)は、オリジナルBTOパソコン「FRONTIER」から、株式会社カプコンの最新ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターワイルズの動作確認済PC」を、2025年2月28日(金)より販売を開始しています。


■製品の概要
このたび販売を開始するのは、世界中で注目を集めるハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズの最新作、『モンスターハンターワイルズ』の動作確認済PCになります。CPUには、ゲーミング向けのRyzen 9000シリーズ/7000シリーズの「X3D」を採用し、グラフィックスカードには、圧倒的な映像美と驚異の性能を誇るAMD Radeon RX 7000シリーズを搭載。さらに、ケースには高負荷のゲームプレイでも安定した動作を実現する冷却性能に優れたフルタワーケース「GHLシリーズ」を採用しました。進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した『モンスターハンターワイルズ』の世界を、快適なスペックで存分にお楽しみください。

こちらの製品は、FRONTIERダイレクトストア(
)にて、2025年2月28日(金)より販売を開始しています。

▼「モンスターハンターワイルズ動作確認済PC」はこちら
FRONTIER_GHLシリーズ

■製品の特長
<「モンスターハンターワイルズ 動作確認済PC」とは?>
『モンスターハンターワイルズ』のプレイにおいて、株式会社カプコンが指定する動作検証にて、動作の確認を行いクリアしたゲーミングPCになります。
※ゲームの動作検証は、当社で実施しております。

<卓越したゲーミング性能を提供するAMD Ryzen プロセッサ搭載>
●AMD Ryzen 7 9800X3D
AMD Ryzen 7 9800X3DはZen 5アーキテクチャを採用し、8コア/16スレッド構成のCPUです。8つのコアと32MBのL3キャッシュを持つCCD(Core Complex Die)に加え、第2世代の3D V-Cacheを64MB搭載し、合計で96MBの大容量L3キャッシュを実現しています。
この大容量キャッシュにより、安定したパフォーマンスが提供され、前世代と比較してゲーム性能が向上しています。また、AIアクセラレーションと強化されたAI機能を搭載しており、コンテンツ制作などのクリエイティブな作業においても最上級のパフォーマンスを発揮します。

●AMD Ryzen 7 7800X3D
Zen 4アーキテクチャをベースにしたCPUは、AMD 3D V-Cacheテクノロジーを搭載しています。これにより、通常版と比べてL3キャッシュが倍増し、マルチスレッド処理やゲーミングにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。また、AMDソケットAM5マザーボードを使用することで、DDR5メモリの高速性、AMD EXPOテクノロジー、PCIe 5.0の卓越した帯域幅などが活用され、コンシューマ向けCPUとして最高水準のゲーミング性能を実現します。

<圧倒的な美しさと驚異の性能を誇るAMD Radeon RX 7000シリーズ グラフィックス搭載>
最先端のAMD RDNA 3 演算ユニットと第2世代のレイトレーシング アクセラレータを搭載し、驚異的なパフォーマンスを提供すると同時にグラフィックス忠実度を最大限に高めます。さらに、AMD FidelityFX Super Resolution (FSR)やAMD Fluid Motion Frames 2 (AFMF 2)といったアップスケーリング、あるいはフレーム生成技術を利用することで、フレーム レートを大幅に高め、驚くほど高品質かつ高性能なゲーミングを実現します。

■『モンスターハンターワイルズ』とは
驚天動地の、狩りがくる。
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。
モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと"白の孤影"を巡る、人と自然の物語。



あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が待っている。

■「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。
2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億800万本(2024年12月31日時点)を突破しました。2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。

『モンスターハンターワイルズ』公式サイト: 
(C)CAPCOM


●インバースネット株式会社 概要
■本社所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 GRC 横浜ベイリサーチパーク 8階
■設立 : 昭和26年12月14日
■資本金 : 10,000万円
■代表者 : 山本 慶次郎(代表取締役社長)
■事業内容 : 自社製パーソナル・コンピュータ開発、製造及び販売、他
■取扱商品 : 自社製パーソナル・コンピュータ(FRONTIERシリーズ)、パーソナル・コンピュータ用周辺機器、各種情報機器

あわせて読みたい

【FRONTIER】NVIDIA次世代GPU「GeForce RTX 5060 Ti」搭載PCが登場
PR TIMES
GeForce RTX(TM) 50 シリーズ Laptop GPU搭載ゲーミングノートPC 日本国内向けモデルが4月上旬以降に上陸決定!!
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【TSUKUMO】G-GEAR、NVIDIA GeForce RTX 5070シリーズを搭載したゲーミングPCの新モデルを発売
PR TIMES
【FRONTIER】高コスパPCセール『ギリギリ限界セール』
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【FRONTIER】 幅広い用途で高いパフォーマンスを発揮する「NVIDIA GeForce RTX 5070」搭載PCがついに販売開始
PR TIMES
【TSUKUMO】G-GEAR、インテルCoreプロセッサーを搭載した「モンスターハンターワイルズ動作確認済PC」の新モデルを発売
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【TSUKUMO】G-GEAR、AMD Ryzen 9 9000X3D シリーズ プロセッサを搭載したプレミアムミドルタワーモデルを発売
PR TIMES
【FRONTIER】NVIDIA最新グラフィックスカード「GeForce RTX 5060」を搭載した高性能デスクトップパソコンの販売を開始
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
【FRONTIER】驚異のコスパ!ゲーミングPC「GW限定!金の福箱」セール
PR TIMES
【FRONTIER】 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』プレイ推奨PCの販売を開始
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU搭載のゲーミングノートPC「ROG Strix G18 / G16」「ROG Zephyrus G14」4製品6モデル発表
PR TIMES
GeForce RTX(TM) 50 シリーズ Laptop GPU搭載MSIゲーミングノートPC発表! 北欧神話にインスパイアされた特別デザインの限定モデルも誕生
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
新デザインと新CPUを採用したCopilot+ PC「Venture A14 AI+ A3HMG」発売 RTX 3050搭載ハイスペックモデル「VenturePro 15 AI」も同時発売
PR TIMES
高性能で軽量、ASUSがゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G14 GA403WR」などを発売
GetNavi web
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics