「パック豆腐」が“道具不要で一瞬で出てくる”裏ワザ「いつも困ってた」「スルっと出てきた」

2025.03.09 06:00
パックから豆腐を取り出すときにうまく出せなくて困ってしまう……という経験はありませんか。何かよい方法があればと探していたところ、SNSで便利な方法を見つけたので実際に試してみました。豆腐をパックからうまく取り出せないやわらかい豆腐を使って料理を作りたいけれど、うまく取り出せなくて崩してしまうことがありますよね。豆腐の隙間に包丁を入れてみても、包丁で豆腐が傷ついてやっぱりきれいに出せないことも。…

あわせて読みたい

あと1品欲しい時の副菜に!豆腐でヘルシーに満足感もアップできる【豆腐とひじきのみそサラダ】
美人百花
「カップ麺のふた」が勝手に開かない“道具不要の簡単ワザ”→「えっこれだけ?」「ピタッと密着する!」
saitaPULS
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
朝ごはんにオススメ!“おかず不要”のおにぎり5選【ぐっち夫婦】
VERY
知らなかったー!!「爪楊枝」を使った裏ワザ3選。暮らしの"ちょっと困った"を解決してくれますよ♡
暮らしニスタ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
『パック豆腐』を崩さずキレイに取り出す裏ワザ。「たったこれだけで…!?」「ストレス減った♪」
暮らしニスタ
「豆腐の空きパック」すぐ捨てないで!意外なものを入れるのにぴったりだった「便利」「時短になる!」
saitaPULS
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【豆腐パック】まだ捨てないで!⇒忙しい朝に助かる…簡単&キレイに作れる<おにぎらず裏ワザ>を大公開♪
オリーブオイルをひとまわし
もうくっつかない!「スライスハム」が簡単にバラバラになる裏ワザ「めっちゃ便利!」「まさかの道具…」
saitaPULS
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
“ネバネバの納豆パック”をラクにきれいにする驚きのワザ「スポンジ不要!」「知らなかった…」
saitaPULS
パックご飯で「喫茶店のピラフ」を再現する裏ワザ
東洋経済オンライン
牛乳パックを開くのにハサミは使いません。「ウソ…斬新すぎる」「意外といけちゃうものなのね(笑)」
暮らしニスタ
「刺身パック」の帆立を和えるだけ!【クリームパスタ】レシピ
VERY
「豆腐」があったら「そぼろ」にしよう♪2ステップの簡単レシピとアレンジ料理をご紹介!
フーディストノート
【ライスペーパーのじゃない使い方】焼売の皮代わりにして「カニ豆腐焼売」作ってみた!透明感パねぇ!
あたらしい日日