グングン進むのが気持ち良い。“バイクみたいな自転車”、試乗してきました

2025.03.08 16:35
2024年4月6日の記事を編集して再掲載しています。
電動モビリティメーカーYADEA JAPANから2023年に発売された電動アシスト自転車「TROOPER-01(トゥルーパー)」。以前、ギズモードで取り上げた際にも多くの反響があり、乗り物好きとしては気になる存在。
今週末に東京ビックサイトで…

あわせて読みたい

自転車ユーザー必見。Insta360のアクションカム、実は「最強ドラレコ」だった
ギズモード
ホンダ開発の「スマチャリ」は“後付け”で自転車を電動化。池内博之さんが興味津々で試乗!
OCEANS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
チャイルドシートを搭載できるeバイク「MATE GO+」登場。先行予約販売スタート|MATE.BIKE
FUNQ
CYCLE MODE RIDE OSAKA 2025に出展!YADEAの電動アシスト自転車「TRP-01」・「TRP-01T」を体感せよ
イチオシ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ゆるっと走れてルックスもイイ!自転車かと思いきや16歳以上免許不要の特定小型原付です
&GP
美しき折りたたみ自転車“ブロンプトン”は今年50周年!「C Line」の新作12速モデルでどこ行こう
&GP
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
【マイクロモビリティ研究所】2025年導入予定! YADEA の電動バイク「F200」試乗インプレッション(動画あり)
イチオシ
両端のクランプで自転車を固定。世界最小の自転車スタンド
ギズモード
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ついにeバイクもUSB-Cで手軽に充電。「乗る」モバイルバッテリーにもなる
ギズモード
【取扱開始】常識を覆す自転車180Dgree(ワンエイトディグリー)
PR TIMES
いまある自転車に取り付け可。バネのアシストで自転車がラクに漕げる
ギズモード
太めタイヤで安定感◎!日々のチョイ乗りにピッタリの電動キックスクーター
&GP
「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた
MonoMaxWEB
両端のクランプで自転車を固定。世界最小のスタンド
ギズモード