秩父の名店「HIMIDORI-陽みどり-」とプライベートリゾートヴィラ「秩父別邸 木叢-komura-」が特別提携 ~1日2組限定の出張シェフによる創作イタリアンディナー付き宿泊プラン登場~

2025.03.07 10:10
ブッキングリゾート
「秩父別邸 木叢 -komura-」で味わう、秩父の名店「HIMIDORI-陽みどり-」の創作イタリアン。1日2組限定の贅沢な食の体験を提供

株式会社ブッキングリゾート(本社:大阪市北区、代表:坂根 正生)が運営する「秩父別邸 木叢-komura-」は、秩父の革新的なレストラン「HIMIDORI-陽みどり-」と提携し、特別な宿泊プランを提供開始します。「食」を通じて宿泊者の体験価値向上を目指し、これまでにないハイエンドかつ本格的な食体験を堪能できるデスティネーションづくりを見据えています。

【公式ページ】
「HIMIDORI -陽みどり-」黒澤大輔シェフによる特別ディナープラン概要
秩父の名店「HIMIDORI -陽みどり-」の黒澤大輔シェフが手掛ける、1日2組限定の贅沢な出張シェフプランが登場。地元秩父の旬の食材をふんだんに使用した、シェフならではの独創的な創作イタリアンコースを、お部屋でお楽しみいただけます。和食の基礎を活かしつつ、ジャンルにとらわれない自由な発想で、秩父の豊かな自然や食文化を感じさせる一皿一皿。毎回異なる旬の素材を使ったコースメニューは、目でも楽しめる美しい盛り付けで、味覚でも驚きと感動を与えてくれます。

さらに、この特別プランでは料理とともに秩父の地元ワインや日本酒、ウィスキーなど、地域にちなんだアルコールのペアリングもお楽しみいただけます。シェフが手掛ける創作イタリアンとの相性を考えた選りすぐりのドリンクは、味わい深い食の体験をより一層引き立ててくれます。

「食」を通じて秩父の魅力を存分に感じられる贅沢なひとときをお楽しみください。
料理一例
料理一例
地域にちなんだアルコールのペアリング

■プラン概要
≪出張シェフの創作イタリアンPLAN≫秩父の人気レストラン「HIMIDORI-陽みどり-」の創作イタリアンコースをお部屋で。~“秩父別邸 木叢 -komura-”で味わう秩父の名店ディナー~

宿泊期間 :2025年3月1日(土)~12月25日(木)まで
予約期間 :宿泊日の31日前まで
定員   :1日2組限定(最少催行人数8名様より)

プランURL:
【メニュー例】
・冷前菜
・季節のスープ
・温前菜
・リゾット
・パスタ
・魚料理
・肉料理
・デザート
出張シェフの創作イタリアン メニュー例

「HIMIDORI -陽みどり-」黒澤大輔シェフについて

黒澤大輔(くろさわ だいすけ)シェフは、高校卒業後の18歳から飲食業界に入り、約15年間にわたり料理一筋で歩んできました。

和食の会席料理店で基礎を学んだ後、イタリアンに転向し、都内の名店や本場イタリアでの研修を経て、13年間の修行を重ねました。
「HIMIDORI -陽みどり-」黒澤大輔シェフ

シェフとしての経験を積んだ後、故郷である埼玉県秩父市に戻り、「Chef's table & Cafe HIMIDORI-陽みどり-」を開業。地元の食材や旬の素材をふんだんに使い、料理修行で培った経験を活かして革新的な料理を提供しています。黒澤シェフの料理は、和食の基礎を活かしながらもジャンルにとらわれない独自の解釈で創作され、常に新しい食の体験を生み出しています。

店名「HIMIDORI-陽みどり-」には、秩父の大自然に感動した思いが込められており、「秩父の太陽のような存在になりたい」という願いと、店内にたっぷりと差し込む太陽の光をイメージした名前です。シェフ自身のポリシーとして、イタリアンという枠にとらわれることなく、新しい食文化を創造していくことを目指しています。
「秩父別邸 木叢-komura-」について
「秩父別邸 木叢-komura-」は、秩父の大自然に包まれた静かなプライベートリゾートヴィラです。都会の喧騒から解放され、森のささやきや清流のせせらぎに包まれる特別なひとときをお過ごしいただけます。

客室は、贅沢な「ラグジュアリースイート」と愛犬と一緒に楽しめる「ドッグスイート」の2種類をご用意。どちらも広々とした空間で、誰にも気兼ねせずゆっくりとお過ごしいただけるよう配慮されています。ラグジュアリースイートには、プライベートプール、サウナ、半露天風呂が完備され、自然の美しい景色を眺めながら、心身ともにリラックスできます。ドッグスイートには大型ドッグランが完備され、愛犬と一緒に自由に遊ぶことができ、ペットと過ごす時間を大切にする方にも最適です。

さらに、秩父の地元食材を使った食事や、秩父の自然を満喫できるアクティビティも充実。Free Bar スペースでは、秩父エリアの個性豊かな地元飲料を無料で楽しむことができ、日本酒やワイン、ウイスキーなど、多彩な地元のお酒を味わいながら地域の魅力を存分に体験できます。
愛犬家、カップル、ご夫婦、ファミリー、グループ旅行など、様々なニーズに応じた特別なひとときを提供する「秩父別邸 木叢-komura-」。静かな森の中で、贅沢で心温まる時間をお過ごしください。
秩父別邸 木叢-komura-
客室
半露天風呂

今後の展開
「秩父別邸 木叢-komura-」と「HIMIDORI -陽みどり-」のコラボレーションを契機に、今後さらに地域との連携を強化し、ローカルツーリズムの新たな形を提案します。秩父の自然と食文化を最大限に活かした体験型の観光プランや、地元の人々との交流を深める取り組みを進め、訪れる人々にとって、より豊かな体験を提供することを目指します。
- 地元との連携による観光プランの開発
- 地元食材を活かした特別メニュー
- 持続可能な観光と地域振興
- 秩父の魅力を発信するイベントの開催
- 伝統工芸とアートとのコラボレーションイベント

株式会社ブッキングリゾートについて
株式会社ブッキングリゾートは、宿泊・観光業界の集客支援を専門とする企業です。主な事業内容として、宿泊施設への集客支援コンサルティング、グランピング予約サイト「リゾートグランピングドットコム」の運営、ペット同伴可能な宿泊施設の情報提供と予約サービスを行う「いぬやど」の運営、宿泊施設の開発支援、直営宿泊施設の運営などがあります。
【会社概要】
社名:株式会社ブッキングリゾート
代表:坂根正生
住所:大阪市北区梅田2-6-20パシフィックマークス西梅田15階
設立:2013年5月27日
資本金:1億円
事業内容:グランピング・リゾートヴィラ、ペットと泊まれる宿の予約サイト運営
お問合せ先:info@booking-resort.jp
HP:

あわせて読みたい

ひと口で壱岐島を感じる料理。フレンチレストラン『彼は誰(かわたれ)』2025年3月15日(土)オープン
PR TIMES
旅してでも訪れたい、全国にあるスペイン料理の名店5選
KIWAMINO
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
日本の“本物の味”を築地から世界へ。大人のための体験型美食イベント「第3回 築地美食倶楽部」開催決定 5月31日(土)
PR TIMES
期間限定! 高山祭期にフードダイバーシティに対応したカフェをオープン
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【日本海を一望】新潟県にあるグランピング施設「蒼天海峯」に新たな絶景サイトが4棟オープン!~新サイトオープン記念セール開催中~
PR TIMES
【2025年4月オープン】大切なワンちゃんと、ずっと一緒に過ごしてほしい。千葉県長生村にプライベートプール&ドッグラン付きヴィラ「Me mo Inu mo -ミーモ イヌモ」オープン
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
【愛犬とGW旅行】関東近郊のヴィラ&一棟貸し別荘3選!プライベート空間で贅沢時間
MADURO ONLINE
【Resort Glamping.com新掲載】~都会から1時間の大自然の中で開放感あるステイを~三瀬base camp
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
〔いぬやど新掲載〕愛犬とのライフスタイルをもっと豊かに。DOG DEPT(ドッグデプト)がプロデュースするプライベートコテージ『THE DOG DEPT GARDEN RESORT 館山犬石』
PR TIMES
【2025年3月プレオープン】千葉・一宮町に新たなプライベートリゾート誕生。プール・ドッグラン付き「プライベートヴィラAMIRU 千葉一宮」
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【驚きのコスパ!】大自然を楽しむ複合型アドベンチャーリゾート和歌山県「Adventure resort~MOUNT Q」
PR TIMES
東京/人気シェフのおすすめ高級ランチ5選!編集部が実際に行ってよかったお店を紹介
OZmall
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【2025年4月GRAND OPEN】1日1組限定・伊勢志摩にプライベートサウナと海の幸を堪能する「1棟貸切の宿 あのりの」
PR TIMES
旅してでも訪れたい、岩手の名店5選
KIWAMINO