【コミック生誕75周年記念】歴代アートも楽しめるファン必見のPeanuts(TM) 雑貨コレクションがアメリカ・ホールマーク社から上陸

2025.03.06 10:00
株式会社日本ホールマーク
1950年10月2日にアメリカの新聞7紙で連載がスタートしたPEANUTS(TM)は、2025年で75周年を迎えます。株式会社日本ホールマーク(本社・東京都港区芝)は、そんなスペシャルアニバーサリーを記念して2025年2月10日(月) にPeanuts(TM)の75周年グッズを公式オンラインストア(https://hallmark.jp/)で発売いたします。長い歴史の中でPeanuts(TM)と多くのコラボレーションを展開してきたアメリカ・ホールマーク社から、限定フィギュアやサウンド&モーション付きぬいぐるみ、雑貨やグリーティングカードなど贅沢なラインナップを正規輸入。1950年代~1990年代の歴代アートや原作のワンシーンをピックアップしたアイテムなどを取り揃え、Peanuts(TM)の75年のあゆみを堪能できる特別なコレクションが完成しました。
グリーティングカードボックス
ピーナッツ・ギャングたちのコミカルなシーンが24枚入りのグリーティングカードセットに!ボックス付きなので大切な人へのギフトにもぴったり。
ブランクカードアソートボックス
蓋のついたボックス付き
4色各6セット24枚


<ラインナップ>
- ブランクカードアソートボックス


ぬいぐるみ
ボタンを押すと音楽に合わせてスヌーピーがタイプライターを打つサウンド&モーションぬいぐるみから、75周年限定デザインが登場! PEANUTS(TM)のテレビアニメでおなじみ、ビンス・ガラルディの楽曲「ライナス・アンド・ルーシー」と一緒にスヌーピーの笑い声も入っている愛らしいぬいぐるみです。

▼商品動画はこちら
サウンド&モーションぬいぐるみ
寝そべりぬいぐるみ
itty bittys(R)ぬいぐるみ

<ラインナップ>
- サウンド&モーションぬいぐるみ
- 寝そべりぬいぐるみ
- itty bittys(R)ぬいぐるみ


雑貨
コレクターアイテムとしても人気の立体コミックフィギュアのほか、マグカップからはスヌーピー、チャーリー・ブラウン、ルーシー、ライナスの4種が登場。各キャラクターの1950年代~1990年代の歴代アートが描かれている思い出深いデザインです。底面に75周年ロゴが入ったファン必携アイテム!
スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ルーシー、ライナスの全4柄
75周年のロゴ入り

折りたたみ傘、コースターブックは日本ホールマークでの発売は日本初となる貴重なラインナップ。コースターブックは紙製コースターが本型にまとまっており、人気の高いスヌーピーとチャーリー・ブラウンのハグシーンや、スヌーピーが率いる探検隊「ビーグル・スカウト」の焼きマシュマロシーンなど、使うのがもったいない!?可愛らしい絵柄入りです。
<ラインナップ>
- マグカップ(スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ルーシー、ライナスの4種)
- コースターブック
- 折りたたみ傘
- ジグソーパズル
- フィギュア
- ギフトバッグ(2種)
- ステッカー

▼75周年記念コレクション特集ページはこちら
▼日本ホールマークのスヌーピー商品一覧はこちら
■「ピーナッツ」とは
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。

■PEANUTS 75周年について
しあわせは...75年。1950年、チャーリー・ブラウンやスヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングが初めて世の中に紹介されました。以来75年、PEANUTSは世界的な現象となり、受賞歴のあるアニメーション・コンテンツ、ステージショーやライブ体験、注目のコラボレーション、リテールプログラムを世界中で展開しています。芸術家、音楽家、哲学者、そしてファンは、70年以上にわたってチャールズ・シュルツ氏の創作にインスピレーションを受けてきました。そして、人間の経験をとても美しく、かつシンプルに表してくれる、この愛すべきキャラクターたちに終わりはありません。

■関連URL
・日本のスヌーピー公式サイト
・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」
・日本のスヌーピー公式X アカウント「Snoopy Japan」
・日本のスヌーピーNEWS 公式 X アカウント「Snoopy News Japan」
・日本のスヌーピー公式Instagramアカウント「SNOOPY in Daily Life」 
・日本のスヌーピー公式Tiktokアカウント「ピーナッツ【公式】」
■日本ホールマークについて
ホールマーク(Hallmark Cards, Inc./本社:米国ミズーリ州カンザスシティ)は、世界100カ国以上で愛されるアメリカのグリーティングカードのブランドです。
創業1910年、米国において100年以上の歴史を誇るホールマークは、「人々が思いやりに満ち、人とのつながりを感じながら、ときめく瞬間であふれた日々を送るお手伝いをする」という世界共通のブランドミッションを掲げ、グリーティングカードをはじめとするグリーティング関連商品をデザイン・企画開発、販売しています。
ホールマーク商品はオンラインストアでもご購入いただけます。アメリカ・ホールマーク社輸入商品も好評発売中!

[公式オンラインストア]
[X]
[Instagram]
[Facebook]
[YouTube]

あわせて読みたい

大阪初のドローンショー8日間連続開催!3月23日(日)「DRONE SHOW JAPAN PRESENTS STARMIRAGE IN OSAKA TEMMABASHI」開幕
PR TIMES
日本のPeanuts公式オンラインショップ『おかいものSNOOPY』 “等身大”スヌーピーをコンセプトにしたぬいぐるみを発売中!!
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
PEANUTS Cafe|春の新生活に気分をあげる、どこか懐かしいレトロモダンなアイテムが登場!
PR TIMES
世界中で愛されているコミック「PEANUTS」のかまわぬ限定シリーズ第7弾「PEANUTS vol.7」発売決定
PR TIMES
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
PEANUTS(TM)×特別展「鳥」 スヌーピーで有名な「PEANUTS(TM)」ブランドからウッドストックがモチーフのコラボグッズを、名古屋市科学館で開催中の特別展「鳥」特設ショップで販売!
ラブすぽ
汗のニオイもおさえる*スヌーピーデザインの「エスカラット 極寒ミスト」を4月21日より数量限定発売!
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【コスメキッチン】サングラス姿のスヌーピーと一緒に楽しむ!夏にぴったりのコラボアイテムを限定発売
PR TIMES
新作「スヌーピー」テーマのシュガーバターの木が大阪初登場!阪急うめだ本店にポップアップストアをOPEN
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
スマートフォン冷却シート「スマ冷え」から「PEANUTS」デザインが新登場
PR TIMES
【期間限定】新作「スヌーピー」テーマのシュガーバターの木、大丸東京店にポップアップストアをOPEN
ラブすぽ
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
「PEANUTS」75周年をお祝いする限定本革財布2種、革小物専門店「NADAYA」にて予約受付中!
STRAIGHT PRESS
【KITH】「キス」と「ピーナッツ」がコラボ! スヌーピーと仲間たちがプリントされたスウェット、パーカ、Tシャツ... を一気見せ!
UOMO
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
【スタバ新作・グッズ】キュートでおしゃれ♪ スヌーピーのグッズが勢揃い!「PEANUTS™+STARBUCKS™コラボレーション」第3弾グッズが発売
るるぶ&more.
母の日に届けるメッセージの贈り物。バリエーション豊かな国内デザイン・海外デザインカードが発売
PR TIMES