“海外に住んでいる日本人”に聞いてみた「世界のリアルな住み心地」2月編 | フィンランド、スペイン、イタリア、インドで満喫したい!

2025.03.05 06:20
「EXPAT by COURRiER Japon 海外で暮らしてみたら」は、世界各地に暮らす日本人がリアルな情報を発信するプラットフォームです。2月に掲載された投稿のなかから、注目の記事4本をご紹介します。

フィンランドでオーロラを見るコツ

キルッコヌンミ在住の城代さや香さんが、フィンランドの風物詩オーロラについて紹介しています。


城代さんによれば、オーロラを楽しめるのは9〜3月頃までなの…

あわせて読みたい

決勝進出を懸けたアトレティコとの第1戦は壮絶ドロー…バルサのフリック監督「私たちは敵地で勝てる」
ゲキサカ
乃木坂46筒井あやめ1st写真集、発売決定! 情熱の国スペインで「今まで見たことのない私」
bis
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
2児のママ、北川景子のSNSが話題に。「育ちがいい」と言われる人の特徴とは
女子SPA!
ノルウェージャンクルーズライン、「ノルウェージャン スカイ(R)」が東京、清水、名古屋、大阪、神戸、高知、長崎、名瀬に初入港
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
“海外に住んでいる日本人”に聞いてみた「世界のリアルな住み心地」4月編 | 米国はイースター、イスラエルはペハサ
COURRiER Japon
“海外に住んでいる日本人”に聞いてみた「世界のリアルな住み心地」3月編 | 米国、英国、韓国社会のリアル
COURRiER Japon
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ガウディの手がけた「クメーリャ革手袋店」のショーケースのデザインスケッチは、何に描かれていた?【ちょっぴり学べる、今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
歴史的建造物の構造やそこに隠されたミステリーを科学的調査とCGによる分解映像によって明らかにする「大解剖!世界歴史建築ミステリー」のスペイン編をディスカバリーチャンネルで3月8日(土)から初放送!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
ガウディはどの宗教の宗教建築から影響を受けた?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
江戸の天才「平賀源内」あまりに衝撃的な"最期"
東洋経済オンライン
春休み、卒業旅行、GW…「地球の歩き方」前編集長・宮田崇がおすすめする“今年中に行くべき場所”とは?
TOKYO FM+
【インレッド的女子のための本棚】「美肌投資」著者・美容エディター吉田瑞穂さんが推薦する2冊の本を紹介
InRed web
バルセロナDFクバルシがスペイン代表離脱…UNL準々決勝第1戦のオランダ戦で負傷交代
ゲキサカ
トワイライトゾーンへようこそ
PR TIMES