人気作家キューライスがゴジラを描いた絵本『あっゴジラ』が4/7(月)発売! こんなにリラックスしたゴジラ、見たことない!

2025.02.26 17:00
株式会社朝日新聞出版
「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」でサイン会も開催!

朝日新聞出版は、絵本作家やイラストレーターとして多くのファンを持つアーティスト・キューライス氏が、ゴジラを描いた絵本『あっゴジラ』を4月7日(月)に発売します。ある日、海の向こうに現れた1匹のゴジラ……。でも、いつもと様子が違います。本当に、ゴジラ? キューライスさんが描き下ろした「ぼくとゴジラ」のシュールな世界をお楽しみください。
『あっゴジラ』
作者:キューライス
ISBN:978-4023324220
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
発売予定日:2025年4月7日(月)
発行:朝日新聞出版
公式HP:
この本は、映像や絵画、彫刻など多様なアートによってゴジラを表現するGODZILLA THE ARTプロジェクトの一環として、絵本作家のキューライス氏が生み出した、ゴジラの公式絵本です。絵本の発売を記念して、5月14日(水)に、「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」(主催:朝日新聞社、PARCO、東宝)の会場で、キューライス氏のサイン会を開催します。専用サイトからサイン会参加券付きの展覧会チケットを購入の上、ぜひ絵本『あっゴジラ』を持ってご参加ください。
■本の概要
・絵本のあらすじ
あるひ うみのむこうにあらわれた いっぴきのゴジラ。
ひまがあると にっぽんにじょうりくして でんしゃをみると くわえたくなる 「かいじゅうのおうさま」だけど いつもと ようすが ちがいます。 ほんとうに ゴジラ?

大人気アーティスト・キューライスが、ゴジラ生誕70周年の節目に、ちょっとシュールでおかしいゴジラのいる日常を描いた絵本です。

・原作者プロフィール
キューライス
1985年、栃木県出身。東京造形大学卒業、同大学院修了。映像制作会社を経て、現在は漫画家、アーティスト、絵本作家、アニメーション作家。2016年、広島国際アニメーションフェスティバル優秀賞。MOE絵本屋さん大賞2023入賞の「ニンジンジン」、「ボンバルボン」シリーズ、「ドン・ウッサ」シリーズ、『シカしかいない』、『あばれネコ』などの絵本や、漫画『ネコノヒー』『スキウサギ』『スキネズミ』『ひとり事』など作品多数。
公式サイト:
■サイン会の概要
日時:5月14日(水)
場所:森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ52階)
参加方法:サイン会参加券付きの展覧会チケットを3月5日(水)10時~、アソビュー!(
)にて販売 ※各時間の販売数に達し次第、販売終了
「サイン会参加券付き」チケット
一般、大学生・専門学校生 2,200円/中高生 1,500円/4歳~小学生 500円
定員:先着80名
受付時間:
午後1時~1時30分 25名
午後2時~2時30分 25名
午後3時~3時30分 30名

<注意事項>
※サイン会参加券付きの展覧会チケットの購入が必要です
※サイン対象本『あっゴジラ』をお持ちください。対象本は当日会場でも販売いたします
※お一人様1冊限りとさせていただきます
※サイン会終了後に展覧会をご覧いただけます
※詳細は、展覧会公式サイト(
)をご覧ください
■「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」とは
ゴジラは2024年に生誕70周年を迎えました。第1作が公開されてから現在に至るまで、ゴジラは様々な形で描かれ私達の前に姿を現してきました。それらは同一のものではなく時代と共に、姿や概念は常に変化し続けています。本展は多彩なジャンルで活躍する国内外のアーティストが、ゴジラに向き合い、考え、生み出した新作が一堂に会するゴジラ×現代アートの大規模展覧会です。アーティストがどのように“ゴジラ”を解釈するのか、ぜひ会場でご覧ください。また、本展でしか見ることができないゴジラとアートが融合したジオラマや本展のために制作された特別映像で、ゴジラの新たな魅力に迫ります。
■開催概要
展覧会名称:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
会期:2025年4月26日(土)~6月29日(日)
開館時間:10:00~19:00(会期中無休) ※4月26日(土)~5月6日(火)までの全日、金曜日・土曜日は20:00まで ※入館は閉館の30分前まで
入館料:※日時指定の事前予約が可能です(各入場時間枠、枚数に達し次第販売終了)
平日券)一般、大学生・専門学校生 2,200円/中高生 1,500円/4歳~小学生 500円
土日祝)一般、大学生・専門学校生 2,500円/中高生 1,600円/4歳~小学生 600円
※5月7日(水)~30(金)までの夕方5時以降、平日券の料金から500円割引
主催:朝日新聞社、PARCO、東宝
協賛:DNP大日本印刷、鹿島建設
ゼネラルプロデューサー:養老孟司
展覧会公式サイト:
公式X:
公式Instagram:
GODZILLA THE ARTプロジェクト公式サイト:

あわせて読みたい

ついに明日3月8日(土)開幕!!「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」
PR TIMES
BOUNTY HUNTERの30周年を記念したアート展が4月3日よりスタート
Mastered
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】秘蔵作品も公開! セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの個展「by GAKU@YUGEN」<2025年2月7日(金)~2月24日(月・祝)>
PR TIMES
2025年3月開業「ハイパーミュージアム飯能」、オープニング特別企画展「ヤノベケンジ 宇宙猫の秘密の島」のチケットをArtStickerにて販売中
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
森アーツセンターギャラリーで「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」が開催。参加アーティストに福田美蘭、小谷元彦ら
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト20。古代エジプトから曜変天目まで
美術手帖
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ゴジラとキングギドラ、どっちを選ぶ?ワンポイント刺繍がクールなヘッドウエア
&GP
「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」「学習まんが 世界の歴史」(集英社刊)とオリジナルコラボグッズを発売!
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
〈ジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年記念企画〉”Suicaのペンギン”の作者で人気イラストレーター坂崎千春の絵画展「THE PENGUIN SHOW」を3月26日より開催。新作原画が登場!
PR TIMES
[ヨシタケシンスケをつくったもの| 特別ふろく ヨシタケシンスケ クリアファイル]MOE2025年4月号、2025年3月3日発売!!
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【今年で30周年】『ゴジラ対デストロイア』のバーニングゴジラの「バーニングレッドカラー」がT-BASEに登場!2月より発売開始!
PR TIMES
怪獣王、北海道へ―。70年の偉大な足跡を辿る。「ゴジラ博 in 札幌」大丸札幌店にて開催決定!宿敵「キングギドラ」の展示を大増量!!
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
多彩な顔を持つクリエイターの仕事を振り返る「堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE」が1月22日~4月6日、立川『PLAY! MUSEUM』で開催
さんたつ by 散歩の達人
世界最大面積のゴジラ公式ショップ「ゴジラ・ストア Daiba」お台場・ダイバーシティ 東京プラザに3月14日(金)オープン!
PR TIMES