【Z会の本】「解く」速単で読解力UP!『速単の英文で学ぶ 英語精読問題71』発刊!

2025.02.25 11:00
増進会ホールディングス(Z会グループ)
2月25日に発刊する『速読英単語必修編[改訂第8版]』の英文に対応!速単と併用・英文解釈の本として単独でも学習できます。
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、株式会社Z会ソリューションズは、大学受験用英単語集・熟語集売上No.1(※)「速読英単語(速単)」シリーズの『速読英単語必修編[訂第8版]』の英文に対応した『速単の英文で学ぶ 英語精読問題71 速読英単語必修編[改訂第8版]対応』を2025年2月25日に発刊いたします。

『速読英単語 必修編』で語彙学習と英文の速読・多読・聴解をしても「曖昧な部分」が残る場合があります。そこで、本書『速単の英文で学ぶ 英語精読問題71』を活用した、和訳と構文解析の演習がおすすめです。精読を通じて『速単』の英文をマスターし、入試本番に備えましょう。
速単の英文で学ぶ 英語精読問題71 速読英単語必修編[改訂第8版]対応
Z会編集部 編 | 価格(税込)990円 | B6変型 | 2色刷 | 本体 152ページ | 別冊 152ページ |
ISBN:978-4-86531-647-6
レベル:共通テスト~国公立・私立大まで幅広い用途に対応
【同時発刊】速読英単語 必修編 [改訂第8版]
風早寛 著 | 価格(税込)1,540円 | B6変型 | 3色刷 | 本体 468ページ | 別冊 72ページ | 音声ダウ
ンロード・ストリーミング | 付属品:赤シート、しお
ISBN:978-4-86531-642-1
レベル:共通テスト~国公立・私立大まで幅広い用途に対応




〈ご購入方法〉
◎書店でのご購入:全国の書店にてお買い求めいただけます。
◎通信販売でのご購入:Webサイトからお買い求めいただけます。
▼速単特設サイトはこちら
〈本件についてのお問い合わせ〉
株式会社Z会ソリューションズ
TEL : 055-976-8311
月~金曜 午前9:00~午後5:30(祝日、年末年始を除く)
URL :

あわせて読みたい

ナムラクララはキャリア4戦すべてが1400mで連対も難しい!?【チューリップ賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
ラブすぽ
入試生物のロングセラーが改訂! 大学受験Doシリーズ『大森徹の生物 遺伝問題の解法 三訂版』『大森徹の生物 計算・グラフ問題の解法 四訂版』を3月17日(月)に刊行
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【二字熟語クロスワード】真んなかに入る漢字は?今回は難易度高め...!
Ray
知識ゼロからでも入試に対応できる基礎力が身につく!古文・漢文の「教室」シリーズを3月21日(金)に刊行!
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【Z会の語学書】『速読速聴・英単語 Core 1900 ver.6』発刊!
PR TIMES
【Z会の本】『数学II・B+C[ベクトル]の定理公式がわかる講義』を3月25日に発刊!
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【Z会の本】入試現代文に必要な漢字と語彙を学習できる『入試 漢字・語彙2700』を2月25日に発刊しました!
PR TIMES
【Z会の本】4/13(日)TSUTAYAレイクタウンにて「Z会の幼児ワーク」体験会を開催!【参加費無料】
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【Z会の本】幼児向けのワークを、「Z会の幼児ワーク」シリーズとして大リニューアル!「あそび・発見・考える」をコンセプトにしたワーク10点を3月7日に発刊
PR TIMES
2025年度新設「英検準2級プラス」の対策に!旺文社『予想模擬テスト』『重要度順パス単』を3月24日(月)刊行
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【Z会の通信教育】2025年度の東大・京大合格者「喜びの声」を公開!役に立った学習法などの声も紹介!
ラブすぽ
「英検S-CBT専用 予想問題ドリル」シリーズが2024年度の試験リニューアルに対応!3月19日(水)刊行
PR TIMES
【Z会】ABCラジオ ツギハギ 月曜日「ヤーレンズのダダダ団!」で3月より「Asteria for Business」のCM放送・コーナー提供をします。
ラブすぽ
「シス単」はなんの略?多くの受験生が使用してる!【略語クイズ】
Ray