ホロラボ、「玄海ワンダービジョン-玄海海中展望塔 Apple Vision Pro体験イベント in 博多駅-」にて体験可能なApple Vision Proコンテンツを制作

2025.02.20 15:00
ホロラボ
株式会社ホロラボ(以下、ホロラボ)は、株式会社乃村工藝社(本社:東京都港区、以下乃村工藝社)が2025年2月23日(日)に博多駅前広場にて実施するポップアップイベント「玄海ワンダービジョン-玄海海中展望塔 Apple Vision Pro体験イベント in 博多駅-」において、乃村工藝社による企画・ディレクションのもと、Apple Vision Pro向け体験コンテンツの開発協力をいたしました。
Apple社の最新デバイス「Apple Vision Pro」を使用した空間コンピューティング技術により、博多の中心にいながらも玄海海中展望塔へテレポーテーション。
展望塔内の幻想的な演出をまるで現地にいるかのような臨場感で楽しむことができます。
■ポップアップイベント概要
日時:2025年2月23日(日) 10:00~18:00
場所:博多駅博多口 賑わい交流空間 小規模イベントスペース(博多駅前広場)
体験時間:15分程度
体験料:無料
■注意事項
・Apple Vision Proの使用条件に伴い、本体験は13歳以上の方限定とさせていただきます。
・参加のための予約は不要です。当日参加者多数の場合は当日整理券を配布させていただく場合がございます。
・小雨決行、荒天中止とさせていただきます。
■玄海海中展望塔について
 佐賀県唐津市・玄海国定公園の波戸岬にある「玄海海中展望塔」は、開館50年の時を経て2024年4月1日に初のリニューアルオープン。全国にある海中展望塔としては初となるプロジェクションマッピングを導入し、実際の魚を見ながら、まるで海の中にいるようなイマーシブ(没入感)な体験が楽しめる施設です。
 本イベントではそんな玄海海中展望塔の魅力をみなさんに伝えるべく、Apple Vision Proを使って玄海海中展望塔へご招待。施設の見どころの一つである迫力の映像ショーの一部を体験していただけます。
■株式会社ホロラボについて
ホロラボについて ホロラボは「フィジカルとデジタルをつなげ、新たな世界を創造する」をミッションに掲げ、AR/VRなどのXR技術や空間コンピューティングと、BIM/フォトグラメトリや3D都市モデルなど3D空間データや技術とそれらが生み出す新しい体験をテーマにしたテクノロジー集団です。 目の前のWowな体験からまちづくりDXにおける都市のデジタルツインに至る、広がりゆく領域の最先端を常に学び、広く世の中の皆さんに発信、共に楽しみます。 2024年4月にはApple Vision Proの普及促進を狙い「Apple Consultants Network」認定を取得しました。
正式名:株式会社ホロラボ
英語名:HoloLab Inc.
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田8-3-6
資本金: 93,940,000円
代表者:中村薫 (代表取締役CEO)
設立日:2017年1月18日
ウェブ:

あわせて読みたい

夢実現ならず! AppleのARグラスプロジェクト、お蔵入りに
ギズモード
iOS 19はvision OSっぽいデザインに? でも諸説ある
ギズモード
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【千葉・勝浦】圧巻!「かつうらビッグひな祭り 2025」を楽しむ日帰りモデルコースをご紹介
MORE
iOS 19、デザイン大幅刷新の見込み。キーワードは「透明感」ってどういうこと?
GetNavi web
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
福岡・博多の中心から佐賀・玄海海中展望塔へテレポーテーション!? ポップアップイベントを博多駅前広場で開催
イチオシ
松竹とARエンタメのGraffityが共同開発:Apple Vision Proを活用した空間ゲーム「Craftrium」(クラフトリウム)を1月29日全世界同時リリース
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
ドコモらが「どこでもドア」を再現? 「Apple Vision Pro」で現実空間とお別れ
ITmedia Mobile
ARエンタメのGraffity、松竹と共同開発したApple Vision Proを活用した空間ゲーム「Craftrium」(クラフトリウム)を1月29日全世界同時リリース
ラブすぽ
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
低価格な「Apple Vision」の開発が進んでるのかも?
ギズモード
『ウィキッド ふたりの魔女』Apple Vision Proを製作に導入 ─「スティーブ・ジョブズはコンピューターを知性の自転車といったが、僕には想像力のロケットだ」と監督
THE RIVER
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
アップルとソニー、「Vision Pro」の命運をかけたコントローラーをいつ出す?
GetNavi web
XRカルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」渋谷PARCOで開催!
ラブすぽ
ブランド誕生25周年を記念した限定商品の販売
PR TIMES Topics
サムスン製XRヘッドセット、Apple Vision Pro以上の高画質となる可能性
GetNavi web
どう使うの…? アップルが超小型カメラ搭載のAirPodsを検討中
GetNavi web