優しい春のそよ風をイメージした『シチズン クロスシー』

2025.02.19 13:00
シチズン時計株式会社
mizu コレクションのSAKURA限定モデルが登場 2025年3月6日発売

シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市/社長:佐藤 敏彦)は、上品で凛としたデザインに、使いやすい機能を兼ね備えたレディスウオッチブランド『CITIZEN xC(シチズン クロスシー)』のmizu コレクションから、白蝶貝文字板に桜の花とラボグロウン・ダイヤモンド※1をあしらった「SAKURA限定モデル」【希望小売価格143,000円(税抜価格130,000円)、世界限定2,100本】を2025年3月6日に発売します。※価格、発売日、数量ともに予定です
『シチズン クロスシー』 mizu コレクション エコ・ドライブ電波時計※2 ティタニア※3 ハッピーフライト※4 SAKURA 限定モデル
ES9467-89N 希望小売価格143,000円(税抜価格130,000円)世界限定2,100本

『シチズン クロスシー』は、多くの人にとってはじまりの季節である春に、華やかに自分を開花させ、新しいスタートを飾ってほしいという想いから、春を象徴する桜をモチーフにした限定モデルを継続的に発売しています。
今年のデザインテーマは『Spring Breeze』。優しい春のそよ風に揺れる美しい桜を表現しました。文字板には白蝶貝を使用し、そよ風に揺れる桜をエッチングで細やかにデザイン。桜の花は数色のピンク色を重ねたグラデーションで美しさを引き立てています。さらに、文字板全体にも淡いピンクのグラデーションを施し、インデックスにはリーフ型のパーツと5ポイントのラボグロウン・ダイヤモンド、7時位置にはサクラの花びらの形のパーツをセット。優しい春のそよ風を感じる、心躍るデザインです。秒針には、文字板の上を桜の花びらが舞うようにデザインされたクロスシーオリジナルのサクラ針を採用しています。
軽量でキズに強く、肌に優しいスーパーチタニウム(TM)※5のケースとバンドには、肌を明るく、美しくみせるシチズンだけのサクラピンク(R)※6を採用。着けたまま手を洗っても安心な5気圧防水、定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブを搭載するとともに、世界4エリア(日本、中国、ヨーロッパ、北米)で電波を受信し、正確な時刻に修正する多局受信型電波時計と充実した機能を備えています。

【商品特長】
■優しい春のそよ風をイメージした「SAKURA限定モデル」
・ケースとバンドには、肌を明るく、美しくみせるシチズンだけのサクラピンク(R)を採用。
・白蝶貝の文字板にそよ風に揺れる桜をエッチングで細やかにデザイン。
・文字板は淡いピンクのグラデーションを施し、リーフ型のインデックス、ラボグロウン・ダイヤモンド、花びらの形のパーツをセット。
・秒針には、文字板の上を桜の花びらが舞うようにデザインされたクロスシーオリジナルのサクラ針を採用。

【商品仕様】
ブランド:シチズン クロスシー
商品名: mizu コレクション エコ・ドライブ電波時計 
ティタニア ハッピーフライト SAKURA 限定モデル
商品番号:ES9467-89N
発売日:2025年3月6日
希望小売価格:143,000円(税抜価格130,000円)
限定数量:世界限定 2,100本
ケース/バンド:スーパーチタニウム(TM)(デュラテクト※7サクラピンク)
文字板:白蝶貝、5ポイントダイヤモンド入(ラボグロウン・ダイヤモンド)
ガラス:球面サファイアガラス(無反射コーティング)
ケース径/厚み:29.0mm/8.2mm(設計値)
主な仕様:■Cal.H060/月差±15秒(非受信時)/光発電エコ・ドライブ/フル充電時3年可動(パワーセーブ作動時)/パワーセーブ機能/電波受信(日中米欧)/パーフェックス※8/ワールドタイム機能(24時差)/パーペチュアルカレンダー※9/サマータイム機能/定時受信機能/強制受信機能/充電残量表示機能 ■夜光(針)■5気圧防水 ■耐ニッケルアレルギー ■1種耐磁時計

※1ラボグロウン・ダイヤモンド(Lab-Grown Diamond):「ラボ(研究所、工場)」「グロウン(育てられた)」ダイヤモンドという意味を表す合成ダイヤモンドの名称で、天然ダイヤモンドと同じ硬さ・輝きを持つ、地球ではなく100%ラボから生まれた、環境、安全、労働基準に最大限の考慮をして作られたエシカルなダイヤモンドです。
詳しくはこちら 
※2エコ・ドライブ電波時計:エコ・ドライブは定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズン独自の技術です。環境保護の観点からも評価を受け、日本では1996年に腕時計として初めて「エコマーク商品」に認定されました。電波時計は電波送信所から送信される標準電波を受信し、時刻・カレンダーを定期的に自動修正します。
※3 ティタニア: ステンレスより約40%軽く、肌にやさしく、美しい。洗練のチタニウムモデルで「多局受信型エコ・ドライブ電波時計ワールドタイム機能」を搭載したレディスモデルシリーズ。
※4 ハッピーフライト: 定期的な電池交換の必要がない光発電エコ・ドライブを備え、世界4エリア(日本、中国、ヨーロッパ、北米)で電波を受信し、正確な時刻・日付に修正する多局受信型電波時計です。また、りゅうずを一段引いて回すだけの2ステップで、世界の時刻に修正できるワールドタイム機能を搭載、サマータイムにも対応しています。
※5 スーパーチタニウム(TM):シチズン独自の技術により、チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約5倍以上の硬さを実現。キズに強く、軽く肌にもやさしいので、快適な着け心地で使用できます。(ステンレスのビッカース硬度は約200Hv)
※6 サクラピンク(R): 女性の肌を美しく魅せ、さらにキズから守るデュラテクト「サクラピンク(R)」。腕時計の表面をキズから守る表面硬化技術 デュラテクトは、シルバー、ゴールド、ピンクゴールドなど幅広い色彩表現が可能なシチズン独自の技術です。2016年、クロスシーを身につける女性にふさわしいデュラテクトを追究し、「サクラピンク(R)」を開発しました。ウォームゴールドでもピンクゴールドでもない、柔らかな色味と輝きで、キズつかない「強さ」とずっと続く「美しさ」を兼ね備え、登場以来女性に高い支持をいただいています。また、デュラテクト「サクラピンク(R)」のコーティングをした箇所は、SIAA(抗菌製品技術協議会)が定める試験方法による抗菌性能基準をクリアし、SIAA認証を取得しています。
詳しくはこちら
※7 デュラテクト:シチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です
※8 パーフェックス:「JIS 1種耐磁」「衝撃検知機能」「針自動補正機能」という三位一体の機能で、エコ・ドライブGPS衛星電波時計やエコ・ドライブ電波時計のより正確な時刻表示を可能にしたシチズン独自の先進技術です。
※9パーペチュアルカレンダー:2100 年2 月28 日までのうるう年などの月末のカレンダー修正を一切不要にしたカレンダー機能です。

シチズン クロスシー 公式ブランドサイト 
シチズン クロスシー 公式Instagram @xc_citizenjp 
<CITIZEN xC(シチズン クロスシー)とは>
1996年にシチズンの女性向け腕時計ブランドとして誕生。上品で洗練されたデザインと、定期的な電池交換不要の光発電エコ・ドライブや、時刻・カレンダー修正不要な電波時
計、防水機能など、日常をサポートする機能性を融合させたウオッチブランド。確かな品質で常に正確な時を刻み続ける腕時計を通して、前を向く自信と安心感を提供しています。
2015年、クロスシーは国内の中価格帯市場において、売上No1※女性用腕時計ブランドとなりました。クロスシーを選び、身に着けることで勇気がわき、前向きな気持ちになれるエンパワーメントブランドになることを目指し、これからもすべての女性を応援し続けます。
※3万円~10万円の女性用腕時計ブランドにおいて(スマートウオッチは除く)。2023年における日本国内小売店(実店舗、オンライン含む)での販売数量ベース。2024年4月~5月 ユーロモニター・インターナショナル調べ。


●「シチズン クロスシー」は2013年より国際NGOプラン・インターナショナルの活動を応援しています
途上国には「女の子・女性であること」を理由に、学ぶ機会や時間を奪われ、社会の底辺におかれている女の子たちがいます。クロスシーは、2013年より国際NGOプラン・インターナショナルに継続的に売上の一部を寄付することで、世界の女性たちを支援しています。女の子たちが「生きていく力」を身につけ、自分の人生を切り開いていける未来を目指して。

<シチズン時計とは>
シチズン時計は、腕時計の部品から、完成時計の組立・調整まで自社一貫製造できるマニュファクチュールであり、世界約140の国と地域でビジネスを展開しています。1918年の創業以来、“BETTER STARTS NOW”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、機械式から始まり、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。シチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。

★Eco-Drive(エコ・ドライブ)およびhikari、SAKURA(サクラ)、Sakura pink(サクラピンク)、スーパーチタニウム、HAPPY FLIGHT(ハッピーフライト)、DURATECT(デュラテクト)、Perfex(パーフェックス)はシチズン時計株式会社の登録商標または商標です。
★Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの登録商標または商標です。
★本リリースの内容は発表日時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売日、スペックなどは、一部変更になる場合があります。

<製品についてのお問い合わせ先>
シチズンお客様時計相談室 フリーダイヤル 0120-78-4807〔受付時間 9:30~17:30 祝日除く月~金〕

あわせて読みたい

「ホリデーシーズンの限定ペア時計」シチズン“アテッサとクロスシー”今年のDEAR Collectionのテーマはナイトレインボー
MonoMaxWEB
<セイコー ルキア>と<セイコーセレクション>から、多幸感あふれる満開の桜を表現した2025 SAKURA Blooming限定モデルが登場
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
凛とした中にフェミニンな表情が漂うオールブラックカラーの『シチズン クロスシー』限定モデル
PR TIMES
『シチズン アテッサ』で初となるセラミックス素材をベゼルに搭載した、光発電エコ・ドライブGPS衛星電波時計※1が登場
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「2025年春の初陣を飾るのは?」シチズン アテッサから“ブランド初となるセラミックべゼル”のエコ・ドライブGPS電波時計が登場!
MonoMaxWEB
実用性ピカイチ!“タフ&ラフ”を狙うマーシー派に提案する万能タフネスウォッチ6本
OCEANS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「ボーナスで手に入れたい優秀時計」手が届く今が買い!30万円前後で買える“傑作高級時計”3選をスタイリストが徹底解説
MonoMaxWEB
【その名はHINODE】2025年への祈りや期待を込めて輝く、シチズンのゴールドリングが美しい!
FORZA STYLE
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
Happenings: HODINKEE.jp × CITIZEN エクスクルーシブ ナイト in 東京 2025
HODINKEE Japan
SOXAIメンバーも感動!シチズン独自の表面硬化技術「デュラテクト」でSOXAI RINGはこうなった
PR TIMES STORY
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
本当の腕時計好きは“中身”で選ぶ?良質なムーブメントを搭載した本格時計をプロが徹底解説!
&GP
「シチズン アテッサ」では初! セラミックス素材をベゼルに搭載した光発電エコ‧ドライブ GPS 衛星電波時計が登場
Esquire
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
シチズン(CITIZEN)の地球上どこへ行っても最強な腕時計【eSportsとスポーツウォッチ】
MEN'S NON-NO WEB
ブランド誕生30周年を迎える<セイコー ルキア>より、「フラワーガーデン」をテーマとした新作が登場 ~一人ひとりの魅力が花開くよう、願いを込めて~
PR TIMES