超スペシャルBasicミノー「ONE CHAN MINNOW 120S」をクラウドファンディングで先行販売!

2025.02.18 11:00
合同会社Grand Slam
~釣り人あこがれの日本三大怪魚も手中に収めるスペックのルアーを開発~

 合同会社Grand Slam(本社:愛知県豊橋市、代表者:竹井淳)は、あらゆる状況で第一投目に投げられるルアー「ONE CHAN MINNOW 120S」の開発に成功。2025年2月18日(火)より、クラウドファンディング「Makuake」にて、先行販売を開始しました。
<クラウドファンディング概要>
【ページURL】
*クラウドファンディングサービスサイト「Makuake」を活用
【期間】2025年2月18日~3月30日
【リターン】3本セット、6本セット、フルカラー12本セット、金銀セットなどをご用意
<「ONE CHAN MINNOW 120S」の3つの特徴>
・釣り人あこがれの日本三大怪魚も手中に収めるスペック!超スペシャルなBasicミノー
・比重調整合金を用いたウエイトシステムで着水~アクションの立ち上がりが超速!いやむしろ爆速!!
・対衝撃グレードABSボディー + 太軸エイトカン + 太型フック で巨大魚にも屈さない!!


<「ONE CHAN MINNOW 120S」誕生の背景>
「この場所はどうやって攻めよう・・・」
「ルアーはどれを使おう・・・」
「いったいここは何が釣れるんだろう・・・」


 釣りをするとき常につきまとう葛藤。この迷っている状況が楽しみの部分でもありますが、釣りに来た以上「一刻も早く魚を釣り上げたい」。これに尽きるのではないでしょうか?


 これらの悩みを一撃で払拭する方法について、検討を重ねた結果、「あらゆる状況で、第一投目に投げられるルアーがあることが、魚をキャッチする最短ルートになるのではないか?」と考えました。そこで、「どのような状況でも、第1投目に投げれるルアーを作ろう!!」そんな思いからこのルアーの試作は始まりました。


 何度も図面を引き→試作を繰り返す日々。

 そして、釣り仲間達と一緒に試釣を重ねました。釣り場は川~海までさまざま。「あらゆる状況で、第一投目に投げられるルアー」というコンセプトに違わぬよう天候、ターゲットを問わず、さまざまな状況で試釣したところ…
魚達からの反応は上々!


 シーバス、クロダイをはじめ青物、イトウ、アカメ、オオニベと釣り師なら一度は釣ってみたい日本三大怪魚まで手中に収めることができました。
<「ONE CHAN MINNOW 120S」の特徴>
1.立ち上がりが爆速!比重調整合金のボールウエイト
 ルアーの運動性能を大きく左右するウエイト(オモリ)の位置について、適したスイミングポジションに一点集中で配置したくなるものです。また、飛距離を伸ばすためにある程度重くしたい。ウエイトを重くしたいけど、重すぎるとスイミングポジションへ戻りづらくなる・・・。
 そのジレンマを解消するために、8mmの大口径ボールを鉛より重く、タングステンよりも軽い比重12で独自に開発しました。キャスト時にはテール部分に集中して飛距離UPに貢献し、8mm大口径により戻りも抜群。水面が荒れてる状況や風が強い日に効果を実感していただけると思います。
2.耐衝撃ABSを使用した高強度ボディー
 写真上のボディーがノーマルグレードのABS、下のボディーが今回使用の耐衝撃グレードのボディーを同じ強さで加圧したものです。上のボディーは完全に割れていますが、下のボディーは変形や白化はみられるものの、破断はしていません。ボディー強度について、ミスキャスト時はもちろんですが、歯の鋭い魚、磯場でのランディング時に効果を実感していただけると思います。
3.太軸エイトカンでよくあるトラブル回避
 意外とよくあるトラブルとして、ランディング後にエイトカンがねじれたり曲がったりといったことがあります。プライヤーなどで直して使うのもいいのですが、後々その部分から浸水したり。
 今回のルアーには、通常のルアーに使われる材料よりも硬いSUS304W2を使用しました。通常のルアーに使われるSUS304W1よりもワンランク固い素材です。
 W1材とW2材を同じ力で捩じったのが上の写真で、W2の方が変形が少ないのがわかります。また線形もφ1.2を使用し、ラフに扱って大丈夫なのが特徴です。
<「ONE CHAN MINNOW 120S」の使い方>
 基本的な使い方は「投げて巻くだけ」。ここぞ!というときに「トゥイッチ」を入れるのも効果的です。初場所での状況把握やいつもの場所でいつもと同じ釣り方で・・・ルアーだけは「ONE CHAN MINNOW 120S」を結んでもらえればOKです。

<「ONE CHAN MINNOW 120S」の製品スペック>
全長:120mm(リップ部分除く)
重量:20g(フック除く)
type:シンキング(沈む)
レンジ:80~120cm(フック種類、釣り場状況により変わります)
アクション:ウォブンロール
製造国:日本
カラー:12色
<会社概要>
会社名:合同会社Grand Slam
所在地:愛知県豊橋市大村町為河原郷68−3
代表者:竹井 淳
設立:2020年8月26日
URL:
事業内容:釣り具の販売
「余計な装飾はいらない」、「ただ釣る為の能力を研ぎ澄ませていく」
愛知県豊橋市のガレージメーカー

<お客様からのお問い合わせ先>
合同会社Grand Slam 担当:竹井
TEL:090-8521-5422(9:00~17:00)
E-mail: info@grandslam2020.com

あわせて読みたい

師弟関係の“ストリート系”アングラー。釣りファッションのこだわりは?
e-Begin
音と視覚でアピールする令和のバド系ノイジープラグ!
CAMPFIRE
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【寒ビラメ絶好調!】御宿沖にて連日4~5kgの大型も交じり、数も上々!千葉県御宿岩和田港『明広丸』
釣りビジョン
【ロックバンド lynch.】釣りが好きでたまらない!〝つりんち〟メンバーの溢れる釣り愛
釣りビジョン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【釣り】高強度ルアーで巨大魚もグイッと!夢の“三大怪魚”も手中に収められるかも
MADURO ONLINE
【淡路島発】なんと!旅館の釣りバカオーナーが釣り竿の開発に参画!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
アングラーに大人気!ルアーへのペイント&ケイムラ(蛍光)加工が簡単にできる 「アートライン イレグイマーカー ケイムラマット色」新発売
PR TIMES
性能と環境保護が両立したルアー「GEL-NOYD」テスト販売!海と釣りを未来につなげる
STRAIGHT PRESS
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
大好きな海と釣りを未来につなげる 今を知らんぷりしない挑戦 東京海洋大学と共同開発 96%水の次世代ルアー
PR TIMES
【磯釣り】トップトーナメンターはやっぱり上手い!「急流&シーズン序盤のグレ攻略」を学べ!
釣りビジョン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
福谷アナウンサーに挑戦状!?小学生が憧れのチヌ釣りに初挑戦!【フィッシングDAYS】3月8日(土)放送
PR TIMES
驚くほど真鯛が釣れる!(秘)釣法を披露!!【フィッシングDAYS】2月1日(土)放送!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「初めてでも安心♡」釣り歴10年の女子が冬場にハマる、エリアトラウトの楽しみ方とは
OCEANS
“釣りDX”が加速 オンライン遊漁券販売サービス「フィッシュパス」累計ユーザー数160万人突破!開始から7年で約131倍に増加
PR TIMES