無印良品のポットが「白湯のハードル」を下げてくれました

2025.02.15 14:35
ROOMIE 2025年1月5日掲載の記事より転載
冬のテレワークに欠かせない、ホットドリンク。
この頃はお茶やコーヒーよりも白湯を飲むのにハマっているのですが、毎回水を沸騰させたり冷ましたりするのが面倒に感じてしまうこともしばしば……。
一度にたくさん作って、飲みたいときに飲む。そんな「白湯生活…

あわせて読みたい

寒すぎる日に使いたい「急須いらずなお茶アイテム」3選
roomie
11月、買ってよかった「小さいけど便利なアイテム」3選
roomie
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
夜に入れたお湯が朝に適温。魔法瓶を使った “じかんさゆ”で、手軽に温活習慣! #Omezaトーク
FYTTEweb
無印良品の新作ポットが「白湯のハードル」を下げてくれました
roomie
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
1月、買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」3選
roomie
「白湯生活、始めたけど続かない…」を解決してくれる便利アイテム3選
roomie
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
白湯生活にもぴったり!“ホットコーヒーすぐにアイスになる問題”とダイソーのコレでオサラバ
roomie
2025年こそ、白湯を習慣にしたい方に。「白湯専用マグカップ」があれば忙しい朝も無理なく続けられそう
roomie
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
CDプレイヤーみたいなコレで、「白湯生活」が続けられるようになったよ
roomie
「白湯活」はじめよう!簡単にできる「白湯」習慣のポイント3つ
朝時間.jp
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
HARIOの「お湯を注ぐだけでいいコーヒーメーカー」、もう手放せない
ギズモード
3つの食材に白湯を注ぐだけ!寒い日は「ホットデトックスウォーター」で体をととのえよう
roomie
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
寒い季節には手放せない! ホットドリンクを快適に楽しめるようになる便利アイテムまとめ
roomie
無印良品の「撥水防風生地を使った手袋」を北海道に住む私が愛用する理由
ギズモード