意外と知らない「アルカリ電解水」でピカピカになる“掃除スポット3つ”「手アカや皮脂汚れが落ちる!」

2025.02.14 21:15
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。ドラッグストアや100均でも見かける「アルカリ電解水」。水だけで作られているナチュラルなクリーナーで、ご家庭でも安心・安全に使えるのが強みです。ここでは、子ども3人+愛犬1匹と暮らすわたしが実践する、アルカリ電解水が役立つ「おすすめの掃除スポット」についてご紹介します。1.フローリングわが家には子犬と4歳の末っ子がいるため、リビングのフローリ…

あわせて読みたい

便利な「アルカリ電解水」実はNGな“使ってはいけない4つの場所”とは?
saitaPULS
酸性の汚れに効果的。「アルカリ電解水」で落ちる“3つの汚れ”とは
saitaPULS
「アルカリ電解水」で汚れが落ちる意外と知らない“3つの場所”【知って得する掃除術】
saitaPULS
「アルカリ電解水」の意外と知らない“使用NGな3つの場所”「知らずに掃除したらシミに…」
saitaPULS
「アルカリ電解水」が苦手な“3つの汚れ”「だから落ちないんだ…」「洗剤間違ってた」
saitaPULS
「アルカリ電解水」で落とせる身近な汚れ3つ→「拭くだけでキレイになる」「意外と知らない」
saitaPULS
100均の「アルカリ電解水クリーナー」で手垢を掃除してみた!
暮らしニスタ
手が届きにくい「コンロの排気口の中」の掃除術。「ギトギト油汚れもスッキリ!」「食材のカスが取れた!」
saitaPULS
「粘着式クリーナー」でフローリングを掃除するワザ。「シートが床にくっつかない!」「掃除しやすい!」
saitaPULS
無印良品に「アルカリ電解水クリーナー」が復活!キッチンのギトギト汚れがサッと落とせる
えんウチ
毎日のちょっとしたお掃除に◎【ダイソー】の「アルカリ電解水クリーナー」が使える!
イチオシ
「フローリング」の“黒ずみ汚れ”にやってはいけない“3つのNG掃除”
saitaPULS
掃除したのに汚れやすくなる…!?「水アカ汚れ」の意外と知らない“間違ったNG掃除”
saitaPULS
洗顔・歯みがき後のひと手間でピカピカ!「洗面台」の“水アカ・石けんカス汚れ”を簡単に落とす掃除術
saitaPULS