徳之島コーヒーの魅力を丸一日味わえる「徳之島コーヒー 収穫祭2025」を開催!

2025.02.14 11:00
味の素AGF株式会社
持続可能な国産コーヒーの生産を目指す「徳之島コーヒー生産支援プロジェクト」

 味の素AGF株式会社(代表取締役社長:島本 憲仁 以下、味の素AGF)が2017年6月より鹿児島県奄美群島で実施する「徳之島コーヒー生産支援プロジェクト」において、ともに参画している徳之島コーヒー生産者会が、徳之島コーヒーの魅力を丸一日味わえる「徳之島コーヒー 収穫祭2025」を、2025年2月11日(火)に開催しました。
午前の部:参加者の集合写真
午後の部:プロの焙煎士による抽出を見学する参加者の様子

 2017年6月より始動した本プロジェクトは、伊仙町役場、徳之島コーヒー生産者会、丸紅株式会社と味の素AGFの4者で台風被害や土壌改善、精選機設備不足などの課題を解決しながら、徳之島産コーヒーの生産を支援し、島の次世代に引き継ぐために始めた活動です。
ハンドパルパーでコーヒーチェ リーの果肉を除去している様子

 本イベントには島民を中心とした多くの方々にご参加いただき、午前の部では、本プロジェクトにて育てているコーヒーの木からコーヒーチェリー(コーヒーの実)を収穫する体験や、コーヒーチェリーの果肉を除去する機械を使ったパルピング作業など、徳之島コーヒー生産者会が行っている農作業を体験していただきました。
 午後の部では、よりコーヒーへ親しみを持っていただきたいという想いで、コーヒー豆の焙煎を体験できるコーナーやインスタントコーヒーを使った「コーヒー染め」など様々なイベントを行い、コーヒーの魅力をより実感していただきました。
 さらに特別企画として、味の素AGFがオフィシャルスポンサーとして協賛した若手焙煎士の発見・育成を目指す焙煎大会「1ST CRACK COFFEE CHALLENGE」(ファーストクラックコーヒーチャレンジ 以下、1CCC)の歴代チャンピオン3名が焙煎したコーヒーをハンドドリップで提供しました。
 また、島内在住の高校生が1CCCチャンピオンからコーヒーの淹れ方を伝授してもらい、参加者の皆さんに徳之島コーヒーを提供する一日バリスタ体験も実施しました。

【当日の様子】各ブースの様子と参加者の声
■午前の部:コーヒーチェリーの収穫/パルピング作業の体験
コーヒーチェリー収穫の様子

コーヒーチェリーは、緑色の実がつきはじめ、完熟すると赤く色づきます。今年度は天候の影響で実の熟しが遅れたこともあり、収穫祭のタイミングで完熟した実の量は限られていましたが、今後色づきそうな実も多くありました。
徳之島コーヒー生産者会の泉会長は、「収穫祭という体験イベントを通じて、若い子どもたちを連れてきてくれるご家族が、少しでも興味を持ってくれるのが嬉しい」と語っていました。 

■午後の部:各ブースでの試飲や焙煎体験
・コーヒー豆の焙煎体験ブース
 自宅でもコーヒー豆があれば焙煎ができる手網を使った焙煎などを活用し、徳之島コーヒー生産者会や味の素AGF社員が参加者の方々にレクチャーしながら、実際に体験をしていただきました。
 さらに自分が焙煎した豆をグラインドし記念に持ち帰っていただきました。

・1CCCチャンピオンと島内在住の高校生によるコーヒーの提供
1CCCチャンピオン3名が、それぞれブレンドした他の産地のコーヒーと、島内在住の高校生が抽出した徳之島コーヒーの合計4種類を参加者の皆さんに提供し、コーヒーの味の違いを楽しんでいただきました。
一日バリスタ体験を行った島内在住の高校生からは、「初めて抽出を体験し、お湯の注ぎ加減など、思った以上に難しかったですが、色々と学べました。また、実際に自分で抽出したコーヒーを美味しそうに飲んでいただいているお客様の様子を見て嬉しい気持ちになりました」との感想をいただきました。

・コーヒー染め体験
参加者にはそれぞれデザインを考えていただき、ハンカチに豆乳でお絵描きまたは絞り染めを体験いただきました。その後、味の素AGF社員がインスタントコーヒーを使用したコーヒー液で煮出して完成させたハンカチを受け取ると、「おぉ!」と感動の声が聞こえてくるなど、皆さん笑顔で、世界に一つしかないオリジナルのハンカチを手に喜んでいました。
味の素AGFは、この取り組みを始め今後も、本プロジェクトが次世代につながる事業に発展できるよう、努めていきます。

徳之島コーヒー生産支援プロジェクト:

あわせて読みたい

《「ブレンディ(R)」スティック 冷たい牛乳でつくるクリーミーオレ》シリーズが新しくなって登場!
PR TIMES
関西初上陸! おいしいコーヒーに欠かせない耐熱ガラスのメーカー「HARIO」が、京都・高台寺すぐにカフェをオープン
るるぶ&more.
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
徳之島をコーヒーアイランドへ!「徳之島コーヒー」ふるさと納税返礼品としてデビュー
STRAIGHT PRESS
徳之島コーヒー(ブレンド)がふるさと納税返礼品にデビュー
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
クリスマスシーズンの原宿に4日間限定でオープン!AGF(R)インスタントコーヒーの体験型ポップアップカフェ しあわせMYレシピみつかる「インスタントん♪CAFE by AGF」
PR TIMES
世界中のファン待望の都内店!バリスタ世界チャンピオン粕谷哲の『Philocoffea』表参道店3月21日(金)OPEN
ラブすぽ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
ネスプレッソとブルーボトルコーヒーが協働開発したコーヒー「ブレンドNO.1」が新発売
ELEMINIST
家庭用一部商品価格・容量改定のお知らせ
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ハートに火をつけて!〈ユニ センダガヤ〉こだわりの豆! こだわりの自家焙煎!
Safari Online
東京初出店!福島発の人気店、富久栄珈琲「FUKUEI COFFEE and CHOCOLATE」が新宿マルイ 本館にOPEN!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「レギュラーコーヒー」ってどういうコーヒーか知ってる?
&GP
すっきり軽やかな味わい、豊かな香りのアイスコーヒーが楽しめるアイス専用製品「ネスカフェ アイスブレンド」3月10日(月)新発売
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
バラエティ豊かな味わいが楽しめる《「ブレンディ(R)」ポーション》シリーズが装いも新たに新登場!
PR TIMES
家族でコーヒーを通じてサステナビリティを体験しませんか?「コーヒー焙煎体験!サステナビリティ農園ツアー」開催 ‘OLI‘OLIハワイ限定企画
PR TIMES