86歳、パリ在住がつくるこだわりのキッチン。ものの量は最小限で手際もアップ

2025.02.13 20:00
心地よい暮らしをかなえるなら、ときめくものだけを厳選して家においておきたい。ここでは、パリで夫と暮らす日本人デザイナーの弓・シャローさんが、「使いやすくて動きやすいキッチン」をつくるために心がけている“ものの持ち方”を紹介します。…

あわせて読みたい

「クリストフル」、その輝やかしい歴史を展示! パリ装飾芸術美術館で2025年4月20日まで
家庭画報
動線のよい「キッチン収納」3つ。お玉や調味料はコンロ横に“出しっぱなし”がいい
ESSEonline
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
スウェーデン人の夫と整える「無理せず続く」片づけルール。エッセイスト・桒原さやかさんがやめたこと、やめられなかったこと
天然生活web
<ルポ>海外生活に苦悩はつきもの パリに移住した日本人の素顔
Wedge[国際]
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
パリ在住86歳の「心地よく暮らす」ルール。ものに振り回されず、野菜をたっぷり食べる
ESSEonline
86歳、パリ暮らしの「持たない暮らし」。60~70代で一気に減らしたもの
ESSEonline
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
86歳、パリ在住デザイナーの「おしゃれ」の楽しみ方。小物使いでカジュアルなパンツスタイルを華やかに
ESSEonline
耐熱性の器、深型フライパン…引っ越しを繰り返してわかった「キッチン用品の正解」
ESSEonline
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
パリ在住70歳の「リアルな食事」。朝食はホテル風に、とっておきの食器で楽しむ
ESSEonline
パリ在住の60代、大量のものを手放し「小さな暮らし」に。買い物の代わりに始めたこと
ESSEonline
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「有孔ボード」1枚でキッチンが快適に。小さな不便に気づいたら“手を動かして”暮らしをもっと心地よく/ライフコーチ・木山理絵さん
天然生活web
フリーアナ雨宮塔子さん・53歳「パリ在住25年…街に馴染む髪型」を聞いてみたら…
美ST
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
お手本にしたい「キッチン&ダイニング」の収納。便利アイテムをフル活用して“使いやすさ”と“すっきり”を両立/整理収納コンサルタント・本多さおりさん
天然生活web
東京から“築150年”の熊谷の古民家へ「手間ひまも楽しい」暮らしに、現代の便利さも取り入れて。随筆家・山本ふみこさんの歳を重ねる愉しみ
天然生活web