買い占め業者、米泥棒被害も深刻…“消えたコメ”は今どこに? 備蓄米放出で「本当に価格は下がる?」「備蓄米の味は?」関係者に聞いてみた

2025.02.13 07:00
昨年から「新米が出れば市場は落ち着く」そう繰り返していた農水省だが、スーパーではついに米の価格が5キロで4000円を超えた。高騰が止まらない事態に、7日ついに江藤拓農林水産相は備蓄米を放出する考えを表明。しかし、果たして備蓄米放出によって米価の高止まりは本当に解消されるのだろうか? また、備蓄米の味は?など、消費者目線で気になる点をコメ農家やJA関係者に取材した。 …

あわせて読みたい

「政府は農家の廃業とコメの生産量減少を望んでいるとしか思えない」元記者だったコメ農家が語る地方小規模農業の現実「アプリで再就職先を探し…」
集英社オンライン
「コメが売るほどある」江藤大臣には一生わからない…「高いコメを買わされる国民」を国会議員が軽視するワケ
PRESIDENT Online
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
江藤大臣は江戸時代なら打ちこわしにあっている…「コメが買えない令和」と約240年前に起きた米騒動の共通点
PRESIDENT Online
「コメは生産者だけが儲からない」「俺の代で終わり」…会社員としての給料を赤字に補填していた兼業コメ農家の嘆き「近い将来、国産米は金持ちしか食べられなくなる」
集英社オンライン
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
農水省とJAを叩いても「5kg2000円台の米」は二度と買えない…日本人の「米離れ」が招いた大きすぎる代償
PRESIDENT Online
「牛丼チェーンの担当者や中国人も来るけどコメが本当にないんです」15年で借金は1億円、減反政策のなか脱サラしたコメ農家(39)は“令和のコメ騒動”に何を思うのか?
集英社オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
〈コメ高騰〉「コメだけでは生活できなかった」年収15万弱、兼業農家の嘆き「専業なんてとても無理、息子に継げとはとてもいえない」それでも田んぼでコメを作り続ける切実な理由
集英社オンライン
農水相の大失言・辞任で瀬戸際の「減反政策護持」、玉砕覚悟のコメ行政が手を染める「農家も国民も犠牲にする愚策」とは
ダイヤモンド・オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
コメ価格が下がらないシンプルな理由、小泉進次郎が農相としての使命を果たすために必要な3つのこと
Wedge[国内+ライフ]
〈茨城・連続コメ泥棒〉個人宅を狙い撃ち「子どもや親戚の助けになればと思ってたのに」「自分とこのコメも買うしかない…いくらするんだ?」「許せねえよ」被害農家たちの怒りと嘆き「貧しい時代になったもんだ」
集英社オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?
TOKYO FM+
なぜセブンは「ツナマヨおにぎり」を値上げしないのか?「そりゃそうだ」と思える納得の理由
ダイヤモンド・オンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
日本のコメは世界で売れるのか?稲作に起こるブレークスルー、コメ輸出拡大に挑む人々
Wedge[企業]
「米はヨソで食べてこい!」母の教えを守り、友達の家でおにぎりを求める放置子。米高騰が家計に落とす、あまりにも暗い影【専門家解説】
FORZA STYLE