残ったケーキをおいしく食べる目ウロコな保存方法3選!企業SNSで話題の裏ワザも試してみた♪

2025.02.12 07:40
バレンタインやひなまつり、卒業式などイベント続きの季節。ホールケーキで盛り上がりたいけれど、「一度に食べきれないかも」と心配になることはないでしょうか?でも、大丈夫!先日、『旭化成ホームプロダクツ』さんが公式Xで発信した「余ったケーキの保存方法」がまさに目ウロコ、かつ秀逸。…

あわせて読みたい

「チューブ軟膏」が劇的に使いやすくなる裏ワザ。まさかの"文房具"が大活躍
暮らしニスタ
【袋入り千切りキャベツ】でメインが完成!?『試す価値あり』の驚き活用法
暮らしニスタ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
焼き続けて20年。やっとたどり着いた"究極"のブラウニーの作り方【甘さ控えめ♡大人の濃厚ブラウニー】
暮らしニスタ
「そろそろ捨て時?」と思ったらチャンス♪『ジッパー付き保存袋』の目ウロコ再利用術!
暮らしニスタ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
結束バンド、余ってない?まとめるだけじゃない!便利な使い道、見つけた♪
暮らしニスタ
『使い捨てカイロ』を長持ちさせたい!警視庁災害対策課発信のアイデアがすごかった【試してみた】
暮らしニスタ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
意外と知らない?「クイックルワイパー」の実力!わが家で試してレポートします【ラク掃除♪】
暮らしニスタ
ほつれたニット、はさみで切っちゃダメ!簡単に直す方法があるんです♪
暮らしニスタ
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
【小麦粉・卵・乳なし】サクサクふわふわの「スノーボール」の作り方。ぜひ、おやつレシピに加えてください♪
暮らしニスタ
さつまいもはレンチンNG!?電子レンジ火災が急増中。知らないと怖い目に遭うかも…!!
暮らしニスタ
「和牛」と「国産牛」の違い、正しく言えたら天才!え、外国産でも国産牛!?
暮らしニスタ
スーパーのお刺身を劇的においしくする裏ワザ!「生臭さが消えた」「食感プリプリ」
暮らしニスタ
【蠍座】2025年2月の全体運・対人運・開運アクション|能勢みやびの金星占い
暮らしニスタ
【乙女座】2025年2月の全体運・対人運・開運アクション|能勢みやびの金星占い
暮らしニスタ