ハラスメントがはびこる芸能界は外圧でしか変わらないのか…改革を訴えてきた俳優が「黒船襲来」に流した涙

2025.02.11 07:15
2023年のジャニーズ事務所、2025年のフジテレビと、芸能界はハラスメントの問題で大きく揺れている。2019年から芸能人の労働環境改善を進めてきた森崎めぐみさんは「2023年に国連人権理事会が来日し、私もヒアリングを受けた。そして芸能界に『心の痛む問題がある』という声明が発表された」という――。※本稿は森崎めぐみ『芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革』(岩波新書)の一部を再編集したも…

あわせて読みたい

篠田麻里子、事務所破産に声明出す「本当に申し訳ありません」謝罪。今後は未定「どうか負けないで下さい」
All About
元TOKIO山口達也が再婚発表して祝福ムードも…テレビへの復帰は「ほぼ絶望的」と言える2つの理由
現代ビジネス
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
「ハラスメント・ハラスメント(ハラハラ)」を受けたらどうする? 社会保険労務士が回答!
yoi
4人に1人が「性的関係の強要」「ホテルや自室への呼び出し」を経験…芸能界「衝撃のアンケート結果」
PRESIDENT Online
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「ドラマの衣装合わせで下着を脱がされ…」芸能界にあふれるひどすぎるハラスメント被害の実態
PRESIDENT Online
「マネージャーなしでやれる人間ばっかりだ」生前、ジャニー喜多川は現在の「エージェント制」を予見していた
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「中居正広の性加害とフジテレビの傲慢」を世界はこう報じた | 外圧がなければ動かない日本
COURRiER Japon
旧ジャニ「解散のない"奇跡の20年間"」の凄まじさ
東洋経済オンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「紅白に旧ジャニ出ない」は"テレビ崩壊"の始まり
東洋経済オンライン
ジャニー喜多川氏、松本人志氏、中居正広氏…疑惑含む"性加害"が芸能界蔓延の裏で社会全体では激減の理由
PRESIDENT Online
なぜフジは女性アナの接待禁止を即決できないのか…会見「女性を差し出す」発言で露呈した世界ドン引きの悪習
PRESIDENT Online
「皮の中まで洗ってほしい」性欲旺盛な80歳の男性から女性介護職が受けたセクハラ行為…介護難民が増加する問題の背景
集英社オンライン
「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感
東洋経済オンライン
紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解"
東洋経済オンライン