「英語も喋れないアジア人が単身で…?」20歳まで競技経験ゼロ…“普通のサッカー少年”が受験失敗を機に「全米最高峰」の大学アメフト部に入るまで

2025.02.10 11:01
アメリカンフットボールの本場、米国NCAA1部のハワイ大学で、日本人選手がレギュラーメンバーで活躍している。ハワイ大学でキッカー(K)を務める26歳の松澤寛政は、米国の大学に挑戦する日本人選手が多くなった現在にあって、異色のキャリアを歩んできた。かつては千葉県の普通のサッカー少年だった松澤。どのようにして本場のアメフト選手となり、NCAA1部の舞台にまでたどりついたのか。その超破天荒な軌跡とは――。(photograph by 本人提供)

あわせて読みたい

〈かつてはあのチャールズ・チャップリンも〉アメリカ入国が困難になる日、トランプの「アメリカ史上最大の不法移民の大量送還」におびえる移民たち
Wedge[国際]
「清原の名前で野球をやる。覚悟してます」清原正吾の親友もビックリ…慶応大で“まさかの野球再開”「理由は2つあると」「気持ちが落ちていた時期も」
NumberWeb[プロ野球]
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「富永も必ずNBAのコートに立てる」河村勇輝はなぜ富永啓生を“ライバル”と呼ばない?「地元の同級生のような…」じっくり語った親友への想い
NumberWeb[その他]
TCC新学長来日!サンドラ・K・ヒューズ学長×Zenkenkai
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「人生をリセットしたい…」大学受験に2度失敗…落胆した「普通のサッカー少年」の思い付き「全米No.1競技でプロになろう」その後の“まさかの軌跡”
NumberWeb[その他]
「スポーツの熱狂」に距離をとっていた私が、それを渇望するようになったわけ
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「クボ、君には大きな潜在能力が」と伝えた久保建英16歳の返答は…“不動産業に転身”FWルーカスのFC東京とガンバ、日本愛「僕の人生の宝物だ」
NumberWeb[Jリーグ]
「青学大、大丈夫?」若林宏樹(4年)が衝撃記録でも…ファンから不安の声、箱根駅伝2026年大胆予想「青学大は最強世代6人が一気に卒業」「駒澤大が本命」
NumberWeb[その他]
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「なぜタイムが伸びないんだ…」箱根駅伝“あの天才ランナー”吉居大和の苦悩…1区独走で衝撃の区間新、“史上最高の2区”も区間賞のウラ側「意地張っていた」
NumberWeb[その他]
現地放送席「とてつもない」「NFLがあっても見たい…」J3大宮→米大学のMF種田陽が衝撃バイシクル弾!!
ゲキサカ
「ミランのホンダに憧れたよ。今はクボを」パレスチナ代表MFが心から示す“日本サッカーへの敬愛”「ナデシコも…僕らと同じ心境だったのかも」
NumberWeb[サッカー日本代表]
中距離では「ケニア人にひっくり返っても勝てない」…瀬古利彦を育てた“奇才”中村清の教え 早大40年前の“箱根駅伝連覇”「前夜の記憶」
NumberWeb[その他]
「まずは妻。あとは…」イチローさんが米国殿堂入り後に感謝した“2人の名前”「地球上の1人も想像していなかったでしょ」会見で見せた“イチローらしさ”
NumberWeb[MLB]
「イップスはこういうことか」“21歳ロッテ退団”5年後に最速151キロ…慶大大学院生・島孝明は転身で何を学んだか「トライアウトの感覚が一番…」
NumberWeb[プロ野球]