国立ハンセン病資料館で「その壁の向こう側─写真が語るハンセン病問題の真実─」が開催へ

2025.02.05 07:00
 東京・東村山の国立ハンセン病資料館で、プレ展示「その壁の向こう側─写真が語るハンセン病問題の真実─」が開催される。会期は2月8日〜3月9日。 同展では、かつて「壁の向こう側」であったハンセン病療養所と入所者の貴重な写真を撮影した趙根在(チョウ・グンジェ)の作品に、キャッチコピーとシンプルな説明を組みあわせた館外展示セットを作成し展示。往来する人々を写真とキャッチコピーで惹きつけ、ハンセン病問題へ…

あわせて読みたい

日米韓外相、北朝鮮の非核化を再確認
AFPBB News オススメ
2025年春にFeelFuse(TM)の法人向けサービスを開始
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
百瀬文の『なめらかな人』から、ハンセン病に関する事象を記録し続けた『光を見た ハンセン病の同胞たち』まで。2024年10月号ブックリスト
美術手帖
【岡山大学】岡山大学教育学部社会科教育学ゼミ主催 第37回ティーチイン岡山「ハンセン病問題を私たちはどのように語り継ぐか」〔12/22,日 岡山国際交流センター〕
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
宮沢賢治のバイオリンなど展示 企画展「宮沢賢治と音楽」 大府市歴史民俗資料館で開催
イチオシ
フジ「番組CMの8割がAC」、会見で疑念払拭なるか
東洋経済オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
THE GALLERY企画展 別所 隆弘 写真展 「煙か闇か爆ぜ物」 を開催
PR TIMES
学生最後に東京での個展を実現し、美しい瞬間を作品を通して共有したい!
CAMPFIRE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
大塚国際美術館にフェルメール《合奏》の陶板名画が登場。美術史上最大の未解決盗難事件で消失した傑作
美術手帖
“紫式部”ゆかりの地・大津で開催「源氏物語 恋するもののあはれ展」が書籍化
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
デジタル・アーティストとNFTの未来に寄り添い、表現の「向こう側」を見せる。NEORTインタビュー
美術手帖
神田明神と『薬屋のひとりごと』のコラボ展第2弾開催決定! しのとうこ氏による新グッズの販売も!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
ファブリックジョッキー・イワミズアサコが人間の持つ様々な感情をカラフルポップにキメコミアートで紡ぐ『Unmasking Mask ~キメコミアートで魅せる内側と外側の世界~』展
PR TIMES
米国州立テンプル大学京都の海外留学生が株式会社伊と幸「絹の白生地資料館」にて、絹の学びと京友禅の体験授業を開催
ラブすぽ