ピエール マルコリーニのクーベルチュールを使用したオリジナルスイーツや春を感じるいちごスイーツ「チョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー」を提供【ザ・プリンス パークタワー東京】

2025.01.31 18:58
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
東京タワーを見上げるロビーラウンジで、ピエール マルコリーニのチョコレートといちごのアフタヌーンティー
ピエール マルコリーニのチョコレートを使用したアフタヌーンティー「Chocolate & Strawberry Afternoon Tea」


ザ・プリンス パークタワー東京(所在地:東京都港区芝公園4‐8‐1 総支配人:神田泰寿)は、ピエール マルコリーニのチョコレートを使った「Chocolate & Strawberry Afternoon Tea」を2025年3月1日(土)から4月30日(水)まで提供いたします。

ベルギー王室御用達のショコラティエとして世界的に有名なピエール マルコリーニのオリジナルクーベルチュールを使い、パティシエのこだわりが詰まったオリジナルレシピで、味わい、甘み、深み、食感などが異なる3種のスイーツをご用意いたしました。春の訪れを感じる旬のいちごスイーツとピエール マルコリーニのチョコレートスイーツをご堪能いただけます。

濃厚なテリーヌショコラとショコラムースにラズベリーとバルサミコの酸味がアクセントの「バルケットショコラ」、ヘーゼルナッツやキャラメルバタークリームを使い、何層にも重ねた食感を楽しめる「リュクスショコラ」、オレンジ風味のガナッシュを包み込んだ「モワルーショコラ」の3種のスイーツとチョコレートスコーンは、ピエール マルコリーニのチョコレートをふんだんに使い、濃厚でありながらも上品な味わいで最後の一口までお楽しみいただけます。マスカルポーネクリームとカスタードクリームをたっぷり詰め込んだ「いちごクッキークリームシュー」、甘酸っぱい宝石のような「いちごレアチーズ」などもご用意。チョコレートといちごの酸味がマッチしたアフタヌーンティーに仕上げました。
また、ピエール マルコリーニのチョコレートを使ったチョコレートブレッド、バブカなどを期間限定で販売いたします。



Chocolate & Strawberry Afternoon Tea 概要
【期 間】2025年3月1日(土)~4月30日(水)※前日までのご予約制
【時 間】12:00NOON~7:00P.M.(最終入店4:00P.M.)
【料 金】1名さま ¥8,000 (フリーフロー付き)  
【場 所】ロビーラウンジ(1F)
【メニュー】
◆ウエルカムドリンク ショコラ・エスプレッソトニック
◆スイーツ
 バルケットショコラ/モワルーショコラ/リュクスショコラ/いちごクッキークリームシュー/いちごピスターシュ/いちごレアチーズ/チョコレートスコーン
◆セイボリー
チョコレートたまごサ/フォアグラブリュレ/シュリンプマリネ/竹炭ポテトコーン
【Webサイト】
【ご予約・お問合せ】 レストラン予約係 TEL:03-5400-1170(10:00A.M.~6:00P.M.)



◆スイーツ
バルケットショコラ(※)
小舟を模ったさっくりとしたタルト生地に、濃厚なテリーヌショコラとショコラムースの味わいのコントラストが楽しめるスイーツ。ラズベリーとバルサミコの酸味がアクセント。





リュクスショコラ(※)
ヘーゼルナッツやキャラメルバタークリームを使用した食感も楽しめるケーキ。
何層にも重なる味わいの上には、パティシエが厚さにこだわり削ったチョコレートが優しいくちどけを演出。
モワルーショコラ(※)
爽やかなオレンジ風味のガナッシュを包み込み、中はトロッと外はしっとり食感のチョコレートケーキ。リッチなビターチョコレートの味わいをダイレクトに感じる一品。





いちごクッキークリームシュー
マスカルポーネクリームとカスタードの2種のクリームをたっぷり詰め込みました。
いちごピスターシュ
いちごの程よい酸味と香り高いピスタチオが相性抜群。





いちごレアチーズ
華やかなベルベットのような質感に仕上げた、甘酸っぱいいちごのチーズケーキ。
ラズベリーのジュレが宝石のように輝きます。
◆チョコレートスコーン(※)
ピエール マルコリーニのチョコレートを贅沢に使い、ほのかな甘さとサクサクの食感を
お楽しみください。





◆セイボリー
チョコレートたまごサンド(※)
ミルクとビターチョコレートを織り込んだパンにトリュフが香るたまごのサンドウィッチ。





フォアグラブリュレ
濃厚なフォアグラを香ばしいブリュレに。
シュリンプマリネ
酸味の効いた紫キャベツとビーツのマリネ。お口直しにぴったりです。





竹炭ポテトコーン
2種のペッパーがアクセントのじゃがいものピュレを竹炭コーンとともに。
◆ペストリー
ピエール マルコリーニのオリジナルクーベルチュールを使用したブレッド3種を販売いたします。チョコレートとバターがたっぷり入った、とてもリッチな味わいでカカオ香るバブカ、チョコレートを練り込んだちょっとビターなチョコレートブレッドをご用意。アフタヌーンティーでご提供するチョコレートスコーンは、スコーンセットとして店内でもお楽しみいただけます。

【期  間】2025年3月1日(土)~4月30日(水)
【商品名・料金】・チョコレートブレッド ¥1,800・バブカ ¥1,800
        ・クリームティー(スコーン2種、紅茶orコーヒー付) ¥2,200
【場  所】ロビーラウンジ、ブーランジュリートーキョー
チョコレートを練り込んだチョコレートブレッド
チョコレートとバターたっぷりなバブカ
ロビーラウンジで提供するクリームティー



※上記内容はリリース時点(1月31日)の情報であり変更になる場合がございます。※レストランの料金には消費税が含まれております。別途サービス料15%を加算させていただきます。※9当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。2025年4月1日以降の当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。※写真はイメージです。

あわせて読みたい

東京|ホテルのいちご×チョコレートのアフタヌーンティー7選。バレンタインデートや女子会にも
OZmall
東京プリンスホテルのいちごアフタヌーンティーは福岡県産「あまおう」のスイーツとかわいい世界観が魅力!
OZmall
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
ピエール マルコリーニのバレンタイン2025。アシンメトリーなハートの形のチョコレートやブランド30周年記念アソートに注目!
OZmall
ウェスティンホテル東京よりベリー ストロベリー ウィークデイ アフタヌーンティーが登場。平日限定、旬のベリーで優雅な午後を
OZmall
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
東京マリオットホテル ブランドいちご「あまりん」「べにたま」と自家製ホワイトチョコレートの饗宴 HARUMEKU Afternoon Tea -Strawberry × WhiteChocolate-
PR TIMES
【川越プリンスホテル】苺とハートで乙女心を鷲掴み!カワイイを集めたピンク色のアフタヌーンティーセットを販売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
東京マリオットホテル“春のアフタヌーンティー”開催! 埼玉いちご×ホワイトチョコのマリアージュを堪能
クランクイン!トレンド
【グランドプリンスホテル新高輪】映画『ウィキッド ふたりの魔女』の世界観と春を味わうアフタヌーンティー「“WICKED” Spring Afternoon Tea」を販売
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
いちごとはちみつを満喫する「ウェスティンホテル大阪」の新アフタヌーンティーを発見!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
東京マリオットホテル「HARUMEKU Afternoon Tea -Strawberry × White Chocolate-」
OZmall
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【滋賀】かわいすぎひん!? 乙女心くすぐるいちごのアフタヌーンティーが登場♡
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【ブランドいちごを食べ比べ!】お花見しながら楽しめる「東京マリオットホテル」の絶品アフタヌーンティー
STORY
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
“日本一”のいちご&自家製ホワイトチョコの最強アフタヌーンティーが登場!
GINGER
W大阪のいちごのアフタヌーンティーは“白い帝国”がテーマ!きゅんと甘酸っぱいいちごスイーツ&セイボリーを召し上がれ
OZmall
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics