digicoreシーンの最先鋒ラッパー「BHS Svve」、そして『ラップスタア誕生』のエントリー動画が65万を超えるインプレッションで話題の「utumiyqcom」がコラボニューシングルをリリース!

2025.01.29 20:00
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
小説投稿サイト「monogatary.com」に投稿された小説「ライトピラー」を楽曲化!

monogatary.comは、毎日運営より出される「お題」へ自由に「物語」を投稿でき、それに対して挿絵やコメントをつけるなど様々なリアクションをして遊べる小説投稿サイト。過去に主催したコンテスト「モノコン2019」からは、話題曲「アイドル」がグローバルチャートで1位を獲得するなど活躍が目覚ましい“小説を音楽にする“ユニット「YOASOBI」が誕生するなど多くの話題を呼んできました。


「READ」は、そんな「monogatary.com」発の、小説・アーティスト・イラストレーターを中心とした、今をときめく新進気鋭のクリエイターのコラボプロジェクト。
小説を原案とした描き下ろし楽曲とリリックビデオを毎月数曲のペースでお届けしていきます。原案小説の面白さは言わずもがな、人気アーティスト・クリエイターによる小説の再表現をぜひお楽しみください。
この度、スキルフルなラップで人気を集める、digicoreシーンの最先鋒ラッパー「BHS Svve」、
そして『ラップスタア誕生』のエントリー動画が65万を超えるインプレッションで話題の「utumiyqcom」がコラボシングル「Light Pillar」を2月5日(水)にデジタルリリースすることをお知らせいたします。

「BHS Svve」は、札幌のフリースタイル・シーンで腕を磨き、『UMB2021北海道予選』では準優勝という経歴をもつラッパー。フィジカルな現場で獲得したスキルフルなラップをデジタルなSoundCloudシーンと共鳴させることでキャリアを形成。東京に拠点を移してからは、“DEMONIA”、”TOKIO SHAMAN”、”VICTERA”などのフレッシュなパーティでライブをしつつ、全国的に活躍の場を広げています。

「utumiyqcom」は、2022年よりSoundCloudを中心に活動を開始し、その存在感と透明感のある歌声や、ボーカロイド楽曲に強く影響を受けたノスタルジックなアニメのような雰囲気を感じさせる楽曲で、digicoreシーンだけでなく幅広くファンを獲得しております。

そんな2人が、新曲「Light Pillar」をリリース。本曲については、monogatary.comに投稿された小説「ライトピラー」をもとに制作。原作は〈光柱〉ライトピラーという自然現象を軸に描く、北海道を舞台にした切ないヒューマンドラマ。
同じく北海道出身である2人、そして編曲を担当するwthrが届ける本楽曲は、小説の世界観の再表現だけにとどまらず、彼らが雪国での生活において抱えていた想いなどもどこか感じる作品に。
ぜひ、小説と聴き比べながらお楽しみください。
<小説はこちら>
さらに!
人気イラストレーターのsiが、本曲「utumiyqcom」のアートワーク・リリックビデオのイラストを担当。アーティスト・制作スタッフが学生時代に撮影した、数々の地元の北海道の写真に、「si」がキャラクターを描きこみ制作。アートワークやリリックビデオについても順次公開予定ですのでそちらも是非ご視聴ください。

小説・音楽・イラストという3軸で立体的に世界観を味わえるプロジェクト「READ」。
「BHS Svve」「utumiyqcom」「si」とのコラボによって生み出された作品をぜひ味わってみてください。

■BHS Svve, utumiyqcom「Light Pillar」
2月5日(水)Digital Release
■READとは
ソニーミュージックの小説投稿サイト「monogatary.com」発の、小説・アーティスト・イラストレーターを中心とした今をときめく新進気鋭のクリエイターのコラボプロジェクト。
小説を原案とした描き下ろし楽曲とリリックビデオを毎月数曲のペースでお届けしていきます。原案小説の面白さは言わずもがな、人気アーティスト・クリエイターとのコラボによる小説の再表現をぜひお楽しみください。
X:
TikTok:
YouTube:
■BHS Svve プロフィール
「崩壊と救済のデジタル・ラップ」
札幌のフリースタイル・シーンで腕を磨き、『UMB2021北海道予選』では準優勝という経歴をもつBHS Svveは、フィジカルな現場で獲得したスキルフルなラップをデジタルなSoundCloudシーンと共鳴させることでキャリアを積んできた。
東京に拠点を移してからは“DEMONIA”、”TOKIO SHAMAN”、”VICTERA”などのフレッシュなパーティでライブをしつつ、全国的に活躍の場を広げている。
X:
YouTube:
Instagram:
■utumiyqcom プロフィール
2022年よりSoundCloudを中心に活動を開始し、その存在感と透明感のある歌声や、ボーカロイド楽曲に強く影響を受けたノスタルジックなアニメのような雰囲気を感じさせる楽曲で、digicoreシーンだけでなく幅広くファンを獲得。
歌や音についてのこだわりも強く自らミックスマスタリングを手掛けている。
2024年にはオーディション番組「ラップスタア誕生」へのエントリー動画が60万インプレッションを超え話題に。
5000枚のチケットは即完売という伝説を残した、様々なカルチャーを巻き込んだフェス〈暴力的にカワイイ2024〉への出演など、digicoreシーンにとどまらず新たなフィールドへの進出を果たしている。
さらに、同年ラップスタアの応募作品をブラッシュアップした「fact react」を筆頭に、ソロ作品にはとどまらずnyamuraとコラボした「Internet~OP」やe5とコラボした「POOL」などを発表。
また、今まで基本タイプビートを用いた楽曲制作をしていたが、自身と近いフィールドで活動するさまざまなアーティストが制作に参加。共作することによって各楽曲の持つメッセージやutumiyqcomの世界観をさらに研ぎ澄ますことにチャレンジしたアルバム「不可視化」をリリース。
X:
YouTube:
Instagram:
TikTok:
Sound Cloud:

あわせて読みたい

HIPHOPをアートとして世界に発信するX8 Entertainments / C.H.E.T. から、「Y.O.L.O. / JESSE & L-VOKAL feat. C.H.E.T.」をリリース
PR TIMES
2026年4月開校の「バンタンミュージックアカデミー POWERED BY ユニバーサルミュージック」imase氏が特別講義を実施!楽曲制作プロセスを生披露
ラブすぽ
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
Aimer、いとうのいぢ描きおろしイラスト使用「SCOPE」リリックビデオ公開
Rolling Stone Japan
アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノの新曲となる和風最強POPS「転生遊女」が誕生!monogatary.comに投稿された小説「戯れ言を吐く転生者」をもとに制作!
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
Z世代に向けて洋楽の「懐メロ」のイメージをアップデートするプロジェクト「#ニュー懐メロ」とのコラボ企画スタート!元カレ、元カノを思い出してしまう瞬間を募集します!
ラブすぽ
Z世代に向けた「懐メロ」アップデートプロジェクト!『#ニュー懐メロ Best Song Ever!』がスタート
FRONTROW
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
日常で感じることを自由に表現するラップコンテスト『ココロラップコンテスト』が開催
STRAIGHT PRESS
LOM、地元の茨城県・土浦市を舞台とした”LIFE TAPE”のMVが公開。
ラブすぽ
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
『MIMiNARI×monogatary.com』コラボコンテスト大賞作品が決定!大賞作品の記憶を再表現した新曲「Ring Line feat. nene」の詳細も発表。
ラブすぽ
中国最大級の音楽フェス「ストロベリーミュージックフェス」 ボカコレなどで人気のボカロPやクリエイターが出演決定!
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
SKY-HI、アルバム第1弾シングルとしてBE:FIRST・RYOKIら4名迎えた新曲リリース
Rolling Stone Japan
曲がいいだけでは売れない?YOASOBI《アイドル》に学ぶ“グローバルヒットのつくり方”
ダイヤモンド・オンライン
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
名古屋出身のラッパー 朱歌&YOSHIROが呂布カルマ・Ace the Chosen onE・RAITAMEN・堕楽を客演に迎えた2ndアルバム「Emotions2」2025年2月28日配信リリース!
ラブすぽ
Яu-aにnyamura…TikTok発で一躍有名に、新世代アーティストの共通点とは
エンタメNEXT
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics