オープンイヤー型有線イヤホン「nwm WIRED」にUSB Type-Cが新登場 イヤホンで話しかけづらい…を撲滅!耳スピワーカー大募集

2025.01.29 11:00
NTTソノリティ株式会社
~オンライン時代の出社に着目。発売記念として、企業向けに無償提供プロジェクトを実施。~

 NTTソノリティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:坂井博、以下「NTTソノリティ」)は、没入ではなく“共存(Co-being)”をコンセプトとするNTTグループ初の音響ブランド「nwm(ヌーム)」より、オープンイヤー型有線耳スピーカー「nwm WIRED (USB Type-C)」を2025年1月29日(水)より新発売いたします。
 今回の新製品発売に合わせ、働き方の多様化で生まれるコミュニケーションロスを解決する新たな取り組みとして、「耳スピワーカー大募集プロジェクト」を実施します。抽選で5チームに、「耳スピ」のエントリーモデルである「nwm WIRED (USB Type-C)」または「nwm WIRED (3.5mm)」を無償でご提供いたします。
■ 新製品「nwm WIRED (USB Type-C)」
 2024年11月に発売した「nwm WIRED」の3.5mmに続き、オープンイヤー型の有線イヤホンでは珍しいUSB Type-Cが仲間入り。PCやスマートフォン、タブレッドなどのさまざまなデバイスと接続ができます。有線なので遅延や充電切れの心配がなく、オンライン会議はもちろん、ゲームや動画視聴にも最適です。
<製品ポイント>
【1】ワークスタイルを、もっと開放的に。PSZ技術搭載でストレスフリー。
 耳をふさがないのに耳元に音を閉じ込めるNTT独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術により、オープンイヤーなのに音漏れが気になりません。
 充電を気にせず使用できる有線タイプであり、オンライン学習やオンライン会議などのあらゆるシーンでの利用を想定。遅延の心配もないので、ゲームや動画視聴にも最適です。


【2】音質・音圧向上と軽量化を実現しながら、コストパフォーマンス抜群。
 旧モデルと同じ12mm径のスピーカーでありながら、完全新規設計の新開発ドライバーにより音圧・音質を大幅に改善。耳をふさがないオープンイヤーなのに、パワフルなオーディオ体験を提供します。質量は両耳で約7.2g(コード含まず)と、旧モデルの9gから20%軽量化に成功。nwm史上最軽量でより装着感が快適に。ケーブルも改良し、絡みにくくなりました。改善を図りながら、「オープンイヤーが気になる」すべての人が手に取りやすいよう、コストパフォーマンスを追求しました。


【3】ギフトにも最適なプロダクト&パッケージデザイン。
 フラッグシップモデル「nwm ONE」のデザイン性を踏襲し、スピーカー部は円モチーフのアイコニックなデザインを採用。USB Type-Cはベーシックなダークブラウン、ホワイトベージュの2色展開です。
 パッケージはホチキスなどを一切使わない完全クラフト仕様。イヤホン本体色とリンクするカラーリングで、誰かに贈りたくなるデザインをめざしました。

<スペック>
【商標について】USB Type-C(R)およびUSB-C(R)は、USB Implementers Forumの登録商標であり、NTTソノリティ株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。nwmは、NTTソノリティ株式会社の登録商標または商標です。その他、本書に記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標または商標です。

nwm WIRED (USB Type-C)製品ページ:
<搭載テクノロジー>
PSZ技術
― 音を閉じ込め、音漏れを抑える
 究極の矛盾を両立させる、NTT独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術※。ある音波(正相)に対し180 度位相を反転させた波形(逆位相)を重ねると音が消える原理を応用。独自のハードウェア設計により耳元の一定エリアに音がとどまるため、耳をふさがなくても周囲への音漏れを抑えます。
※NTTコンピュータ&データサイエンス研究所が開発した技術です。


■ nwm WIRED (USB Type-C)発売記念 「耳スピワーカー大募集プロジェクト」
 ”ワークスタイルを、もっと開放的に。”をキャッチコピーに掲げる、耳スピのエントリーモデル「nwm WIRED」。3.5mmとUSB Type-Cが揃ったことで、お使いのデバイスに合わせて最適なプラグをお選びいただけるようになりました。このラインナップ拡充を機に、より多くの方々に「耳スピ」をご体験いただくため、「耳スピワーカー大募集プロジェクト」を実施いたします。

 当ブランドはコロナ禍で誕生しましたが、国土交通省が令和5年に実施したテレワーク実態調査※1によると、テレワーク実施率は16.1%とコロナ禍以前より高いものの、出社への回帰傾向が見られます。一方で、オンライン会議は日常的におこなわれています。2024年10月に当社が実施した調査では、6割の人が「周囲の呼びかけに気づかなかった経験がある」と回答。また、5割の人が「呼びかけに応じてもらえなかった経験がある」との結果が出ており、従来のカナル型イヤホンや密閉型ヘッドホンの利用がコミュニケーションロスを引き起こしている現状が浮き彫りになっています。

 働き方が多様化する中、イヤホンを着けながら周囲とのスムーズなリアルコミュニケーションを可能にする「耳スピ」の導入を通じて、「話しかけづらい」「着脱の手間」「コミュニケーションロス」といった課題解決を支援したいと考えております。

※1出典:国土交通省 令和5年度 テレワーク人口実態調査
<「耳スピワーカー大募集プロジェクト」概要>
応募条件
- 部署もしくは企業規模5名以上で導入いただける企業様(1チームにご提供できる最大数は20点となります)
- ハイブリッドワーク(テレワークとオフィスワークを組み合わせた働き方)を取り入れている企業様
- 耳スピ「nwm WIRED」を1ヶ月ご利用いただき、利用アンケートにご回答いただける方

※応募要項に、ご担当者様のインタビューや使用されている写真のご提供有無も記載しておりますのでご回答お願いいたします。

提供する製品
オープンイヤー型有線耳スピーカー「
」または「

※「nwm WIRED」のプラグは、2024年11月に発売した口径3.5mmもしくは、今回発売するUSB Type-Cよりお選びいただけます。またカラーバリエーションはお選びいただけませんのでご了承ください。

当選数
5チーム
※1チームあたり最大20点まで

応募期間
応募専用フォームから必要事項を入力のうえ企業のグループ単位で応募。
当選発表
当選は事務局からのご連絡をもって当選とさせていただきます。
当選者には製品の配送先の入力フォームをご案内いたします。
ご案内した期日までに入力がない場合は、当選を無効とさせていただきます。
賞品発送先は日本国内のみとなります。
審査・当選に関わるお問い合わせは一切受けかねますので、ご了承ください。
恐れ入りますが、当選されなかった企業様へのご連絡は致しかねますのでご了承願います。

個人情報の取扱いについて
ご応募いただいた個人情報は、商品の発送に利用いたします。第三者への情報提供は行いません。
当社の個人情報の取扱いについては、
をご確認ください。

注意事項
無償提供する製品の転売・譲渡目的でのご利用は固くお断りいたします。

お問い合わせ先
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※ご返信までにお時間を要する場合がございます。
■ nwm(ヌーム)」について
 nwm(ヌーム)は、変化するライフスタイルの中で自分の世界と周囲の世界をシームレスにつなぐために生まれたNTTグループ初の音響ブランド。没入ではなく”共存(Co-being)”をコンセプトに、音を操るコア技術を活用したオープンイヤー型デバイスを開発しています。イヤホンなのに、まるでスピーカーのような新体験、耳スピーカー「耳スピ」を約2年で6製品展開し、音の技術で世の中の課題を解決する音響ブランドへ成長しています。New Wave Makerの頭文字をとったブランド名には、音のテクノロジーと新しい発想でよりよい暮らしを提案し、世の中に新しい波を起こしていくという想いが込められています。
■ NTTソノリティについて
 最先端の音響信号処理技術を用いて音響関連事業を行う会社として2021 年9 月1 日に設立。「音のテクノロジーで心を動かし、新しいスタンダードを作っていく。」というパーパスのもと、音を仕分ける・音を閉じ込める・特定の音を見つけ出す、の3つの技術を使い、ビジネスやプライベートなどさまざまなシーンで一人ひとりに快適な音響空間を実現する製品やサービスを提供しています。2022年11月には、音響ブランド「nwm(ヌーム)」を発表。オーディオ機器の開発・販売、パートナー企業との製品開発、音声DXの3つの事業をメインに、音響技術を駆使したソリューションで世の中の課題を解決、新たな生活価値やライフスタイルを生み出します。

あわせて読みたい

Haylou、耳を解放!2台同時接続可能なイヤーカフ型イヤホン「Airfree」発売
PR TIMES
NTTの特許技術を採用!周囲の騒音を除去して話者の声だけを届けるコミュニケーションデバイス「BONX Stick」
@DIME
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
オープンイヤーでも音漏れしないPSZ技術を採用したイヤホン「nwm」シリーズのアクティビティモデル「nwm GO」は3月18日発売へ
ガジェット通信
NTTソノリティがオープンイヤー型イヤホンのアクティビティモデル「nwm GO」を発売
@DIME
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
開放感と臨場感がキーワード!? “オープン型”や“臨場感”を極めたイヤホン5選【2025ベストヒット大予想】
&GP
ファーウェイのながら聴きイヤホン比較。耳掛け型「HUAWEI FreeArc」はイヤーカフ型「HUAWEI FreeClip」とどう違うのか
&GP
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
NTTソノリティとBONXが共同開発したコミュニケーションデバイス「BONX Stick」がトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」と連携
PR TIMES
最近流行りの“ながら聴き”ができるオープンイヤー型イヤホンは飴耳の救世主となるか!?
&GP
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
このガジェットが、家事に対する“面倒な気持ち”をグッと軽減してくれたんだ…!
roomie
Shokz初のイヤーカフ型イヤホン「OPENDOTS ONE」2025年3月18日(火)よりクラウドファンディング開始決定!
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
オープンイヤーなのに音漏れも低減するワイヤレスイヤホン! 2台同時接続できるHaylou「Airfree」
GetNavi web
雑音のないクリアなサウンドを遅延なく再生!アクティブノイズキャンセリング機能搭載、USB Type-C接続のカナル型有線ヘッドホンを新発売
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
最大48時間再生!音質も付け心地も◎ Shokzのオープンイヤーワイヤレスイヤホン「OpenFit 2」
roomie
Shokz OpenDots ONE | クラウドファンディング本日スタート!
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics