【newオープン!】SNS総フォロワー47万人のインテリアブランド「Re:CENO」。「ふつうのお家を美しく」するセオリーを体感できる実店舗が、吉祥寺にできました。

2025.01.29 11:10
株式会社Flavor
2025年1月24日(金)にNEWオープンした「Re:CENO 吉祥寺店」は、去年オープンした青山店に続く5店舗目。オープン3日間で、約500万円の売上を達成。セオリーを忠実に再現した売り場が必見!
1/24(金)にオープンした吉祥寺店の店内

株式会社Flavor(本社:京都市中京区西錦小路町249/代表取締役:山本 哲也)が運営する、家具・インテリアブランド「Re:CENO(リセノ)」は、2025年1月24日(金)「Re:CENO 吉祥寺店」をオープンいたしました。

■Re:CENO 吉祥寺店について
家具・インテリアブランド「Re:CENO」は、2008年に誕生しECサイトを中心に事業を拡大。京都・東京・福岡に店舗を展開し、「Re:CENO 吉祥寺店」は5店舗目の出店となります。

約60坪の店内には、オリジナルブランド「Re:CENO product」の家具や雑貨をはじめ、国内外からセレクトした家具、インテリア、雑貨など、豊かなライフスタイルに欠かせないアイテムを数多く展開します。

特設サイト:
売り場のご紹介:
Re:CENO公式:
■Re:CENOでは、どなたでも再現できる「インテリアのセオリー」を発信しています。
「センスのいらないインテリア」って、どんな活動?
リセノでは、センス不要でお部屋のインテリアをすてきに変えるセオリーを、どんなお家でも再現できるシンプルかつ簡単な方法に落とし込んでご紹介しています。

この「インテリアのセオリー化」の活動は、2020年よりスタートし、YouTube動画やオウンドメディアでの発表を経て、2023年2月に
しました。(累計発行部数:17,500 部/増刷5回/韓国、台湾でも発売中)

2024年6月からは、新たなアプローチとして、
を開始。2025年の夏ごろには、第二弾の書籍も発売予定です。

リセノがお届けするセオリーの特徴は、特別な感覚やテクニックを持っていなくても、知っているかどうかだけで違いを出せること。ごく一般的な「よくある間取り」でも素敵なインテリアを実現できます。

Webでの連載記事:
書籍:
▼セオリーを活用したエンタメ人気企画「出張インテリアコーディネート Before After PRO-After」
newオープンした吉祥寺店では、それぞれのシーンをセオリーに沿ってスタイリング
吉祥寺店では、それぞれのシーンに、リセノが提唱するインテリアのセオリーに沿ったスタイリングが施されています。ただ単に家具をご覧いただくだけではなく、「カラーや素材のレピテーション」「多灯照明のテクニック」「三角構図や空間分割」「アクセントアイテム」「アクセントカラー」etc...
リセノが独自に研究を重ねたセオリーを基にスタイリングをしています。
空間を「上・中・下」に分けて、スタイリングするお部屋というものは、床の近くにモノが集まりがちで、目線の先の「上の空間」は、がらんとしていることもしばしば。
そんな「上空間」にアイテムを配置することで、お部屋のバランスは整います。
吉祥寺店では、いろんな場所に「モビール」「アート」「ミラー」などを配して、目線の先の空間もしっかりとスタイリングしています。
「ディスプレイ」の基本を知るディスプレイの基本は「三角構図」や「ジグザグ配置」など、誰にでも実践できるセオリーがたくさん。
店内でも、もちろん「ディスプレイのセオリー」に則って、いろんな場所をスタイリングしています。
ディスプレイのセオリーについても、スタッフに聞いていただければ、丁寧にお答えいたします。
インテリア選びは「レピテーション」を意識するお部屋を「統一感を感じる」ようにするためには、レピテーションというテクニックを使うのがおすすめ。
レピテーションとは、同じ色や素材などのアイテムを繰り返して使うことです。店内でも、いろんな場所で「レピテーション」をしています。
ぜひレピテーションを見つけて、統一感を生み出すテクニックを感じていただければと思います。






その他にも、お買いものを楽しんでいただくため「3つの工夫」をしました。
1.全5店舗の中で、「雑貨」の取り扱いが一番多い
2.北欧ヴィンテージの世界観を再現できるヴィンテージ照明やオブジェを販売
北欧のヴィンテージランプ
エリックホグランをはじめとする北欧のヴィンテージ雑貨

2.お子様連れもゆっくり過ごせるキッズスペースを完備
お子様が遊べる広場を併設
絵本やおもちゃ、アニメの放映も
トイレには赤ちゃん用のベッドも併設


店舗名 :Re:CENO 吉祥寺店
住所  :〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−11 Iビル3F
アクセス:JR中央線、JR総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩5分
営業時間:11:00~20:00
定休日 :水曜日(祝日の場合は、木曜休み)
▼アクセス
場所は、吉祥寺駅から歩いて約5分。東急百貨店の裏側にあります。
■Re:CENO(リセノ)とは
京都発のインテリアブランド。「インテリアの楽しさを、もっとたくさんの人に。」というブランドコンセプトのもと、2008年よりインテリアのオンラインストアを開設。現在では、自社製品の企画・開発・販売をはじめ、青山、二子玉川、京都、福岡に店舗を展開。また、自社メディア「Re:CENO Mag」を2014年より運営し、インテリアの基礎知識やエッセイ、動画コンテンツを多数公開している。SNS総フォロワー数47万人を集めるなど、SNSでも人気。

■会社概要
会社名: 株式会社Flavor
英語名: Flavor,inc.
所在地: 〒604-8226 京都府京都市中京区西錦小路町249
代表者: 代表取締役 山本 哲也
設立 : 2008年5月
URL  :
「取材」「撮影」のご依頼について
Re:CENOでは、セオリーを活用したスタイリングの監修や取材対応も行っております。
お気軽にご相談くださいませ。

担当: Re:CENO事業部 編集課 江上
窓口: egami@receno.com

あわせて読みたい

心にゆとりが生まれる空間へ。目に入るたびに好きになるディスプレイづくり|暮らしのアイデア
roomie
ラーメン、時計、ライカ…ホラン千秋のお気に入りスポットBEST5【2024年まとめ】
GOETHE
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
部屋を彩るヴィンテージラグを揃えたPOP-UPイベント、CRASH GATE「VINTAGE RUG MARKET」福岡天神店と東京自由が丘店にて12月1日(日)まで開催中
PR TIMES
“家族で楽しむ”本格派クリスマスツリー『LYKKE TREE』が、インテリア通販のエア・リゾームより新発売。
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
「3DK 50平米」着想は海外から! 部屋数の多さを生かして、空間ごとのムードを巧みにアレンジ【おしゃれ男子の部屋カタログ/Vol.31】
MEN'S NON-NO WEB
すぐ真似できちゃう♡ リビングを癒やし空間にアップデートする簡単テクニック【アンバサダーのお宅拝見】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
エアコンよりも節電可能! 「こたつ」をモダンに取り入れるコーディネート術
GetNavi web
〈ルイジアナ近代美術館〉建築家によるモダニズム住宅×家具|デンマーク【北欧各国、クリエイターの住まい】
Casa BRUTUS
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
日々の暮らしがデザインスタジオ〈FRAMA〉のヒント|デンマーク【北欧各国、クリエイターの住まい】
Casa BRUTUS
エアコンよりも節電可能! 「こたつ」をモダンに取り入れるコーディネート術
@Living
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
\全25社が集結!秋の丸の内アンティークマーケットを、今年も丸の内仲通りで開催!/Happ. meets Happy! Marunouchi Antique Market vol.6
PR TIMES
【MAIHAUS】憧れのJAPANDIに!「置くだけフロアタイル」から木目調デザインを発売!
PR TIMES
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
「1LDK 55平米」こだわりのヴィンテージ家具に囲まれた、カフェのようにくつろげる空間【おしゃれ男子の部屋カタログ/Vol.30】
MEN'S NON-NO WEB
築42年団地がスッキリ今風に!ナチュラルインテリア実例
Sheage