FCNTから見やすく使いやすい5.4インチの有機ELディスプレイを搭載した「らくらくスマートフォン F-53E」が登場

2025.01.28 04:00
FCNTは、らくらくスマートフォンの最新機種「らくらくスマートフォン F-53E」を2025年1月30日に全国のドコモショップ、ドコモ取扱店、ドコモオンラインショップ、irumoサイトから発売すると発表した。ドコモオンラインショップでの販売価格は51,480円。カラーはピンク、ゴールド、ネイビーの3色を用意する。

カメラやバッテリー性能なども向上!

「らくらくスマートフォン F-53E」は、2…

あわせて読みたい

オンライン専用ブランド「POCO」から初の〝Ultraモデル〟が登場!日本市場での存在感が増すXiaomiの現在地
@DIME
「Google Pixel 9a」は何が進化した? Pixel 9/8aとスペックを比較
ITmedia Mobile
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
買うならどれが正解?人気の3モデル「iPhone 16e」「iPhone 16」「iPhone 15」のスペックを比べてみた
@DIME
「Xiaomi 15」日本で4月1日発売 ライカカメラ搭載の小型フラグシップ、12万3000円から
ITmedia Mobile
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
大竹しのぶさん出演「らくらくスマートフォン F-53E」新テレビCMが放映開始
PR TIMES
「らくらくスマートフォン」史上最大画面でより見やすく! UQ mobile「らくらくスマートフォン Lite」
GetNavi web
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
ZTEから3型のサブディスプレイを搭載した縦折り型の折りたたみスマートフォン「nubia Flip 2」が登場
@DIME
Xiaomiがライカ共同開発カメラ搭載のフラッグシップスマホ「Xiaomi 15 Ultra」を3月18日に発売 コンパクトな「Xiaomi 15」は4月に発売予定
ガジェット通信
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
Xiaomi「ガンガン行こうぜ」モードで製品ラインアップ拡充、FeliCaなしも“グローバルとほぼ同時”のスピード重視
ITmedia Mobile
「Nothing Phone (3a)」と「Nothing Phone (3a) Pro」登場 Proは望遠カメラ強化、新AI「Essential Space」も
ITmedia Mobile
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
発表間近のNothing Phone(3a)/Pro、ほぼ全スペックが判明?
GetNavi web
楽天モバイル、「arrows We2」を3月5日(水)より発売
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
片手で持ちやすいコンパクトなボディにライカと共同開発したカメラを搭載したシャオミのハイエンドスマホ「Xiaomi 15」
@DIME
サムスンからAIエージェントとマルチモーダル機能を搭載した新型スマートフォン「Galaxy S25」シリーズが登場
@DIME
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics